goo blog サービス終了のお知らせ 

絵ときのこと虫たちブログ

369 越冬中のコアオハナムグリ

少しあたたかな日の草むら


コアオハナムグリが出て来て、

私に気がついてまた入って行きました。

居心地の良さそうなお部屋です。


何年か前に撮ったものです。

それで、コアオハナムグリが成虫で冬ごもりするのを知りました。

区民美術展に出品の絵は、春にあこがれるコアオハナムグリが主役です。




テントウムシの集団越冬


額装するときに、今までの作品が出て来ました。

一昨年の絵、寒い時の情景ですが妙に明るく描いたなあとなつかしい。

テントウムシが多すぎてたいへんで、よくみると細かい塗り残しが・・・。

直して秋の個展に展示するのもいいかも、と思いました。





ルリビタキ







2月19日は金網から離れた場所にも、

散策の道近くまで出て来て地面の何かをついばんでいました。

望遠レンズの男性が来たので、デジカメの私は邪魔だろうと退散しました。














枝被りと鳥屋さんが言っていました。

枝で見えにくい場所です。












2月20日の午後、先日の高齢男性と初めての女性と遭遇。

望遠レンズの方々、私にも近くまで行って大丈夫と声かけしてくれました。

土の中のミミズなどを食べると教えていただき、

これから松林にビンズイを見に行く女性に同行させてもらいました。

そこで会うだけの間柄、じゃあね!と別れて、

また会ったら情報交換。

私もお仲間に入れてもらえそうです。



ラッキーカラー


ブログ友だちjasmineさんを思い出し、

昨日はその日のラッキーカラー、オレンジ色のハンカチを持参。

気持ちの問題なんですが、ルリビタキにすぐ会えました!





18日のルリビタキの写真を知人何人にもメール添付しました。

幸せの青い鳥のおすそ分け。

ほとんど会うことのない高校の同級生、兄弟、個展に来てくださる人、

ご近所だった人、お店オーナーさん、その常連客、息子の連れ合いなど。



会えなかった〜、行き帰り見たよ、反応が返ってきて楽しんでいます。

寒い日はまん丸でますますかわいいルリビタキ。



明日もルリビタキに会いに行ってから確定申告の足し算。

いただいたロゴマークもスケッチの最中で、楽しんでいます。

やぐちゆみこ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

yyinsectbird52127
> aokun115 さんへ
jasmineさん、お疲れさまです。
オレンシのハンカチは来ていただいたギャラリーで購入したんです~。🟠
🔵そう、ルリがつくのはみんなかわいくてステキな生き物たちですね!
大きな絵は少ないですが何度か描いていて、パッと見て明るいのが私の性にあい合ってる気がします。
色が地味な作品もあり、気持ちが明るくなる絵を描いていきたいと思いました🎨
テントウムシは70匹以上いて、秋までにていねいに見直し、出来たら個展に飾りたいです🎵

ルリビタキも何作か描けたらいいな~と、思いだけは広がります。
いつも応援、本当にうれしいです。💕
ありがとうございます。
aokun115
ゆみこさん🥰
これがオレンジの🧡キリンさんのハンカチですね🦒
イメージしていたの以上に可愛いです🥰
こんな可愛いハンカチ持ったらご機嫌で幸せ訪れそうです😊🍀
ルリビタキさんに会えるなんて🥹本当に素晴らしい💙
ルリタテハさんやルリが付く子はみんなキレイですね〜😌✨
会えたら✨その事が最高に幸せですね〜🥹
🐞さんいっぱいの作品✨素晴らしいですね✨
こんなに細かく✨虫さんに愛情あるゆみこさんだけが生み出せる世界で1つの作品ですね👑
どれも実際に拝見したいです🥹💕
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事