goo blog サービス終了のお知らせ 

SUBARU Forester with my life

SJ Foreste、自転車、猫、、、好きなことを綴る日記

306.雨上がりの空に、、、

2013-09-09 06:09:32 | 自転車
週末の早起きサイクリングです^^
とは言っても、家を出たのは6時、、、
まぁ曇ってるし、もうそんなに暑くはならないだろうから、、

って、雨降ってるし、、、でもほんの少しだから、行くか!

時々雨がほっぺたとかに当たります。その程度です。
途中、金峰山は見えてるし雲もあまりかかっていない、、、
大丈夫かな^^

でも途中、、、あ、このあたりは結構降ってたんだ、、、


港に着くと、、、

グレーの海(完全に引き潮)にグレーの空、、、
普賢岳なんか、まったく見えないし^^;

港まで来てから金峰山を見ると、、、

やばっ、完全に雲に隠れてる、、、

お日様は、、、

見えないしっ!^^;

水溜りを避けながら帰ろう~っと^^

305.プチ・サイクリング

2013-09-07 09:33:37 | 自転車
9月になってやっと週末の朝に晴れ間が! Madone出発!

今朝は港の方へ行かずに南下してみようっと、、、


正面は木原不動尊
走りながら、突き当りを右折するか左折するか考えて、、、

左折、、、城南から甲佐方面へ。

もうお日様はあんなに上がってる^^;


緑川を渡らずに手前で左折。いつもの川沿いの道へ。


ちょっと行ったところにある、田んぼの中のうどん工場^^


今朝のルートは、ちょうど30Kmをのんびり1時間半。


さあ帰って朝ごはん食べよっと^^

291.サイクリング 花岡山

2013-08-20 06:45:03 | 自転車
早朝サイクリングへ出発!

白川を渡りながら、、、「花岡山へ行ってみようかな」


熊本駅の先にある北岡神社。


山と言ってもそんなに高くは無く、丘って感じですかね。
で、頂上に到着。 加藤清正の兜石とMadone^^


仏舎利塔があります。


キャプション。


で、仏舎利塔から振り返ると、、、


熊本駅から新幹線の線路が鹿児島へ向けて延びてます。


山下り、そして白川から花岡山を振り返ります。


頂上に仏舎利塔が見えます。

289.早朝サイクリング+α

2013-08-17 07:59:19 | 自転車
早朝サイクリングへ^^

いつものように港まで行って、、、
今日はちょこっと遠回りしてみます^^

港から島原湾沿いをのんびり走って熊本港を振り返ると、、、

かなり遠くに見えます。

途中、工事中でちょこっと迂回。
今日走っている防波堤はこんな感じです。


さらに進むと、、、宇土半島がすぐそこ。


そこで熊本港を振り返ると、、、


宇土方面へは行かずに、緑川沿いを東へ進みます。








のんびり走って、約40Km。
はじめて通る道が多くて新鮮な気分でした^^v

285.曇り空のお日様

2013-08-11 07:42:59 | 自転車
早朝サイクリングで今朝も港へ。

曇ってます。セミもあんまり鳴いてない、、、って、突然!
走行中に、セミが後頭部にぶつかってきた! 
、、、ありえん^^;

なんだかんだで港に到着。

海も空も昨日といっしょ。 ぱっとしない^^;
金峰山を振り返ると、、、雲がかかってる、、、
あ、、、お日様は少し見える。


さ、帰ってシャワーしよっと^^

284.今日の海と空

2013-08-10 07:32:53 | 自転車
早朝サイクリング^^ 
Madoneの空気圧チェック、着替えて、さぁ出発!

曇り空、、、降りそう、、、でも、暑くない^^

港に到着、、、
きれいな海ぢゃない、、、引き潮で干潟だし^^;


普賢岳もまったく見えない、、、


金峰山は、、、雲がかかり、、、お日様も見えん^^;


先週の風景とまったく違う! ^^;

さ、帰ってシャワーしよっと^^v

281.自転車と海と青空

2013-08-03 08:07:40 | 自転車
8月になりました。
週末の早朝サイクリングへ!
、、、6時過ぎてる、、、早朝?^^;

ま、Madone3.1 出動!

