新潟の地酒 越後湯沢の酒屋タカハシヤ

Q:癒しの一杯や、仲間と楽しく飲むお酒は・・・ 
A:越後の地酒! こちらは、越後湯沢東口駅前のタカハシヤです。

2024年度版越後のレア酒!その64

2024-05-24 14:14:56 | 越後の地酒
県内はもちろん県外でも
なかなか手に入れることが出来ない
レアな秘密の地酒!その64

そんなレアな地酒をお探しの方に
オススメ致します!

月不見の池「ネオ・クラシック」(糸魚川市)

小さな酒蔵の取扱い店限定流通酒!

酒蔵の地元早川産酒米全量使用酒

辛口に仕上げた五百万石の純米吟醸をベースに
やや甘めで綺麗な口当たりの純米大吟醸をブレンド♪

香りはバナナにややメロン
やわらかさと淡麗な口当たりに
ほのかな甘旨味でキレ良い後口!

入荷数量限定酒

ストレス緩和には新潟の美酒で♬


原料米/早川産越淡麗 五百万石 精米歩合/非公開 日本酒度/+2 酸度/1.4   
アルコール度数/15度

720ml 1,815円 1800ml 3,498円(税込)

■2024年5月の定休日について

★木曜定休日
GW・お盆・冬期間(12月~3月)は除きます
営業時間 9:00~19:00
マイバッグ持参でご来店下さい

癒しの一杯で
明日への活力を注入し、
Don't Give Up!


↓↓↓ HPはこちらから ↓↓↓
新潟の地酒 湯沢の酒屋タカハシヤ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬日帰りTOUR

2024-05-24 09:55:51 | 日常
川場田園プラザ〜土田酒造〜永井酒造〜春駒〜ミヤマワイン

呑兵衛の旅にするつもりなかったが最終的には呑兵衛っぽい笑


■川場田園プラザ
地元農家の方の野菜&パン&川場ビールを買い込む
値段は安いか高いか自分はわからんけど
物によってはお買い得感かなりあるそうです




■土田酒造
お悩み中に運転でなければ試飲できますヨ!のお声掛けに甘えて5種類試飲🎵
2本お買い上げ!



■永井酒造 水芭蕉
もう飲んでしまったので6種ある試飲の4種をチョイス!
残念ながらピンと来ることなく試飲で終わり




■春駒
お昼は贅沢に回らないお寿司
松にぎりをチョイス!
マジ美味い♪

嫁さん優しくもう飲んでるからいいよと
ビール飲ませてくれた^^



■ミヤマワイン
25年ぶりくらいな来訪
普段飲みのテーブルワインを買い込む

嫁さんはどうかわからないけど
個人的にはまったりした楽しい休日を楽しんだあー!
飲んだから運転してないからかもしれないけど笑




しばらく楽しめそうです♪

■2024年5月の定休日について

★木曜定休日
GW・お盆・冬期間(12月~3月)は除きます
営業時間 9:00~19:00
マイバッグ持参でご来店下さい

癒しの一杯で
明日への活力を注入し、
Don't Give Up!


↓↓↓ HPはこちらから ↓↓↓
新潟の地酒 湯沢の酒屋タカハシヤ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン