goo blog サービス終了のお知らせ 

絵ときのこと虫たちブログ

やぐちゆみこのブログ829

すぐに描けちゃう絵

グリーティングカードの注文があって、ワンポイントに描きました。
連れ合いに「こういうのはすぐ描いちゃうんだね」と言われてしまいました!

彼の仕事で頼まれた絵は、なかなか描かないのにっていう意味でしょうか。
仕事先のイメージで描く仕事は、資料探してスケッチして、描きたい気持ちを引き出すのにも時間がかかります。


オレンジが入ったマドレーヌ?

作品展にきてくださった方からいただいた、この辺りでは行列のできるお店の焼き菓子。
オレンジ色のイラストで、きっと果物のオレンジが入っているんだと思い込んでいました。
連れ合いもそう思っていたようですが、違いました。

色の魔術師と言われるマティスが大好きなのですが、色っておもしろいです。
大学1年の時の色彩心理学、ちゃんと勉強していればね〜。
色で勝手に想像してしまうことの体験から、ちょっと勉強してみたいと思いました!



カリン

青空に映える黄色いカリン。
練馬の銭湯では、この時期カリン湯に入れるとか。



鑑賞池では、カルガモに混じってオナガガモが泳いでいました。

次回はカエル博士の所属するボタニカルアート作品展の写真を
ご紹介します。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事