遊童子のひとり遊び

日々の生活の中で心を休ませる時間と趣味を独り言の中で話すブログです

大正月の内飾り

2010年12月31日 | 年中行事
お晩でがんす
愈々大晦日ですね、、今日は年越しそばをふるまう日で、今年一年大変お世話に成った御宅へ年越しそばを造ってやるのがここ幾年かの通例に成ってしまった
最近は数が増えて造ったり配達したりができないので、取りに来て戴く
その際皆さんが御世辞に今年も立派な松飾りですねと言ってくれる
社交辞令でも嬉しいものだ
昨日は外飾りを紹介したが今日は内飾りを見てもらう
大正月のお棚は中の間に別に執らう、毎年蔵からお棚を出して掃除をしてから組み込む
正月のメインの場所である



ご供物は自前の畑や屋敷内で収穫した果物「八種類」である
其の年の豊作不作で多少の変動はあるが毎年決まっている物だ
「干し柿」八個吊るしは全て八は開くの縁起ものだ、同じ要領で「勝ち栗」二連
「蜜柑か柚子」8*2連、金柑8個、代々繋がるで「橙」8個、玉蜀黍8個、稲穂八穂
そして今年は ほうずきが不作であったので 代わりに烏瓜8個にした
此のご供物も其の季節季節で用意しておくので心掛けて措かないと中中揃わない
そして自宅用の神棚のお飾りである



今も毎日進ぜる食事は「めんぱ」で御供えしている
御供え餅は全部で13組奉献する、つまり其の数だけ朝晩食事を進ぜる
御苦労な事だ



会社の神棚は賑やかだ、商売繁盛を祈願しているから色色な神様を御まつりしているので過密状態である、其のおかげで今年も何らかの利益が出た
質素にしていれば食える位であろう、欲には切りがないので少し質素な位が良い



七福神の宝船には宝くじが奉納してあるが今年はいかがなものか
来年又一年の守り戴く神々なので丁寧に御飾している

此れが我が家の代表的な内飾りである
このほかにも恵比寿様、竈神様。井戸神様。天照大御神。十二様。大黒天。小黒天
等等が有り分け隔てなく御祀りしている
これらの神々が商売を助けてくれると思えば僅かな投資である
来年こそはと御祈りをして終う

今年一年大勢の皆さまにコメントを戴き克つ訪問戴き心から感謝いたしております
御蔭さまで一日の訪問者の数が12月に300を超えた日が有りました
本当にうれしい限りです
御訪問戴いた皆様の来年がさらに輝かしい希望に満ちた年に成りますように祈っております、、
来年もよいおとしを、、

そんじゃあまたはなすべえ
遊童子







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御飾 | トップ | 初湯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

年中行事」カテゴリの最新記事