空白株日記+

リミクス空白株日記のBLOG版です(;´Д`)

株:2/8(火)

2005-02-08 16:24:10 | Weblog
概況 転載

◇今日の株価材料(新聞など・8日)UFJ銀、ICカード無料発行
2005/02/08 07:28
<NQN>◇今日の株価材料(新聞など・8日)UFJ銀、ICカード無料発行
【NQN】
▽7日の米国株式相場は小反落――手掛かり難でこう着
▽UFJ銀、ICカードを来月から無料発行――被害補償も前向き検討(日経)
▽トヨタ、社長に渡辺氏――張氏は副会長、奥田会長は留任(日経)
▽米予算教書、国防など除き政策的経費1%削減(各紙)
▽ソフトバンクの800メガヘルツ帯の携帯周波数免許申請を認めず――総務省が正式決定(日経)
▽三井住友FG、米ゴールドマン保有の優先株が9日以降に普通株転換可能に(日経)
▽みずほコーポ銀、欧州で企業資金の一括管理に本格参入(日経)
▽りそな銀、海外で劣後債を発行へ(日経)
▽新生銀、住宅ローン利用者に家具の購入資金も融資――大塚家具と提携(日経)
▽新生銀、株式の売り出し価格を608円に決定(各紙)
▽ボーダフォン、津田社長が4カ月で交代――契約じり貧で猶予なく(日経)
▽自動車部品各社、鋼材を海外調達(日経)
▽日信販とUFJカード、JCB製システムを採用(日経)
▽ヤマト運、3カ年計画を発表――宅配便で年4%超の伸び目指す(各紙)
▽大成建、不動産開発を再開(日経)
▽武田、米バイオVBを約280億円で買収(日経)
▽日立キャピ、医療機関への経営助言業務に参入(日経)
▽アルバック、富士通から液晶装置製造事業を取得(日経)
▽キヤノン、株式を500万株売り出しへ(日経)
▽三菱化・旭化成、2005年3月期の経常益は過去最高の見通し(日経)
▽ニコン、4―12月期の連結最終黒字234億円(日経)
▽協発酵、2005年3月期の連結経常益は17%増に――従来予想を10億円上回る(日経)
▽綜合警備、4―12月期の連結経常益33%減(日経)
▽非鉄3社、今期軒並み経常益最高(日経)
▽キリンビバ、2004年12月期の連結営業益は過去最高に(日経)
▽日水、4―12月期の連結経常益は113億円(日経)

ドル円 105.20-105.25 (15:50)
ユーロ 134.29-134.34  
 
日経平均 11490.43   -9.43 (15:00)
 先物(05/03) 11480   0 (15:10)
 先物(SGX) 11475   0 (14:24)
日経300 220.29   +0.54 (15:00)
 先物(05/03) 219.2   -0.3 (15:14)
TOPIX 1155.42   +1.00 (15:00)
 先物(05/03) 1154.00   +0.50 (15:10)
東証2部株価指数 3328.14   +15.83 (15:00)
日経JQ平均 1882.75   +6.62 (15:31)
JASDAQ INDEX 95.99   +0.12 (15:00)
東証1部売買高(百万株) 1869.58 (15:00)
NYダウ 10715.76   -0.37 (05/02/07)


◇東証大引け・小反落――上値で戻り待ちの売り、TOPIXは続伸
2005/02/08 15:32
<NQN>◇東証大引け・小反落――上値で戻り待ちの売り、TOPIXは続伸
【NQN】8日の東京株式市場で、日経平均株価は小反落。終値は前日比9円43銭(0.08%)安の1万1490円43銭だった。新規の手掛かり難から終日方向感に乏しい展開だった。心理的な節目である1万1500円近辺では国内機関投資家などの売り圧力が強かった。ただ、為替相場の円安・ドル高を好感し、自動車など輸出関連が買われた。大手銀行株が後場、堅調に推移したことも相場の下支え要因になった。東証株価指数(TOPIX)は小幅続伸。
 前日7日のニューヨーク外国為替市場で円相場は反落。海外市場の流れを引き継ぎ、東京市場でも円安・ドル高が進んだ。一時は1月6日以来となる1ドル=105円16銭の安値を付け、トヨタやホンダなど自動車株を中心に輸出採算の改善を期待した買いが入った。みずほFGが後場一段高となるなど大手銀行株が堅調に推移したことも、相場の雰囲気を明るくさせた。
 半面、上値では戻り待ちの売りが出た。前日に急反発した反動から利益確定売りが出やすかった面もある。米国時間8日にネットワーク機器最大手の米シスコシステムズの決算発表を控え、「ハイテク株には模様眺め気分が強まった」(大和証券SMBCエクイティ企画部)との声も聞かれた。アドテストや東エレクなど値がさハイテク株に伸び悩む銘柄があった。
 東証1部の売買代金は概算で1兆2630億円。売買高は18億6958万株と大商い。値下がり銘柄数は841、値上がり銘柄数は627、変わらずは135銘柄だった。
 TDK、ファナック、カシオが下げ、三共、山之内など医薬品株が売られた。原油価格の下落を受け、新日石、昭和シェルなど石油関連株も軟調。大和、野村など証券株もさえない。アサヒ、キリンなど食品株が安い。
 半面、三菱東京FG、UFJなど大手銀行株が堅調。新日鉄、住金など鉄鋼株、NTT、NTTドコモなど通信株も買われた。王子紙、日本紙などパルプ紙株も高い。郵船、商船三井など海運株もしっかり。
 東証2部株価指数は続伸。ニッポン放、トスコ、T&Gニーズが上げた。半面、中央電、GMOが下げた。

