
きのこ友達から頼まれて、姪っ子さんの好みのクマさん柄を描きました。
これを着けて歩いてくれるなんて、とってもうれしい気分。
梨の木緑地で

白梅の蜜を吸うメジロ。

その木には鳥の巣らしきものあり。

河津桜が満開。

モクレンの蕾がほころんでいます。

寒梅、白梅、河津桜の見事なコラボ。
『梨の木緑地』は、『気楽な家』オーナー渡辺さんがボランティアで
守っている場所。ポストカード納品に行ったら、
「鳥の巣があるのよ。ちょっと行ってみよう!」と誘われて渡辺さんと
二人で散策しました。
本当に気楽な渡辺さんとの楽しい時間。
梨の木があるのか聞き忘れました。
♪区民美術展に足を運んでくださった方々から声をかけていただいたり、
ハガキやメールをいただきました。
オーナー親子、お店オーナーとスタッフさん、作品展に来てくださる人、
ご近所さん、きのこ友達。
散歩がてら、気分転換になりましたとの文面に、私のために時間を割いて
くださって幸せと思いました。
今描いている、ケヤキの芽吹きの絵を自分なりに完成させたい!
うれしい声が私の力になります!
ゆっくりゆっくり描いていて、芽が吹いてしまいそうですが。
今日も良いお天気、10分の虫探しを予定して出かけたいです。
日が当たるシャリンバイに着くとワクワク、毎日の私だけの
小さな楽しみです!