今日は雨・・・
辛うじて残っていた周りの山並の紅葉も これで終わるのでしょうね。
この秋、信州や北陸地方に出かけている間に
地元の紅葉は あっという間に最盛期を迎え
鮮やかな場面に立ち会えたのはわずかでした。
そんな中ですが 滋賀の晩秋へ 少しご案内しますね。
今津ビラテスト近くのもみじ池
ビラテストから琵琶湖を臨む
ビラテストの黄葉
11月半ばのメタセコイア並木
同日、靄に包まれたメタセコイア並木
11月23日 日吉大社の参道
ここ辺りが 残る日吉大社参道の紅葉
11月23日 三井寺の残葉
同日三井寺 落ち葉もカサカサと
竹筒から落ちる水が起こす波紋
私の中で季節は「秋を結び」
数々の見事な紅葉にパワーをもらって
いざ やがて来る冬の厳しさに向かっていこう!! と
気持ちが引き締まるこの頃です。
今日はこれから 例の京都女子会へ出かけます。
滋賀の紅葉を見に行きたいと みんなで合わせた都合が
今日しかなくて 残念ながら遅かったようですね。
でも しとしと紅葉の少し残る境内を仲間で歩くのも また一興。
楽しんできま~ す o(*^▽^*)o~♪