どうにも登れない

フリークライマーか、職業人か、家庭人か、社会人か。四者のバランスを、クライミングから考えよう。

聖人岩

2010-10-17 19:19:34 | Weblog
今日は2週間ぶりで聖人岩へ。エナの縁側連中はとっくに登っている「ウエイブ5.12a」が目当て。(ウィングじゃないヨ)
朝9時に着いたんですが、かのK岳友会N氏、K氏2名が先着。お昼まで楽しむという正規社会人、家庭人らしいクライミングスケジュールです。
その後2組4人が。練馬の方は「ピクルス5.12c」をRP。
12時前に「勝i学校」の面々が。勝iさんは「ウェイブ」「ピクルス5.12b」「パルチザン5.11d」を軽く登ってます。勝iさんの外岩クライミンは初めて見せてもらいましたが、登り方がきれいですね。カウンターとドロップニーが美しいです。
勝iさんの話では駐車場は登りの時に黒山三滝から分かれて少し来た右側の駐車場が町の所有でOKとか。
「ウェイブ」は4便出しました。1便目はヌンガケ。2便目でトラバース核心解決。3便目で上部横カチ取りムーブ解決。4便目はトラバースの上で左カチを取れず?フォール。
ナミちゃんは再RPの「黒山賛歌5.12b」4便だすもRPできず。
また来週だ。
ところで今日はここの開拓者「ツネトミ」さんがボルダーに来てました。3便目出した壁途中からお帰りになる姿を上から声かけて若干お話させてもらいました。「H塚さんはどうしてる」と。3年ぶりですか。

65mの主塔

2010-10-14 20:26:22 | Weblog
今日は仕事で斜張橋の点検で、主塔65mを登って降りてを6回やってきました。4面のチェックです。温度変化を受けない早朝に実施しなければならず、朝の5時からの作業。14時半までかかりました。
登りは点検用のラダーがあるなですが、安全用のレール専用具がをあいにく持っていないため、セルフの掛け替えで結構大変です。ノービレイでもラダーですからまず落ちることは無いんですが、会社の運命を背負ってますから安全第1です。
下りは垂壁を65mを、ケーブルを点検して写真を撮って下ります。ケーブルの主塔定着位置を見てくんですが、目視で点検してクラックや錆、箇所Noをチョークで記入して写真に収めると結構な体力消耗です。
このためにクレモナ10mm100mとマムート9.5mm70mを購入。クレモナは12mがグリグリの扱いから正解ですが、65m上げるには重過ぎます。下降をクレモナ+グリグリで行って、バックアップをダイナミックロープにユマールの組み合わせでした。1回目の下降時に主塔頂部の角をテーピングで保護しなかったため、大分クレモナが痛んであわてました。別方向の2度目からはテーピング実施。10mmのクレモナは垂壁65mの下降は少し怖いです。
疲労感としては限界グレードを4トライよりは疲れませんでした。

エナジ収入印紙

2010-10-09 20:59:57 | Weblog
仕事で使うので70mのロープを購入し木曜日に入手したんですが、収入印紙が無くて領収書が貰えず、金曜日に再度エナへ。スギちゃん急がせてすいませんでした。
行ったら登で、ルーフの「黒ー5.12a」やっと登りました。通算20回くらいやりました。まだスギ設定「ピンク+5.11d→5.11a」gを登ってません。今度はこれを片付けないとダメですね。

2010-10-04 12:38:57 | Weblog
秋の夜長、お酒の季節です。塩野七生さんのローマ自宅にあるお酒(もらいものだそうです

1.天狗舞 純米吟醸 石川県白山 
2.招徳 伏見
3.澤乃井 東京青梅 これは私も呑んだことがあります。うまいです。
4.酔鯨  高知
5.香露  熊本県
6.幻の瀧 富山
7.蔵粋(クラシック) 福島

これからの季節は「とりビー」しなくて、初っ端からあつ燗でいけます。
肴は、たこぶつかイカの麹塩辛ですかね。
     

秋霖の岩場

2010-10-02 20:32:25 | Weblog
酷暑の夏から秋霖です。毎年の降水量は大きく変わらず夏の間降らなかった分、今年も9月下旬から雨ですね。
今日はスズちゃんといく所ナミちゃんも合流して、金比羅岩へ。9時半岩場は「メリーゴウランド」以外ビチョビチョ。転進して聖人岩へ。同じコースでマオ夫妻が先着。
聖人岩はいい状態で楽しめました。「ウェイブ5.12a」をトライしましたが、トラバースの最初は指が痛いのと上の左カチからのムーブが分かりませんでした。面白いルートです。
スズちゃんは「黒山賛歌5.11b」RP。登って当然のグレード3便目はちょっとかかりすぎでしょう。しかし体のキレと足使いはいいですね。
今日の聖人岩は我々3人とマオ夫妻だけで本当に静かで快適でした。二子もこれくらい静かであってほしいです。だれかれかまわず「ガンバ」の声援は程々にしましょう。