今日学んだこと!
背負いのときの姿勢の意識。肩胛骨とケツを相手につけること。左組み手背負いの時の足の位置、相手の後ろまで差し込む。基本的に釣り手部分は投げるまで固定。投げる時の体の動作が上下に移動しすぎてた。だから4段階構成の背負いになっていた。基本の構えを両襟にしてもいいかもしんない。小内狩り掛けるときに手首を巻いてると掛からないっぽい。
背負いのときの姿勢の意識。肩胛骨とケツを相手につけること。左組み手背負いの時の足の位置、相手の後ろまで差し込む。基本的に釣り手部分は投げるまで固定。投げる時の体の動作が上下に移動しすぎてた。だから4段階構成の背負いになっていた。基本の構えを両襟にしてもいいかもしんない。小内狩り掛けるときに手首を巻いてると掛からないっぽい。