goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴェネチアへ行こう

タイトルは私が猫好きで、街全体で猫と共存していこうというヴェネチアに憧れてです。でも内容は日記みたいなもんです。

ボーン・アイデンティティ

2006-12-30 18:11:13 | 好きな映画
「Mr&Mrsスミス」のとこで
友達からDVDを借りたと書きましたが、
その友達がこの「ボーン・プレマシー」
を持っていて、それを借りるために
第1弾「ボーン・アイデンティティ」をフタバで借りました。

銃で撃たれた状態で大西洋を漂流している男を漁船が救助
しかし彼の記憶は一切なくて・・・
唯一の手がかりは彼の体に埋め込まれていたカプセルに記された
スイスチューリッヒ銀行の貸金庫の口座番号のみ

物語が始まってすぐに彼がある組織に属する
暗殺者だということがわかります。
ある暗殺に失敗して海を漂流してたようで
逆に今度は彼が消される番で
いろんな刺客が襲ってくるんだけど
それを記憶もないのに、
体が勝手に反応して相手を撃退していく様は
人間の体や脳ってすごいなって感じです

スイスで知り合った見知らぬ女性の車に
パリまで乗せてもらって
恋に落ちるんだけど、
私はどうしてもマットデイモンがかっこいいと思えないため
その辺のドキドキ感はもの足りませんでした

ラストはちょっと衝撃だったかな。
アメリカそんなやばいことやってんのみたいな
しかもまだまだなんかやる気のようです。

一応ラストはハッピーエンドだけど
私が組織のトップなら
彼の息の根が止まるのを見届けるまで追い続けますね。
だって彼はアメリカの重大な秘密を握ってるんだから

そういう意味の続きになってるのか
「ボーン・プレマシー」が楽しみです

Mr&Mrsスミス

2006-12-30 17:50:40 | 好きな映画
この二週間くらいで映画を7本見た。
もちろんDVDで。
というのも先週フタバが旧作を100円でレンタルしてたのと
友達から借りたのと。
それぞれの感想です。

まず「Mr&Mrsスミス」
これはブラッドピットとアンジェリーナジョリーが
出会うキッカケになった作品ですよね
だからずっと見てみたいと思ってたんです。

別々の組織に属している暗殺者同士が素性を隠して結婚。
たまたま?同じ人物の暗殺を同時に依頼され、
それぞれがジャマして失敗。
どんなヤツがジャマしたのかお互いが調べてそれが
それぞれの妻、夫だとわかる・・・
素性がばれた場合48時間以内に
相手を殺さなくてはいけないルールがあるため、
お互い相手を殺そうとするんだけど・・・

結局"やることが桁違い"の夫婦げんか映画です
あんなに本気で殺し合えたら
夫婦の絆も深まるだろうなみたいな

ともかくアンジェリーナジョリーがキレイ
キレイなだけじゃなくかっこいい
そんなアンジェリーナジョリーを見るだけでも
一見の価値あるような気がします

2006/8/2MIⅢ

2006-08-28 00:18:41 | 好きな映画
この前MIⅢを見に行きました。
ともかくこれでもかってくらい
イーサン(トム)には試練だらけ。
ハラハラしっぱなしの2時間でした。

トムってファンサービスもすごくて明るい印象なのに
出る映画は暗いのばっかりな気が・・・
MIシリーズもユーモアがあるともっといいのにって思う。

そうそうMIFに女性が入れる条件はキレイ
が第一条件な気がします。
今回のチームの中にいた女性もアジア系の美人で。
なのにヒロインじゃないのがもったいなかった

2006/7/24パイレーツオブカリビアン

2006-08-28 00:17:10 | 好きな映画
先週パイレーツ・オブ・カリビアンの先行上映を見に行ってきました。
前作ですっかりジョニデにはまった私
フェロモンむんむんのジョニデも好きだけど
やっぱりこの作品は別格です
ハラハラしたり映画館なのに大笑いしちゃったり
ジョニデにはまったと同時によく吹き替えをされている
平田広明さんの声にも惚れた。
たまに聞きたくなると、内容そっちのけでワンピースのサンジの声を聞いてます。
パイレーツは字幕版を見に行ったんですが
あのたこ男との契約のとこがいまいち理解できてなくて
今度は吹き替えを見に行こうかなと思ってます。