遊童子のひとり遊び

日々の生活の中で心を休ませる時間と趣味を独り言の中で話すブログです

昭和初期

2010年07月29日 | 仕事
お晩でがんす
今回の仕事{F葊」建立工事は
去年の9月1日に造成工事に入り、9月23日に仏式地鎮祭をして、12月から大工が刻み始めた、約3ヶ月を要して、3月8日に上棟、爾来今日まで10ケ月を要して漸く完成した
勿論難しい仕事でもあったが思い入れも大きな仕事であった
生涯にそう幾つもない仕事の一つだ
全体が新建材を徹底的に排した木造工事だ
そして何故大正ロマンかというと
1、は竈による煮炊きだ 2は 長州風呂の浴室だ、そして3は囲炉裏である
此のどれをとっても、大正時代の生活に外ならない、或は昭和初期の生活だ
1の竈は2連式だ



昔の竈より改良されていてとても火の効率が良い、忽ち煮炊きができる



その次は長州風呂だ、一世を風靡した風呂だ
此の風呂にはだれもが入った経験のある人は色色なエピソードを持っている
中中難しい仕事であったが、幸いの事に出入りの左官が経験が有り非常によくできた
大凡、18分から~20分で沸く嬉しい限りだ
   

洗い場には「花友」から御寄附を戴いた、三保の松原と富士の絵タイルを張った
なかなかのものだ



建物に影響がないようにと煙突を少々離したので煙道支持支柱も立てた
総じて良くできたと自負している



天狗の鼻が折れないうちに
そんじゃあまた話すべえ
遊童子









コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七月バージョン | トップ | ロマンの続 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事です^^ (チョキ・チョキ)
2010-07-30 09:41:51
わア~こんな竈で炊いたご飯は美味しいでしょうね

長州風呂の富士山のタイルも素敵
この風呂の一番風呂に入っていたらが来てヒョウに当たり青痣が出来たのですね

>中中難しい仕事であったが、幸いの事に出入りの左官が経験が有り非常によくできた

天狗にでも何にでもなって下さい
面白い仕事を、無事終えられたのですから
ハスの花とデコサンのユリ (ikkennya)
2010-07-30 15:28:47
 昭和初期の生活
囲炉裏に火をつけ お風呂に火を点け かまどに火をつけ 大変な生活ですが 気に入ったようにできてよかったですね。高台でけしきがいいから 高崎の花火を見せてもらうのにねらってます。
 今日 古代ハスの花が最後に開いたと思ったら もう1つ蕾があったのでまだ楽しめます。
葉っぱも運良く雹のトウリ道でなく 健在です。お盆に使ってください。
 それから デコサンのユリ むかごをいただいて植えといたのが立派に咲いています。
サクラタデに負けたと思っていたら大丈夫でした。サクラタデは絶やすぞー
長州風呂 (遊童子)
2010-07-30 22:21:28
チョキチョキさん
コメントありがとうございます
「豚もおだてりゃ木に登る」と言います
木登りはしないようにしたいと思います

何かの折に見学してください

ではまた
盆の廉台 (遊童子)
2010-07-30 22:25:58
一軒や様
コメントありがとう
お盆の蓮の葉が確保できそうで一安心です
是非二枚だけ御分けください
此れで先祖にも申し開きができます

それとデコさん百合本当に良かったですね
矢張り「蒔かぬ種は生えぬ」ですね

ではまた


ロマンの名残 (デコ)
2010-07-31 09:25:00
 うちってロマンの中で生活していたのですね。このかまど、そっくり。ただし、ひびが入ってしまっています。煙突が屋根を突き抜けてていたのですが、雹さわぎの時、えんとつを取り外し、屋根を葺いてしまいました。
 平成になってからも使用しておりました。今ではかまどは使っておりませんが、そのまま、まだ存在しています。

 風呂場にもタイル6枚の絵があるので、よ~く見たら、あらら、富士山が無い!

 昭和53年頃までは風呂釜は“ロマン”でした。こっちの煙突は最初の画像のように壁から外へ出ていました。煙突って外から水が入らないように内側をちょっと高くしてあるのですよね。今も塞がれた煙突穴が存在しています。ロマンの名残ですねぇ。 
マムシ酒 (青花)
2010-07-31 19:12:37
風呂といいかまどといいこちらに嫁いで来た頃を思いだします。

先日は、マムシ酒ありがとうございました。
早速使わせていただき、内出血の痕が目にみえてよくなりました。
今日はすっかりきれいになりました。
このマムシ酒は家宝として大切につかわせて 
いただきます。

ありがとうございました。

ロマンの名残 (遊童子)
2010-07-31 22:53:03
デコさん、コメントありがとうございます
矢張りそうですか、私が勝手に想像していたとおりのお宅ですね
地続きの畑と言い、竈のある旧宅と言い
今の時代では最高の贅沢で小しょう
去る29日に落慶式が有りました、お客様は勿論の事、職人たちまでも初めての経験か、或は懐かしい思い出の中に浸る時間で
竈のご飯に竈の味噌汁、、、、、、懐かしいにおいと味です、そしてお焦げはあっという間に無くなりました

其の後が長州風呂で、皆さん昭和初期のロマンを満喫して帰りました
滴る汗をぬぐいながら何とも言えない優しい目をした人たちに、自分でも感動しました

煙突の逆勾配の話など職人でもなければ知らない経験者の話です
折を見て一度お邪魔したいものです

ではまた









蝮酒 (遊童子)
2010-07-31 22:57:37
青花様、コメントありがとうございます
お役に立ってよかったです、然し如何して直ぐに此の事に気付き、私の家庭薬の事を思いついてくれなかったのか残念です
まだまだ信頼が足りないのかなと思っております
何はともあれ、癒える事が第一ですから
一日も早く元の元気印の、青あ花様に成るように、、、、、、

ではまた

コメントを投稿

仕事」カテゴリの最新記事