goo blog サービス終了のお知らせ 

絵ときのこと虫たちブログ

355 マシュマロココア

カフェ「ラジカセ絆」のマシュマロココア


かわいい帽子のボクの飲み物は、冬にピッタリ!

ボクが半分溶けたマシュマロを食べるところ、

おいしそうでほのぼの。

子どものこんな表情はうれしくなります。


2年前の出会いから突然再開し、

描いた3本角帽子の子のポストカードを差し上げました。

そうしたら親族の方からお仕事のお話があり、

打ち合わせに出かけました。







新潟のお土産を帰りにいただきました。

新潟は連れ合いの故郷、その偶然もびっくり。

ボクの帽子は世界に一つしかない一点物


その帽子が気に入り描いてしまった私、

そのポストカードがご縁でいただいた仕事はヤモリの絵です。

なんと私の大好きなヤモリ。

たくさんの偶然がつながり、想像もしなかったうれしいことに!





桜の木肌めぐり


使い捨てカイロ3つも着けてマフラー姿で出かけた散策、

この寒いのにキイロテントウを発見!

ツルンとしてきれいでかわいい姿。






同じくらい小さい幼虫が歩いています。ヨコバイの幼虫のようです。




ミノムシも保護色になり、くぼみにくっついています。





桜の冬芽と葉痕は、もの思う人の表情。





少ない花にはわからない小さな虫。日が陰った寒い場所で。





片手に入りそうなメジロの巣は、バードサンクチュアリに展示中。





大きなセンダンの木には実が鈴なり、

ヒヨドリたちが夢中でついばんでいます。





社内報のさし絵








毎年いただく社内報の仕事は、なんと44回目。



若い頃役所の仕事の打ち合わせが終わり、

職員さんと雑談中に通ったのが社内報担当社員さん。

職員さんが私を紹介くださって30年以上のおつきあいです。

最初は年2回だったのが1回になり、2色がカラーに移行、

今は紙の印刷もなくなりデジタル。





たまたま雑談し、たまたま社内報を作る業者を探していた社員さん。

さし絵は花と虫、鳥、意味のない水玉など好きに描かせてもらいました。

今回は花、ここは鳥、動物などの指示があり。

私の好きなものばかりで楽しんで描いています。





昨年も終わりに出会った絵を描く青年Hさんが、

作品ができたらまず先に見せてくださるそう。

それもうれしくて、私もB1サイズの絵を完成させなきゃと思いました。

小さな春の絵も並行して描いています。

確定申告も今年は減税があるので申告書がわからない。

いつも見ていただく詳しいSさんに連絡し、

2月に申告書が届いたら見ていただくことになりました。

まずはレシートや領収書の整理。

毎日の予定をしっかり、散策、描く、申告準備、と決めていますが・・・。

ブログ拝見しながらのコーヒータイムも楽しんでいます。

今日もこれから散策へ、運動不足で8千歩は歩きたいところです。

やぐちゆみこ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

yyinsectbird52127
> sevunn0007 さんへ
コン兄さん、こんばんは。🌃
お仕事引退後のために、仕事しながら忙しいですね。
今からいろいろ準備しないと、ですね。
ご夫妻で楽しくたくさん飛び回ってください!
見えてくる世界が違ってくると思います🎵
sevunn0007
ゆみこさん
おはようございます♪〜
バタバタし続けてます。😊
今スマホが見づらいですが
新生😎、引退後に向けて
着々とやっとます。
ゆみこさんに負けじと
歩き回る為にね。😎❣️
yyinsectbird52127
> 23051954hemulen さんへ
ヘムレンさん、あれから桜ばかりぐるぐる🌀めぐっています。古い桜並木、古くないのも桜と見れば一周。
フユシャク雄見つけたのを載せるの忘れ、次回見てください。ウスバフユシャクと違うようでもあり、似ているのか全くわかりませ~ん。
クモの冬ごもりもいっぱいで楽しんでます。
やること自分に言い聞かせないと、グウタラな性格なので…。😅
フユシャクはあと少しですか、探します👍️
ありがとうございます。
23051954hemulen
サクラを見られてるんですね。
そろそろ終盤のイチモジフユナミシャクがいるといいですね。
キク科の花の小さな虫はコアオカスミカメ…細部の同定が必要なので ~の仲間 でも付けるしかないかもです。
しっかりしたルーティーンを実行されて 思わず 痛い所を とつぶやいてしまいました。w
yyinsectbird52127
> aokun115 さんへ
jasmineさん、今日は日なたはあたたかです🌞
虫はあまり見つけられませんでした。鳥はいっぱい🐦️

少ないながら続く仕事は出会いの賜物✨
無くなった仕事の方が多いですが、やりがいを感じるものが残っています。😌
人との出会いにより私も描く作品が変化して、今は楽しめます。🎵
これからも出会いを大切に、応援を糧に描いて行きます。
いつもありがとうございます。❤️
aokun115
おばあちゃんのお友達が編んで下さった素敵なお帽子をかぶったボクと💙出会ったあの日から✨
この素敵なストーリーは続くんですねぇ🥹✨
大切に愛しく思う気持ちが😌🍀
今度はゆみこさんの作品が愛される形で帰って来て🎀
お仕事にも繋がる✨✨
こんなに素晴らしく幸せな事ないですね🥹🍀
ゆみこさんの日々の努力や思いやりに🩷神さまからのプレゼントが続きますね🎁
長く続いているお仕事の依頼も素晴らしいです😊👏✨
益々頑張って下さい〰💖
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事