・福岡県警ひき逃げ巡査部長の血液からアルコール
乗用車を運転中に衝突事故を起こし、現場から逃走したとして、福岡県警小倉南署地域1課主任の巡査部長、古賀達雄容疑者(49)(福岡県福智町赤池)が道路交通法違反(ひき逃げ)と自動車運転過失傷害容疑で緊急逮捕された事件で、同県警は25日、古賀容疑者の血液1ミリ・リットルから酒気帯び運転の基準値(0・3ミリ・グラム)の4倍以上に当たる1・27ミリ・グラムのアルコール分が検出されたと発表した。
県警は道交法違反(酒酔い運転)や危険運転致傷容疑でも立件する方針。この日は福岡市で3児が死亡した飲酒運転追突事故からちょうど3年目だった。
発表によると、古賀容疑者は24日午後8時10分頃、同県飯塚市鯰田(なまずた)の国道200号を逆走。対向の福智町の女性保育士(50歳代)が運転する乗用車の側面に衝突して顔や胸に打撲を負わせ、そのまま逃げた疑い。
事故後、車を放置して約200メートル離れたタイヤ販売店の入り口で座り込んでいたが、タイヤ販売店の従業員によると、古賀容疑者は中央分離帯に立ち、事故で渋滞した車列に向かって、「すみません」と大声で何度も謝罪していた。
その後、分離帯を下り、道路脇の販売店に向かってきたという。従業員は「足がふらふらしており、きつい香水と酒のにおいがした。ぶつぶつと意味不明のことを口走っていた」と話した。
飯塚署員2人から「事故車両はあなたの車か」と聞かれると、手を横に振りながら、「俺のじゃない。知らん。知らん」と言い、ふらふらした足取りで歩き出した。目の前に立ち、進路をふさいで話を聞こうとした署員の胸を押し、突き飛ばそうとしていたという。
記事 LINK
ふざけんな!
乗用車を運転中に衝突事故を起こし、現場から逃走したとして、福岡県警小倉南署地域1課主任の巡査部長、古賀達雄容疑者(49)(福岡県福智町赤池)が道路交通法違反(ひき逃げ)と自動車運転過失傷害容疑で緊急逮捕された事件で、同県警は25日、古賀容疑者の血液1ミリ・リットルから酒気帯び運転の基準値(0・3ミリ・グラム)の4倍以上に当たる1・27ミリ・グラムのアルコール分が検出されたと発表した。
県警は道交法違反(酒酔い運転)や危険運転致傷容疑でも立件する方針。この日は福岡市で3児が死亡した飲酒運転追突事故からちょうど3年目だった。
発表によると、古賀容疑者は24日午後8時10分頃、同県飯塚市鯰田(なまずた)の国道200号を逆走。対向の福智町の女性保育士(50歳代)が運転する乗用車の側面に衝突して顔や胸に打撲を負わせ、そのまま逃げた疑い。
事故後、車を放置して約200メートル離れたタイヤ販売店の入り口で座り込んでいたが、タイヤ販売店の従業員によると、古賀容疑者は中央分離帯に立ち、事故で渋滞した車列に向かって、「すみません」と大声で何度も謝罪していた。
その後、分離帯を下り、道路脇の販売店に向かってきたという。従業員は「足がふらふらしており、きつい香水と酒のにおいがした。ぶつぶつと意味不明のことを口走っていた」と話した。
飯塚署員2人から「事故車両はあなたの車か」と聞かれると、手を横に振りながら、「俺のじゃない。知らん。知らん」と言い、ふらふらした足取りで歩き出した。目の前に立ち、進路をふさいで話を聞こうとした署員の胸を押し、突き飛ばそうとしていたという。
記事 LINK
ふざけんな!