goo blog サービス終了のお知らせ 

やすこルーム

想いつくまま綴ります

きな子

2010-08-29 18:59:23 | Weblog
インターネットで
映画館捜していいたら
予告編があつた
見た
涙出た


おばちゃん 泣いた?

泣く映画じゃねえよダメ犬の話

一瞬の夕焼け… ?

2010-08-29 18:57:47 | Weblog

どうしたの?
エルモのお部屋が真っ赤です(赤い光が)24時間テレビ

トキオ見ていたら消えてゆく          ↓少しピンク


温暖化
暑い!
高円寺はやめた!
阿波踊りは止めた!… おばあさん御身大切今年は暑すぎる

人が多すぎる
暑けにやられたら
傍迷惑(はためいわく)子供達が安心してお仕事に行けるように(転ばぬ先の温暖化対策)


良かった~♪

2010-08-29 10:18:25 | Weblog
パソコンが反応しないあ~ぁまたかぁ~


息子に携帯メール

息子の返信支持のとうり操作した


  動き出した何事も無かったように

このぉ~  メッチャ落ち込んだんだからパソコンに言って見た 

ヤッチャ場(朝市)に間に合う
野菜の仕入れに行って来よう 


息子はヤッパリ凄い♪

ロハズの役員の仲間が
全部お金払ってます・何だか解らなくてパソコン使っていません
エルモさんの  息子 さんみたいな息子が欲しい
momoちゃん達が行って今わその人使ってる

24時間テレビ
エルモは息子に 


  「ありがとう」 
























サンバ

2010-08-28 12:39:08 | Weblog
スキップ道り
サンバ 「キリスト大学」


ガムランも綺麗  「亜細亜大学」


何だかお祭りばっかり毎週 出店がテキ屋じゃないから少しツマラナイね安心安全…?

「安心安全」 教習所のキャッチフレーズでした

不老体操 「 元の湯さん 」

2010-08-28 12:00:45 | Weblog
両足で肩幅に立ち 背伸びする
かかとで立つ
片足で立つ

エルモはバランス取れないゆらゆらフラフラ
右足かかとが良くないので(メタボで重いから?)片足立ちは巧く出来ない
いつもゆらゆら



ハンガリア舞曲クライマックスでプッツン消化不良だよ~ん♪
テープがそうなっているみたい テンポがぐちゃぐちゃでひどいといつも思う

体操用に作り変えてあるのかも知れないが30年の歴史有る体操教室の七不思議情操教育にならないのでは?音合わせの必要有りと思われる

死刑

2010-08-28 11:09:19 | Weblog
執行室と書かれた文字の所に
オレンジ色の四角が見えます
オレンジ色の枠の中に 「 死刑囚が立ちます 」薄くて見難い 見えますか?



千葉法務大臣


3名でボタンを押す( 誰が押したか判らなくする為に )
3個ボタンが付いている
押した後でプレッシャーに成らないようにの配慮





死刑の国 日本! 怖いね
罪の重さで死刑! 当たり前
エルモは判らない?

裁判員制度も 反対派の方です
其の道で学んだ人に任せる派!です



花火 武蔵境自動車教習所

2010-08-27 22:07:05 | Weblog

打上花火 19:45~20:00です



2010・8・7(土)ミニコンサートの時に 「藤原 正光氏 」が
エルモさん
50周年だから今年は特に豪華と教えてくれた

撮影していたら
亜紀社長が
明日配るチラシを持って 出て来てくれた


ベンチの所に来て
ブログに書くの
こんなフウに写りました(あら



焼きそばや カキ氷 模擬店も出ます
お楽しみ 
トン汁食べよう




高橋一族親戚の「元の湯」さんで
エルモは不老体操を(斉藤温子先生から習った)後で(教習所
花火  よ!宣伝していたら

番台のおばちゃんが
教習所は金持ちだなと言った

社長 

2010-08-27 20:41:15 | Weblog

武蔵境自動車教習所 女&女性社長です  勇ちゃんの娘です



エルモが花火の横断幕を撮影していたら
亜紀社長が
此方をどうぞとお持ちくださいました

(ガラス張りのオープンな会社だから丸見えなんです何でもオープンなんです)

会長・高橋勇氏講師で講座受けた 亜細亜大学227?教室でした?
会社の経営もオープンで社員も参加の真面目がいっぱいの会社です
だから
エルモは大好き


亜大の講座の時に
会長が何かありましたら「 藤原 正光 」に言ってください。
(めちゃくちゃ色々お願いしていると思うが即解決して頂いています)
雪が降ると
藤原さんが
がががががが・・・と雪掻きに車で現れます(とにかくありがたい



ここにバス停があります
花壇の淵に座ってバスを待ちます
みんなのベンチが出来ました