お隣のエチオピアで、河川が増水した洪水によって1000人近くの犠牲者が出ており、心が痛みます。1000人近い死者って、日本だととんでもない大惨事ですよね。
なんとも、皮肉なのは、ここエリトリアも含め、アフリカの角地域は、ここ最近酷い旱魃状態だったわけで、念願の恵みの雨が洪水を引き起こしていること。
エチオピアの惨劇ほどではないですが、エリトリアのスーダン国境に近い、Tessenyという街の近くでも、河川が氾濫して、何百という単位で家が流されてしまいました。ユニセフとしても旱魃の次は、洪水の緊急援助モードです…。
しかし、普段乾燥している、この地域では、突然の雨による洪水ということはよく起こるようです。年間通して、ほとんど乾いている砂漠の川に、突然、鉄砲水が流れてきて、犠牲になる人はエリトリアでもかなりの数になるそうですから。
なんとも、皮肉なのは、ここエリトリアも含め、アフリカの角地域は、ここ最近酷い旱魃状態だったわけで、念願の恵みの雨が洪水を引き起こしていること。
エチオピアの惨劇ほどではないですが、エリトリアのスーダン国境に近い、Tessenyという街の近くでも、河川が氾濫して、何百という単位で家が流されてしまいました。ユニセフとしても旱魃の次は、洪水の緊急援助モードです…。
しかし、普段乾燥している、この地域では、突然の雨による洪水ということはよく起こるようです。年間通して、ほとんど乾いている砂漠の川に、突然、鉄砲水が流れてきて、犠牲になる人はエリトリアでもかなりの数になるそうですから。