goo blog サービス終了のお知らせ 

やすこルーム

想いつくまま綴ります

エルモさん 「♪薔薇が咲いた、薔薇が咲いた、真っ赤なバラがぁ~」

2017-05-11 23:20:13 | Weblog

エルモさん 今日も病院で頑張っています。

午前中にCTスキャンの検査。
点滴の降圧剤が止まり、経口薬に切り替え。
頭、首、背中の痛みが強いらしく眉間にしわが、、、。

意識の状態は波があり、話しかけても反応が鈍い時も多々あります。

ちゃんと話しかけた内容にに正しく反応するときもあります・・・。


が話しかけました・・・
が初めてのお給料でプレゼントした薔薇がお庭でいっぱい咲いていたね!」

「うんうん」

「真っ赤なバラがいっぱいだよ!綺麗だよ!」

「♪薔薇が咲いた、薔薇が咲いた真っ赤なバラぁがぁ~・・・」

エルモさんが歌いだしました。
一番の歌詞を間違えずに歌いました。 

 

息子が話しかけました・・・

「お母さん、何食べたい?」

「鮨を腹いっぱい食べた~い」

「退院したら鮨食べよう!何がいい?マグロ?イカ?」

「ビントロ!ビントロを食べた~ぃ!」

「ビントロって言うことはあそこの回転鮨だな(笑)」

(数か月前に一緒に行ったお店の事を思い出しているんだと思います・・・。)

朦朧としている母の手を握り、顔を見つめていると
母が元気だった頃の思い出がいっぱい蘇ります、、、

元通りの元気なお母さんにはならないのかもしれませんが
出来るだけ、、、出来るだけ、、、可能な限り、、、元気になってほしい。

 

変わらぬ明日が来てくれるようにただただ祈る。

 代理投稿@息子

 


エルモさん 頑張っていますが、、、

2017-05-10 23:03:59 | Weblog

だんだんと話しかけた時の反応が鈍くなっている。

鎮静剤止まってからもどんどん症状が悪化している。

看護師や医師にも伝えているのに何も出来ない。

 

昨日まで希望がありそうな説明をしていた医師が、、、

今日になったら「最悪の場合は処置が出来ずに対処療法だけになるかもしれません。」だって!

「対処療法???」

「はい。リハビリをして、、、」

「麻痺が治ったり、また立てるようになるんですか?」

「それは可能性が無いとは言いませんが軽い障害ではありませんので、、、難しいかもしれません。」

だって。

 

最初は・・・

「手術したら麻痺も治る可能性ある。 」

「鎮静剤が止まれば意識もハッキリしていく。」

と言っていたのに、、、
全然言ってること違います。



週明けの月曜日にまた検査して何か出来ることがあるかどうか確認する。
手術が難しいという判断になったら結局は何もしないでそのままだってさ。。。。。

五月五日の夜中に倒れてから現在まで検査だけ、、、

ただ安静に寝かせているだけ、、、 

そりゃあムズカシイ病気なんでしょうけど、、、

仕方ないのかもしれないけど、、、

 

あんなに頑張っているのに、、、悲しすぎるよ。。。

 

変わらぬ明日が来てくれるようにただただ祈る。

 代理投稿@息子

 

 

 


エルモさん 「むにゃむにゃ、、、マグロ食べたい」

2017-05-09 23:24:35 | Weblog

鎮静剤が止まりましたが昨日より更に「ボーッ」としているような気がします。


話しかけても反応が鈍いです。

 

まだ薬が抜けていないのか、、、
それとも症状が進行しているのか(涙)心配です。 
昨日の話では薬が抜けたら意識もハッキリするという話だったのに、、、
まだ薬が残っているの???心配だなぁ、、、。



今日は何度か話しかけても時々しか反応しません。

 

「お母さん、目開けて!」

「むにゃむにゃ、、、」 

「頑張って治してお家に帰ろうね!」

「むにゃむにゃ、、、(小さくコクリと頷く)」

「ご馳走食べようね!お肉?お刺身?何がいいですか?」

「、、、、おさしみ、、、マグロたーべーたーい、、、、」

と小さな小さな声で言って、少し微笑みました。




正式には【脊髄硬膜動静脈瘻】という病名で脊髄の中の血管の異常らしい。
※その中でも手術が難しいといわれる【脊髄髄内動静脈奇形】らしい、、、。

簡単には手術出来ないので慎重に対応を検討しているとのお話。

「手術早くして欲しい!」素人なのでそう思ってしまいますが、、、簡単ではないらしいです。


変わらぬ明日が来てくれるようにただただ祈る。

 代理投稿@息子


エルモさん 今日も頑張っています。

2017-05-08 23:50:38 | Weblog

本日は頸椎から背中~腰までの脊髄をCTスキャンで検査しました。

通常の場合は頭部のCTで血管の異常が見つかるケースが多く
その場合は手術の方法も確立されていますが、、、

今回のケースは珍しい内容で頭部ではなく、頸椎の血管が原因の様子との事
明日以降、手術の内容など検討して対応方法が決まるとのお話でした。 

 

今日は鎮静剤のお薬が効いているのか昨日より「ムニャムニャ」言っているだけでした。

先生の話ではお薬の使用が止まればこの症状も無くなり意識もハッキリするとのお話です。

 

「早く手術で悪いところを治して、、、ご馳走食べようね!」と話しかけました。


お肉かな?お刺身?かな、、、何が食べたいと言うかな?何がいいのかな?
一緒に食べれたら最高の幸せ!なんでもご馳走になりますネ。

変わらぬ明日が来てくれるようにただただ祈る。

 
代理投稿@息子


エルモさん 集中治療室で頑張っています。

2017-05-07 22:34:28 | Weblog

くも膜下出血でほぼ間違いないが場所の特定が出来ていない、、、
集中治療室で状態が悪くならないように留意しながら様子を見ている状況。

この時間の経過で症状が悪くなって行ってしまうのではないか心配です。
テレビに出るようなスーパードクターみたいな先生なら治療出来るのでしょうか???