◇新興市場8日・ジャスダック平均が続伸――売買高は7日ぶり1億株割れ
2005/02/08 15:46
<NQN>◇新興市場8日・ジャスダック平均が続伸――売買高は7日ぶり1億株割れ
【NQN】(ジャスダック市場は確報)
▽日経ジャスダック平均株価:6円62銭高の1882円75銭
 売買高:9795万株、売買代金:420億円
(値上がり344、値下がり316、変わらず131、値付き率88.3%)
▽Jストック指数:2.00ポイント高の2145.70
▽マザーズ指数:19.43ポイント高の1960.40 売買代金:1002億円
(値上がり59、値下がり52、変わらず9、値付き率99.1%)
▽ヘラクレス指数:13.51ポイント高の2458.19
(値上がり34、値下がり59、変わらず12、値付き率95.4%)

 日経ジャスダック平均は続伸。個人投資家の物色意欲は根強く、個別に材料が出た銘柄などに対する買いが入った。今年初めての新規上場株の初値が公開価格を上回ったことも買い安心感につながった。時価総額上位銘柄で構成するJストック指数も続伸。一方、低位株の物色人気はやや後退し、売買高は7営業日ぶりに1億株を下回った。テレウェイヴ、アクセル、スパークスが買われ、イートレード、九九プラス、Drシーラボも上昇した。株式分割発表を手掛かりにDサウンド、ミドリ薬品が値幅制限の上限(ストップ高)まで上げ、メガブレーン、ウェルネットも高い。半面、YOZANが売られ、エスビーエス、バッファローも安い。経常減益見通しに転じた第一興商が大幅に下落、インデックス、フォーサイドも軟調。
 マザーズ指数は6営業日ぶりに反発。タカラバイオ、LTTバイオといったバイオ関連の一角が上昇、リプラス、リサも高い。省電舎、ダイセキSが買われ、フィデックも上げた。ライブドアも小幅高。一方、スカイマーク、ACCESS、Cフィッシュが売られ、MBH、ベリサインも軟調。
 ヘラクレス指数は4営業日ぶりに反発。オリコン、チンタイ、ASSETが上昇し、キャリアデザ、デジアーツも高い。半面、日エンター、Fオールが安く、HS証券、アエリアも下落した。
 きょう上場のメディシノバは公開価格(400円)を1%(5円)上回る405円の初値を付けた。終値は公開価格を33円下回る367円だった。

------------------------------------------

今日の売買

無し

ヴァリック寄りで上げたので
ナンピンしたの減らそうと思って3株だけ513kで売り注文出したけど
上がってきたので一旦注文取り消した
512kつけて下がったので結局見てるだけに(;´Д`)



今日の残高

アルバイトタイムス 600株@3928  終値3840  評価額230.4万 評価損益-5.3万

ヴァリック 9株@502361  終値489k  評価額440.1万  評価損益-12万

イーシステム 10株@113189  終値97800  評価額97.8万 評価損益-15.4万


合計 評価額768.3万  評価損益-32.7万

現金買付余力 10.2万

今年の出金額10万


合計 788.5万



参考
去年までの出金額 320万

通算1108.5万

通算損益+608.5万



今日の雑感
暇なので共栄タンカーとシーマ眺めてた
どっちも手を出したら損してただろうな(;´Д`)
タンカー寄り天で失速

タカラバイオとLTTバイオが反発ストップ高
タカラバイオはまた10万値幅か(;´Д`)

ライブドア転換社債発行で800億調達
寄り付きかなり下げてたがニッポン放送株式35%取得のニュースで反騰
引けには下げて結局小幅高で終了

第一興商が減益見通し発表で嫌気売り
05年3月期  前期比4%増128億予想→6%減116億に修正
終値 前日比-8.2% 210円安の2350円
ヴァリック寄り天はこれの影響も有ったのかな(;´Д`)

メディシノバ 公募(400円)割れ 終値367円
日中足

NHKのニュース見てたら丸石の元社長、懲役2年 執行猶予4年とか言ってた