3号線を渡って、信号待ち。
歩道橋の下に金峰山が見えます。


今日は金峰山に雲はかかってませんね^^


途中、トライアスロンのバイクに乗ったイギリス人に抜かれて
信号待ちで少し言葉を交わして、、、
H「トライアスロンのバイク! すごいね^^」
E「バイクは良いけど、僕がまだまださ^^」、、、みたいな
で、信号が青に、、、
あっ、というまに、見えなくなった、、、
 は、早い、、、俺、遅い、、、^^;

ともかく、港に到着。

きれいな空と海^^




今日の金峰山


お日様は、、、

もうあんなところに、、、帰ってシャワーしよっと^^

273.海とTREKと鳩

2013-07-23 06:31:15 | 自転車
いつも港へ走った時のブログ用の写真は普賢岳と金峰山だった
ので、その間を撮ってみました。

普賢岳へ行くフェリーに乗ると船の横側に立つことになるので
この景色を見てる感じになります^^

写真を撮ってたら、、、
鳩が「なにやってるの?」って感じでやってきました^^

272.日曜日の朝は、、、

2013-07-21 08:05:57 | 自転車
早朝サイクリング、、、のはずが、、、なかなか起きれなくて
6:30 Madone3.1出動! ^^;

今日の港は、、、海も空もきれいです^^

普賢岳は、、、ん~霞んでますね、、、


金峰山は、、、わ!頂上に雲が! 今日は雨なのか!?


昨日より遅く出た分、お日様も2倍位登ってます^^;


さ、帰って、カレー食べよっと^^v

271.早朝サイクリング

2013-07-20 07:21:17 | 自転車
7月も半ばを過ぎ、夏まっさかり! 
いつ乗るの! 今からで~す^^
5時台に家を出ると、なかなか涼しくて爽快です^^v

30分程で港へ、、、今日の海水は、なんかきれいだ、、、


あ、今日は普賢岳も見える

ツールだったら、あの頂上が今日のゴール!なんだろうなぁ

さて金峰山は、、、
頂上の放送アンテナまできれいに見えてます^^

てか、お日様、ここまで上がってるし、、、^^;

帰途は、お日様に向かって、、、^^;

さぁ暑くなるまえに帰ろ~っと、、、

270.レディオシャック

2013-07-17 06:15:47 | 自転車
毎日ツールドフランスの放送を録画して見てますが、あちらの
盛り上がり方はすごいですね!
沿道にはとぎれなくファンがいて熱い応援をしていて、その人
たちの年齢幅が広いのもすごいなぁって感心します^^

で、「レディオシャック・レオパード・トレック」のバイクも
がんがん目立ってますが、これって入手できるんですね!

TREKのサイトに、カスタムオーダープロジェクトに追加が
されたと出ています。

機能美を感じます^^

レディオシャック・レオパード・トレックのサイトへ

269.朝 サイクリング

2013-07-15 08:33:05 | 自転車
連休^^
朝6時、なんか少し曇ってる。 暑くない。 行くか^^v

港までかる~く30分、、、

普賢岳がかすかに見える、、、

さて、金峰山は、、、

金峰山に雲がかかると雨が降る、と言います。

 おもいっきりかかってるし、、、

今日はこのまま少し曇っててくれないかなぁ、、、^^;

268.朝日があたるBike

2013-07-13 08:52:42 | 自転車
いつのまにか夜が終わり、陽が昇ろうとしている、、、

 「今日も暑くなるのか、、、
  布団の中で何してる、、、
  走るんじゃないのか、、、」

ひとりハードボイルドごっこしてる場合ぢゃないし^^;

で、TREK Madone3.1出動!
とりあえず港へ!

陽が登ってます。



さ、帰ってシャワーしよっと^^