yuzuの記

優しい風に誘われて

醒ヶ井の清流 ( 米原 )

2020-07-23 17:50:07 | 梅花藻

 

 

滋賀県米原市の醒ヶ井にある地蔵川は

居醒の湧き出る清流によってできた川です。

中山道の宿場町のひとつである醒ヶ井で

今も住む人たちの生活を支える澄んだ川ですね。

 

 

地蔵川は年間を通じて14゜Cと安定しており

大変珍しい水中花、梅花藻が咲くことでも知られています。

梅花藻は清流でしか育たないキンポウゲ科の水生多年草で

梅に似た花をつけることから「 梅花藻 」 と名付けられたのですね。

 

 

行ったこの日は前日に強い雨が降ったこともあり

地蔵川の水量が増えており流れも速くて

上の写真のように花が水面から顔を出せず

水中で激しく揺れているような様でしたね。

 

 

この日は前日とうって変わって暑い日でした。

首にタオルをかけてないと汗がダラダラと流れます。

地蔵川に沿って歩いて行くと

湧水の根源である日陰に着いて ホッ ^-^

何というのでしょうね~

ここは 「 涼 」 と言う字が最も似合うようでした。

こんな暑い日にはこの涼感は得難いです。

 

 

地蔵川はホタルで有名な 「 天の川 」 と合流して

最終的には琵琶湖に流れ込んでいます。

 

 

水面に顔を出す梅花藻は見られませんでしたが

たまたまあるお店の生け簀のような所に

こんな梅花藻に出会えましたよ~  ^-^

 

清流に水中花・・・夏の清しさですね。

梅花藻はまだまだ8月下旬頃まで見られます。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山間の日当駅にて ( 樽見... | トップ | 祈り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

梅花藻」カテゴリの最新記事