エルモさん 鎮静剤や痛み止めなどいろいろなお薬で意識が朦朧としています。

夢を見ているのか頭の中で何か物語が進んでいるようで
意味が分からないお話を話したりしています。

注意して聞き取ろうとしても意味が分からない内容で、、、悲しくなります。
もうだんだんとこんな感じで意思の疎通がとれなくなってしまうのか!?!?

それでも暫くして、「目を開けられる?頑張って目を開けて!」と呼びかけると「パカッ」と目が開いて

「わかるよ。わかる、、、〇〇〇〇の顔分かるよ。ありがとうね、、、大好きだよ。お母さん幸せだよ。」 

「うん、、、頑張って治そうね!絶対に良くなろうね!」

「、、、ありがとう。おかあさんが一番幸せだよ。」
と言いながら右手と動きにくい左手で私の顔を抱き寄せようとします。


40歳過ぎのバカ息子ですがこれには流石に泣けてきます。


「今日もブログ書くからね!なんて書こうかな?なんて書けばよい?」

「むにゃむにゃ、、、」

「エルモさん頑張ってるって書くからね!頑張って絶対に治します!って書くからね!」

 「うんうん。」  とても強くしっかり頷きました。


エルモさん頑張っています!!!!!

「がんばれ!!!!」

変わらぬ明日が来てくれるようにただただ祈る。
 
代理投稿@息子


エルモさん 5/6 早朝3:50分 救急車で緊急搬送されました。

2017-05-06 22:19:43 | Weblog

夜中12時頃トイレに起きたらトイレの中で何だか調子が悪い。

頭がイタイイタイ!気持ち悪い!動けない!

そのまま数時間動けない、、、頑張って動いたら洗面台に向かって転んだ!

「イタイ!タスケテー」

隣の人が運よく「声」を聞いて救急車呼んでくれた。

病院へ緊急搬送→

頭、首、左の背中、左の肩甲骨がイタイイタイ。

CTスキャン2回、、、原因特定できず。

3回目で頚椎の血管で怪しいところがアリ、、、、、。

しかし、めずらしいケースなので「即手術」という判断はむづかしく
明日も様子を見ながら対応を検討するとの事。 

左半身に麻痺の兆候などあり。

変わらぬ明日が来てくれるようにただただ祈る。
 

代理投稿@息子


ショッピング・カートでお買い物「エコス」

2017-05-05 20:27:04 | Weblog

エルモちゃん

パイナップルが食べたくて

アイスも買って

バナナも買って

スイカは試食で済ませてカツオのタタキと食パン・・・・・・・・・

 

娘が

板前さんがマヨネーズぬって

カリンカリンの

トーストで

ラスクを作った美味しいと言う

(テスト)作ってみるの10枚切りの食パン

つまずいたり

よろよろ歩いて・カートで無事帰宅でした


怖い!怖い!・・・頚椎が痛い!

2017-05-04 20:50:09 | Weblog

エルモ・・・白髪染め

娘と。。。。。。。。。。。。おしゃべり

     バイバイして

     お風呂に。。。首が がくんと痛くなり頭を上げたらもの凄い痛さ  

     タオルを肩に乗せて

     シャワーを

     熱いシャワー・・・気持ちが良い

気を使いながら

白髪染め

洗い流し

痛み止め・・・ロキソニン・アリナミン・「ボルタレン」貼って寝た!

とても怖い思いをした ・・・

ウツラウツラ

頭に気を使いながら

何日も寝ていたら

息子が

自分で動きなさい筋肉が無くなってしまうと心配して半分怒っていた

(朝・シャベルで・草の根を掘り起こして・置いた!)

めちゃめちゃ・体が痛くて・寝返りがつらかった!。。。恐ろしいと思った!

 

不老体操に行かないで良かった安全第一で慌てない慌てないと言い聞かせて

(右足・手術時の内出血色が全部消えて

右足付け根の・リンパのゴリゴリが腫れている痛いメッチャ痛い

でも少しづつ動かないとシャベルで10分位身体じゅう

 

ボルタレン貼って

アリナミンとロキソニン飲みました首の骨治りますように


息子・・・ニラじゃないよ!「菖蒲だよ!」

2017-05-03 17:09:31 | Weblog

・・・あっ!五月菖蒲湯だ

邪気払い!

病気払い!

災難払い!

息子・・・ニラじゃないよ!「菖蒲だよ!」

エルモが食べちゃうと思ったのかなぁ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日

エルモの買い物メモを読んでいた暗記して買ってきた

椿油1500円

(椿油って高いよ息子が言う。。。

エルモ・・・これじゃないの(クリーム)の方なの

これ使った事ある

(新製品のクリーム)!

・・・何で? 昨夜言わないの? 聞いた時なんで言わなかったの? 。。。イライラする

ストレスに成ったみたいごめんなさい気をつけます

働きながら

一生懸命介護してくれています良い子ですありがとう


お味!・・・とても上手・・・美味しい♪

2017-05-02 21:51:37 | Weblog

息子が上手に切って

韮とニンニクをタップリ使って

美味しく出来た

レバ刺しも作った食べた

少し食べたけど

鍋にいっぱい有る。。。。。自分で他の皿によそっていっぱい食べた

エルモが貧血なので

(ニラレバ)を作りに来てくれたのです息子へありがとうございました

 

エルモはお台所の洗物を頑張っています

洗濯を

頑張っています