goo blog サービス終了のお知らせ 

やすこルーム

想いつくまま綴ります

ダンシャリ♪・・・♪着れない服(ウエスト)

2020-09-20 18:28:09 | Weblog

いっぱい有るけど・すてたくない

直ぐ決まるのは

ウエストが(きつい)

でも

思い出いっぱい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

捨てる物はない

でも!

明日はリサイクルの日です

誰かが再利用する日です

武蔵野市から・・・外国に送ったりします

えるもの部屋は見事・ガンバルンバです歩けない


敬老のお祝い・・・ポストに有った♪

2020-09-17 20:16:44 | Weblog

武蔵野市長

松下玲子市長の

敬老のお祝いのお手紙と「お茶セット」が

ポストに

端から端まで丁寧に読みました

 

明日

息子と戴きます

エルモは東急百貨店で

日本茶を売っていた事があります

お茶は(むずかしい)

でも

お茶の店長が(年配のお婆さんでした)

ご使命でした

エルモにひと目惚れ

マネキンクラブの社長が(そっと教えてくれた)

「だから・仕事お覚えてしまいな」

お茶は・とても・むずかしいので!

誰にでも出来る・訳にわ行かない

大変苦労致しました。

エルモは

お茶は飲みません

コーヒーでした

だから美味しいと思わないお茶を

先ずは・お客さんに・味を・聞き取り調査

「何故このお茶が好きか?」

プレゼントされたら・・・嬉しいお茶

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

店長さんから買いなさい

オマケいっぱいくれる様に伝えて置く・・・エルモの成績にならなくてもいい!

エルモは

変な子だねと言われながら夢中で働いた・・・なつかしい

お茶が好きな「敬老に生りました」

まだ生きている(息子のおかげです

 


ポスト・見て来る・・♪

2020-09-16 16:55:00 | Weblog

何にも無い!

昔・

エルモちゃんが

この家に越して来たとき

80歳の

1人暮らしの

お婆さんが

(ポストを開けて)何にも無い

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

エルモが

  出さなきゃ来ないよ誰かに出しな 

 

長女の家に

引き取られて行った

 

80歳の知恵

(スーパーの買い物袋に)

いきなり・水を入れて持って

3階から・ヨロヨロ降りて来る

大きな柚子の木「お婆さんの木です」

ゆず1個も生りませんでした?

何年たっても・生りませんでした

屋根まで大きく成長して(実)は生りませんでした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・お婆さんが引越す時

・植木屋さん頼んで

・3万円でかた付けた

・トゲ・があり・半日掛かりました。

・トラックで来た植木屋さん笑っていた

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

エルモ

 植木は何も有りません処分致しました

猫じゃらしが綺麗です

 


テレビ電話・・・猫が葉っぱ食べていた・・・♪

2020-09-15 20:12:08 | Weblog

息子と

猫の福ちゃん

猫じゃらし夢中で食べていた

喜んで食べている

上手に食べる

テレビ電話凄いね・・・

同じお部屋で今の→(その儘が参加できる)?

 

不思議ですテレビ電話

終わったら

ストップを(キチントシナイト)料金がめっちゃ掛かる

(怒られた事ある)何千円も掛かるらしい

(アレクサ)と言う名前です

使用を(ストップ)の時

(アレクサ・止めて!)と話し掛けると終わります。

 


猫じゃらし・・・摘んで来た♪

2020-09-13 15:38:57 | Weblog

若い美味しそうな所を摘んで来た福ちゃんのです

福ちゃんは喜んで食べます

その後毛玉と一緒に吐き出します

 

 

エルモは」

福ちゃんに食べさせて

喜んで食べる所しか見ていません

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

福ちゃんが

吐いて・・・苦しむ所は・見た事がありません

息子は

福ちゃんのお手伝い可哀想だと言う

 

それから(猫じゃらし)を食べさせていません

 

息子から・・・食べさせてもらいます

本日取って来たので

洗って(キッチンペーパー)に包んで冷蔵庫にキープした

福ちゃんは人間の食べ物を食べません

あげてもにおいを嗅ぐだけと言う

待っててね

 

 


ご近所さん♪

2020-09-11 20:49:11 | Weblog

この奥さんは

幼児が食べる様なお菓子が好きで

おすそ分けで何時もくれます

 

エルモ余り好きじゃないから要らない!

でもくれます

貰ってあげる・親切で貰ったら・・・

 

それが

アイスでした

ビスケットだと思って「テーブル」の上に置いて置いた

小さな袋の中で溶けて直ぐバイバイしたゴミです

 

このおばさんに

「貰って食べると」

息子に・叱られる・持って来るなと言ったら!

「量が少なくなった」・・・

毎日・市場まで買い物に行き買ってくる

でも?

おばさん!「一生懸命生きている」

 

むかし・昔!・

エルモの姉と

絵手紙とか?

日本茶とかお稽古した・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

人の役に立つならと

壊れたエルモちゃんも

お手伝いしている

 

好い息子さんで善かったねとや~やの事を誉めてくれる

 

おばさん!88歳です

明日は長女が来てくれると言う

私も安心です

ご主人は透析する・人で「9月」に入院しました。