冷やし中華の季節になりました。冷やし中華を食べて体を冷やしエアコンの温度を上げて節電しましょう。
蔵.ら~本店、菅原屋「年末大売出し」に多くお客様にご来店頂きありがとう御座いました。今年一年、蔵.ら~御利用いただいたお客様に感謝しております。また来年もよろしくお願いします。
まちナビ(フリーペーパー)に昨年の初売りに来てくれた木村昇君(登米市出身石原プロ所属)の記事が載っており、韓国にハングル語の勉強に留学していたそうです。勉強のためにアルバイトをしていたラーメン店では、芸能事務所の社長に声をかけられたそうです。あれからもう2年です。来年の初売りでは、お食事を注文したかたに素敵なサービスがあります。お楽しみに!
蔵.ら~で、人気の「蔵.ら~セット」の再紹介です。メニューでは、どんぶりの蓋が閉まっていて、中身が見えないと話が寄せられましたので紹介します。丼はB級グルメで話題の油麩丼にはっと汁がセットされています。登米市の名物が一度に味わえます。
去年は出来ませんでしたが、今年は新メニュー製作中です。もうしばらくお待ちください。NHKの夕方の番組で、登米の油麩丼が紹介されます。
謹賀新年、今年も蔵.ら~をよろしくお願いいます。大晦日からの雪で一面白銀の世界です。昨年は高速道路の開通や美術館のオープン、油麩丼などで話題登米が話題になりました。昨年以上に皆様に喜んで頂けるようにがんばりますので、ぜひご来店ください。