優勝!! 2016-08-04 21:51:46 | 東京 FC東京U-18が、クラブユース選手権で優勝しました。 ヤッパリ、優勝するのって良いですね。 J3の試合に出ている選手も多く、春に清水ユースと戦った試合からは、ずいぶんと成長が感じられました。 トップチームは厳しい状況ですが、こちらも久しぶりに決勝戦の雰囲気を味わいたいですね。
大磯 2012-01-14 13:07:54 | 東京 所用で大磯に。 平塚までとは、駅の雰囲気も随分違うんですね。 地方の駅といった佇まいで、ちょっとビックリでした。 着いた時には雪が降っていました。
補強終了? 2012-01-13 18:04:11 | 東京 初めて、正月まで緊張していたからか、何となくやる気が出ないです。 移籍情報も大体出揃った感じで、あとはキャプテンと緑の若手の話題がある程度。 新人の加入とレンタルからの復帰が多く、戦力がアップしているのかはビミョーな印象。 残った外国人枠をどう使うんでしょうね。
坂田、重松、巧 2012-01-11 20:26:16 | 東京 坂田はアビスパへ、入れ替わりに重松が復帰。 ここまでは、報道されていた通りでしたが、阿部巧の横浜FCへの移籍が発表され、ややビックリ。 でも、昨シーズンは開幕戦こそ先発したものの、途中からはベンチ入りも出来ない状態でしたから、レンタルもやむを得ないですね。 経験を積んで戻ってくれればいいです。 それにしても、あの人の移籍はどうなったんでしょうね? さすがに待ちくたびれてきました。
達也、上里、、松下 2012-01-10 19:12:13 | 東京 3人の移籍が発表されました。 達也は、色々と頑張ってくれたのですが、出番も少ないので、移籍も仕方ないですね。 上里も強烈なキックに期待したのですが、なかなか機会がありませんでした。 二人とも、今年は頑張って欲しいです。 松下については、まだいたのか位の感じで、全く思い入れがありません。 ある面、赤嶺以下です。 以上
550人? 2012-01-09 18:54:56 | 東京 Vリーグのホームページを覗いていたら、緑さんの記事が載っていました。 どうも試合に遅刻して、没収試合になったらしいです。 気になって、緑さんのホームページを見に行ったら、年間チケットの販売状況が 出ていました。 1/6現在で550人とのことです。 因みに目標は2、500人って書いてあります。 これじゃあ、3000人しか入らないのも当たり前ですね。 でも、特典があって、味スタの駐車場が1回1、600円で使えるらしいです。 松本とのホームゲームだと、アウェイ側の緑の方が賑やかそうです。 写真は、俺たちの国立。 大学ラグビーの決勝戦はガラガラで、淋しかったです。
補強終了?! 2012-01-07 23:14:01 | 東京 トウチュウには、大体の 補強は終了みたいな感じで書いてありましたが、大丈夫なんですかね。 ACLを考えると、もっと補強が必要があるハズです。 サイドバックは弱い感じです。 まさか、サイドバックの外国人を補強するとかないですよね。
移籍情報 2012-01-06 21:51:06 | 東京 一気に発表が始まりました。 森村の完全移籍は、個人的には残念ですが、北九州でシッカリ頑張って欲しいです。 一方、大竹がセレッソから復活しますが、彼にとっては今シーズンが勝負の年。 今年駄目なら、プロではやれない位の気概で臨んでもらいたいです。
ACL 2012-01-05 19:18:45 | 東京 天皇杯優勝で、初めて海外での戦いに加わることになりました。 過密日程に長距離移動と、全てが初めての体験で厳しいでしょうが、チームとして一皮むけるチャンスです。 グループリーグは、ブリスベン、北京、蔚山との戦い。 蔚山は何とか休みを取って、応援に行きたいと思います。 釜山から1時間ほどらしいので、半日のフレックスと1日の有給休暇で対応出来ませんかね? さすがに2日まるまるの休みは厳しいです。
新監督 2012-01-02 16:25:51 | 東京 やっと新監督が発表されました。 噂通り、昨シーズンは町田の監督だったポポヴィチ氏。 攻撃的な戦術と聞いていますので、見ていて楽しいサッカーを見せてほしいです。