アカテンクチバ 2016-08-27 22:32:00 | 蛾 飛び立って、追って行ったらハゼの樹の張り出した枝の下で暗いところ。 アカテンクチバでしょうか。 2㎝ほど。 幼虫の食草はフジ、クズ。クズならいてもおかしくないようです。 8月30日撮影 にほんブログ村
チャノコカクモンハマキ 2016-08-26 08:44:00 | 蛾 模様が明瞭で、色が濃く見えたので撮りました。 チャノコカクモンハマキでしょうか。 幼虫の食草はチャ。隣の畑に2本ほど植えられてるが、いつも草に覆われている。 にほんブログ村
フタトガリアオイガ 2016-08-25 21:46:00 | 蛾 初めて出会ったフタトガリアオイガ。 幼虫の食草はフヨウ、ムクゲ、オクラなど。どれも似たような花です。 菜園周囲では見たことがありません。オクラは今年栽培していない。 近くの民家の庭にでもあるのかな? にほんブログ村
ホシホウジャク 2016-08-25 08:04:00 | 蛾 サンゴジュの実に止まるホシホウジャク。 ホバリングしているときの方が美しく見える。 幼虫の食草はヘクソカズラ。周囲に今花が咲いている。 にほんブログ村
エゾギクキンウワバ 2016-08-24 21:42:00 | 蛾 イチジクの枝に止まっていました。 エゾギクキンウワバのようです。 2cmほど。 幼虫の食草は、エゾギク、ヒメジョオン、セイタカアワダチソウなど。 にほんブログ村