goo blog サービス終了のお知らせ 

yuzuの記

優しい風に誘われて

昭和の面影 大阪中崎町そぞろ

2017-09-10 09:07:41 | つれづれ

 

 

 大阪市北区にある中崎町は

昭和の色を濃く残した レトロな空間が点在する街ですね。

大阪駅からほんのひと駅で (地下鉄谷町線ひと駅) 

こんなに懐かしい雰囲気が存在する不思議・・・

 

 

今日が昨日になり

昨日が過去になり

過去が歴史になっていく

世の移り変わりを横目に 変わらないものがある懐かしさが

ここでは ほっとする気持ちとともに蘇ります。 

 

 

 両親や兄妹、友人たちと生きた昭和は

もうすぐ「前の前」になろうとしています。

現皇太子さまが天皇となられたら

また新たな元号が始まり

平成も昭和も少しずつ遠ざかっていくのでしょう。

 

 

 人が近い距離で生活し触れ合ってきた時代は

日本のあちこちに

どれほど残っているでしょうか・・・

 

 

 中崎町の立ち寄った古い喫茶店は

壁紙がところどころ剥がれ

建物自体もセピア色して 置かれた机やピアノも

もう長く修理もされていない様子・・・

でも 古き良き時代が そこにそのまま成立していて

自分が溶け込んでいる事を嬉しく感じたり

不思議な感覚に陥りますね。

 

 

 駄菓子屋さんの店の前に

少年が座ってラムネなど飲んでいる姿が

違和感なく入り込んできます。

 

 

 多くの狭い路地のあちこちに祭られている神様。

建物がやや傾いているのが 少し心配ですね。

 

 

 歩いていると ブームなのかそぞろ歩きしている人も多く

外国の観光客も普通に散歩していますね。

このお店の前にはマンゴー氷目当てに

行列が出来ています。

 

 

この町では活性化を計り

にゃんこカフェとかふくろうカフェ、うさぎカフェのように

動物とじかに触れあえる事を売りにした

癒しの空間も増えてきているようですね。

 

中崎町・・・古き良き時代が味として残る街でした。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NIKON PLAZA OSAKA へ | トップ | 夏が残して行ったものは・・・ »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
昭和っていいね☆ (pikao)
2017-09-10 23:59:19
こんばんは^^
中崎町辺りの商店街ですか 
ホント昭和ってニオイがしますね
pikaoはこの商店街は行った事はないです
でも
昔、市バスに乗ってて「中崎町交番前」という停留場があったのを想い出しました^^v
返信する
モロクロ (おはようございます・KENです)
2017-09-11 06:17:59
中崎町は4か月前ぐらいに天神橋商店街から中崎町梅田ロフト付近まで写真を撮りに一日歩いた事を思い出しました。近すぎて意外と行かないものです。
モロクロ風での画像が雰囲気が出て良いですね。
写真は昔のフイルムの方が良い感じの優しい写真が
撮れますよね・中崎町の良い雰囲気の画像
良かったです。
返信する
セピア? (KENです)
2017-09-11 11:21:07
セピア風かな・モロクロ風かな?
どちらにしても良い感じの画像です
返信する
静かなブーム (yuzu)
2017-09-11 17:52:07
pikaoさん こんばんは~ ^-^

中崎町は近年テレビなどで紹介されてから
静かなブームのようですね。
広いエリアの中 レトロな雰囲気が点在されて
(笑)かい女性などにも人気のようです。
写真を撮る外国人観光客も 結構多かったですよ ^-^

大阪はほんと面白い街ですね~
返信する
お近くでしたか~ ^-^ (yuzu)
2017-09-11 17:58:35
KENさん こんばんは~ ^-^

中崎町はお近くでしたか ^-^
私も勤務先が中津だったころは行こうと思わなかったのですが
離れてみると
一度は行っておくのだった・・・と思ったり (笑)
いつも 今だ !! と思う方なのですが
案外外していることも多いようです。

写真じっくり見て下さってありがとうございます。
返信する
そーなんです ^-^ (yuzu)
2017-09-11 18:03:37
KENさん 

あはは 写真は取りあえずセピア色でしょうか。
昭和の雰囲気に合うかと・・・
モノトーンより 少し柔らかく撮りたかったのですが
成り立っていれば嬉しいです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事