goo blog サービス終了のお知らせ 

ラヂオ惑星モルファス

人並みにお花見



ブログにはお花見の記事や桜の写真が沢山!
私も人並みに出かけた、というか何時も朝が苦手な相方が「早起きするから幸手の桜を見に行こう」と言うので。
しかし、案の定家を出るのは9時30分になってしまった。我が家から幸手の権現堂桜堤までは、国道4号、広域農道で1時間半はかかる。この時間なら電車の方が良い、我が家から駅は僅か5分、幸手までは乗り換え無しで50/分ぐらいかな?
だが、幸手駅からの徒歩30分を嫌って車で出かけた。広域農道を快調に進んだが、この時期は公園駐車場は右折進入禁止のはず。なので、幸手市役所前の道路に左折、暫くは何事もなかったが消防署が見えるあたりから激しい渋滞。国道4号は右折できず直進して旧日光街道へ。ここも勿論激しい渋滞。国道4号との合流点に着く頃は既に12時半、家から3時間。観光協会の駐車場を横目に意地でも公園駐車場を目指したが、到着したときは13時過ぎ!

でも、菜の花は真っ盛り、桜は五分咲き。
溢れるような人並み・・・
でも、うまく撮ると人は映らない。
でも、やはり少しは・・・

土手の上は桜のトンネル。満開にはまだ間があるので「桜吹雪」にはならない。

とにかく桜も菜の花も本当に堪能することが出来た。
この公園を開設する頃に関わったのはもう30年以上前?
最近テレビで見る度にどれくらいの状態になったか気になっていたが…思った以上に素晴らしかった。桜の手入れもそうだが、まるで何もなかった河川敷部分が見事な菜の花畑になっているのを見て、並々ならぬ努力に敬服!!!素晴らしい一日になった。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最新の画像もっと見る

最近の「日々の随想録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事