チャリそば

蕎麦打ちと蕎麦の食べ歩き、自転車の記録

サイクリング 羽村から多摩湖

2013年09月29日 | 自転車・サイクリング

2013/09/29

天気の良し悪しもあったが、最近さぼり気味だった自転車に久々に乗った。

これまた久々に多摩川サイクリングコース(SC)を上流に向け、羽村を目指す。

今日は気温も湿度も丁度良く、汗かきの自分でも汗をほとんどかかず快適だった。

自宅からちょうど40km、2時間余りで羽村に到着。

Img_0311

Img_0330

羽村到着前に『嘉泉(かせん)』ブランドの田村酒造場に立ち寄る(住所は福生市)。

田村酒造場は落ち着いた酒蔵らしい雰囲気が大好きで時々立ち寄っている。

晩秋になると新しい「杉玉(酒林)」が飾られるが、さすがにまだ昨年の「杉玉」だった。

Img_0358

Img_0355

Img_0351

羽村の玉川上水の取水堰のところで少し休み、多摩川への段丘を上がり羽村駅を

経て、日野自動車の羽村工場の横を通り、米軍横田基地の飛行場を周り、昭和初期

に多摩湖を造るために敷設された軽便鉄道の線路後のサイクリングロードに入って

多摩湖を目指す。

Img_0377

Img_0386

Img_0393

軽便鉄道の横田トンネルのところで一般道に出て、多摩湖への坂道を上がる。

多摩湖周遊の自転車コースに入り西武ドームの横を通って多摩湖畔へ。

多摩湖からは多摩湖自転車道路に入り、武蔵境に出て帰宅。

久々に長めに走ったが、気候が良かったのと、あまり坂道がないコースだったので

あまり(?)疲れずにすんだ。

<本日の走行距離> 91km

<平均速度>  21.0km/h

<最高速度>  43.7km/h


最新の画像もっと見る

コメントを投稿