ラヂオ惑星モルファス

演奏会が終わりました

前回の投稿以来かなり日数が開きましたが、その間いくつかの行事もあり、ブログも書きかけのまま投稿できなかったものも何本かありました。
私の中で大きな事柄は、20年ぶりの中学校の同窓会と秋の定期演奏会です。
今日は定期演奏会を取り上げます。

私の所属しているオーケストラは、大人になってから楽器を始めた初心者が多い楽団です。インターネットを見ていると、こうした大人から楽器を始めた人を罵倒している方も見受けられますね。勿論、子供の頃から初めて一定のレベルに達した人からすれば笑止千万のレベルでしょう。しかし、子供から初めても本当に一流の腕前になる方なんて極々わずかです。例えば、私がやっているオーボエは比較的演奏者が少ない楽器だと思いますが、それでもプロの奏者を目指して中学生頃からレッスンを受け、さらに音楽大学にオーボエの専攻で入る方はは毎年5~6人はいるでしょうね?音楽大学は全国に難航あるのでしょうか?短大も含めると40校以上ありますし教育学部の音楽課程もありますカラ、オーボエを専攻して卒業する方は200人近くいるのでしょう。
大人から楽器を始めた人はモノにならないし、騒音でしかない・・・と「知恵袋」に書いている方がいましたけれど、その方がどれほどのものなのか?是非聞かせて頂きたいものですね。
勿論そこそこ上手な方は沢山います・・・が本当に世界レベルの方なんて各楽器にそうは多くありません、投稿された方がそのようなレベルの方であれば納得もしますが、幼児から楽器のレッスンを始めたと言うだけで他人を見下せるような言い方が出来るようなレベルなのか・・・疑問ですね~
私の子供たちも、息子は3歳からヴァイオリンを、娘も同じように始めましたが小学校3年生の頃からチェロに転向しましたが、こうした意見は全く持っていませんね。まあ、一つには人格の問題であるのかも?

ということで、とても胸を張れるようなレベルではないのですが、今回は「未完成」「クルミ割り人形組曲」を演奏しました。初心者集団ですから弦楽器パートだけでの合奏と管楽器パートだけの吹奏楽も組み合わせています。
未完成はオーボエ、クラリネットのソロが目立ちますよね?1stオーボエは19歳の看護師の卵がやりました・・・ちょこっと音が切れたりしました、残念。私は2ndでしたが、ピアニシモが綺麗に出なくて苦労しましたし、相変わらず自分の音色も音程もが気に入りません。聞いてみると全然ダメです。
暗くてふくよかなオーボエの音を出せるようにするにはどうしたら良いのでしょうかね?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「クラシック」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事