



神戸プリザーブドフラワー教室
アーティフィシャルフラワー教室
お花の教室イヴォンヌです
こんにちは
新しいリースを作りました
マルシェルにて販売させていただきます
ふわふわなベリーをたっぷり使い
ブルーのお花を添えて
ちょっと不思議な色合い
素敵だと思います
最近、タグ作りが楽しくて
いろいろ作ってみています
スタンプで作っています
マルシェルに写真をたくさん掲載しました
可愛いリースに会いに来て下さいね
いつもご訪問下さいまして
有難うございます
お花の教室イヴォンヌ
神戸須磨月見山フラワーアレンジメント教室
神戸プリザーブドフラワー教室
アーティフィシャルフラワー教室
お花の教室・販売イヴォンヌです
こんにちは
暖かくなり
鉢植えのお花が沢山咲いています
新しいアネモネを迎え入れ
観察も楽しい毎日です
アネモネは夕方になると
お花が閉じる植物です
16時頃
だんだん閉じてきます
17時頃
そして18時
18時の姿が一番好きです
↓
可愛い~
うっとりします
アネモネ ポルトダブル
八重のアネモネさんです
また明日開きます
割と長い間、繰り返し咲いています
アネモネさんの花台を作ろうと
小さな台をペイントしました
ついでに百均の小さなラティスも
お天気が良くてすぐに乾きました
早速置いてみました
ペンキ塗りは初めてです
こんな小さな物でも
塗る順序も考えながらしないと
いけないし
しゃがんでの慣れない作業で
疲れました・・・・
そして
我が家のビオラでインテリアキャンドル
を作ります
アイロンで一気に押し花に・・・
ソイキャンドルを流します
今冬のビオラたち
こうしておけば
いつでも眺められます
いつもご訪問くださいまして
有難うございます
お花の教室イヴォンヌ
インスタはこちらから
神戸須磨月見山のお教室です
神戸プリザーブドフラワー教室
アーティフィシャルフラワー教室
お花の教室・販売イヴォンヌです
こんにちは
暖かくなってまいりましたね
春の人気のお花 ミモザ
新作のリースをマルシェルにUPします
モコモコの厚みの有るハーフリースです
ぎっしりお花が組まれています
モコモコです
ミモザだけではなく
グリーンも沢山入っています
手は中学生男子です
いつの間にか私の手より大きく
なっていました
黄色くて可愛い!!ミモザのリース
少し白いモコモコのお花をポイントに
添えています
思いっきりかわいく
黄色いリボンで仕上げました
ちょっぴり英字のリボンでおしゃれ感も
出しています
こちらはマルシェル、クリーマ、ミンネで
販売致します
ご来店お待ちしております
おまけ
1年ぶりのケーキ教室に行ってきました
チェック柄になっていて「ほっ」
チョコの扱いは難しくて
ドキドキします
こちらはバターケーキです
バターケーキは空気を入れるのがポイント
だったと思います・・・
軽く仕上がり、とても美味しかったです
いつもご訪問くださいまして有難う
ございます
まだまだ油断出来ませんね
いろいろと・・・
どうぞご自愛ください
お花の教室イヴォンヌ
神戸プリザーブドフラワー教室
アーティフィシャルフラワー教室
お花の教室・販売イヴォンヌです
こんにちは
昨日は神戸でも雪がチラチラしていました
使い捨てカイロを買いに行きましたが
売り切れでしたので驚きました。
子供の学校でも換気の為、
窓が開いているそうで
カイロはマストアイテムです。
コロナでカイロも沢山売れている物の
ひとつなのですね・・・
マルシェルにプリザーブドフラワーを
UPします
白いバラ
ベージュのバラ
きれいなフレームのアレンジメントです
こんなお花が入っています
バラは私が開花しておりまして
量販店にはない
開花バラだと思います
全面はガラスです
このようにケースに入っていますと
中のお花は大変長持ち致します
セロファンラッピングでお届け致します
そのまま贈り物にもしていただけます
是非、マルシェルヘご来店下さい
ビオラ 「ヌーベルヴァーグ」
咲き出しました。
白い縁取りの子です
ヌーベルヴァーグはそれぞれみんな違う雰囲気
ひとつとして同じものがないと言われています
我が家にもう一株有りますが
全然違うお花です
まだ咲いてくれていないのですが
また、咲いたら見て下さいね
ビオラもいろいろと不思議ですね・・・
モンキージョージ
気温の影響で色が変化するので・・
変な色にならないか
毎日監視しています
いつもご訪問くださいまして
有難うございます
お花の教室イヴォンヌ
インスタはこちらから