えーえーえー...ついにテスト返却が終了しました~。。
まぁ一言で言えば"終わった(;つД`)"みたいな感じ....。
9教科平均だいたい0x3F点くらいorz...
もうテストのことはいいです、はい(>ω<)/。・゜゜・
_______
今日は出稽古してきました。久々です。
とりあえず稽古先言っとくと、なんと千葉の白井高校!!(←Shiroiね)
かなりいい稽古になった気がする(^o^) 特に組み手から技に入りにいくとことか体制の作り具合とか上手かったなぁ~
『感じた課題点』ってなんだろか。まず組み手だったな。腕力があるせいか自分の釣り手引き手とも自由に動かせない状態にされたし。。相手に取られる前に取っていくことと取られても取り返すくらいでないと!んでもって相手有利の状態で技をかけない!
こんなところだろうか。。いずれも基本中の基本だか。。
具体的には昨日やった釣り手の使い方、特に手首を中心に相手に効かせる必要があったなーと。あとは背負いに入っていくタイミング&体制ってとこか
とにかく今のやり方は大丈夫そうだからプラスに積み重ねていこう!!\(>o<)b
みたいな(笑)
まぁ一言で言えば"終わった(;つД`)"みたいな感じ....。
9教科平均だいたい0x3F点くらいorz...
もうテストのことはいいです、はい(>ω<)/。・゜゜・
_______
今日は出稽古してきました。久々です。
とりあえず稽古先言っとくと、なんと千葉の白井高校!!(←Shiroiね)
かなりいい稽古になった気がする(^o^) 特に組み手から技に入りにいくとことか体制の作り具合とか上手かったなぁ~
『感じた課題点』ってなんだろか。まず組み手だったな。腕力があるせいか自分の釣り手引き手とも自由に動かせない状態にされたし。。相手に取られる前に取っていくことと取られても取り返すくらいでないと!んでもって相手有利の状態で技をかけない!
こんなところだろうか。。いずれも基本中の基本だか。。
具体的には昨日やった釣り手の使い方、特に手首を中心に相手に効かせる必要があったなーと。あとは背負いに入っていくタイミング&体制ってとこか
とにかく今のやり方は大丈夫そうだからプラスに積み重ねていこう!!\(>o<)b
みたいな(笑)