goo blog サービス終了のお知らせ 

カラメル

無味乾燥な毎日なら、ほろ苦い方がいい・・・

次はコンフェデ杯

2005-06-09 21:56:59 | 好きなことの話
中田「予選突破は通過点」…日本代表凱旋会見 (夕刊フジ) - goo ニュース

昨夜の余韻がまだ少し残っているので、今日もサッカーのお話。
今日、早くも選手達が帰国しました。
明日はオフらしいけど、明後日の土曜日にはコンフェデ杯が行われるドイツへ発つらしい。
W杯出場決定の喜びも束の間、次の試合に向かわなくてはならないなんて、大変。
疲れもたまっているでしょうね・・・
でも、戦うからには全力でがんばって欲しいと思います。

来週から始まるコンフェデは、アジアのW杯予選と違って、世界の強豪との戦い。
日本より格上の国ばかり。
今の日本代表が強豪相手にどれだけ戦えるのか、興味があります。
簡単に勝てる相手ではないですからね。
通用するところと、通用しないところが、きちんと見えてくれると
今後の日本代表にとって、大きな収穫になるような気がします。

中田英が今日のインタビューで『今はまだW杯本大会で勝ち抜ける力は無いと思う』と、言っていたけれど、私もそう思う。
これから、一年後の本大会に向けて、いろいろ経験しながら
更なる進化を期待したいと思います。

W杯出場決定!!

2005-06-08 23:55:41 | 好きなことの話
やりました!W杯出場、決まりました!
どこの国より早く、ドイツの切符を手にしました!!

前半はどうなることかと思うほど、動きも悪く、かなり心配しながら観ていたけど
後半大黒選手が入ってから、動くも良くなりリズムも変わりましたね。
柳沢選手の滑り込みながらのシュートは気迫が感じられました。
駄目押しの2点目。
大黒選手の見事な飛び出しからのキーパーをかわしてのシュートは気持ち良かったです。
久し振りにFWの選手が得点してくれました。
ホント、勝って気持ちよくW杯出場を決めてくれて、私はとても上機嫌です。

無観客試合でどうなるかと思っていたけど・・・
スタジアムの外で日本代表を応援する声や太鼓の音が聞こえていました。
選手達にも聞こえて、きっと励みになったでしょうね。
試合終了後に、スタジアムに入れてもらえたみたいだし
みんな試合の様子がわからないのに、頑張って応援した甲斐がありましたね。
静かなスタジアムは、ちょっと練習試合みたいだったけど
選手同士が掛け合う声も少し聞こえたし、なにより勝ったから
全て良しって感じです。

今夜は気持ちよく眠れそうです。

明日はいよいよ北朝鮮戦!

2005-06-07 22:07:33 | 好きなことの話
月9超えた!6・4バーレーン戦、平均視聴率23.8% (サンケイスポーツ) - goo ニュース

深夜なのに、すごい!
W杯予選に対する関心や期待が高いことが窺える数字ですね。
金曜日の深夜だったことも、高視聴率になった理由のひとつかも。
次の日が土曜日で、お休みの人が多く、朝寝坊もできたでしょうから。
それにしても、すごい数字だなあ。
サッカーファンは熱いですね!いいことだ。

いよいよ、明日は決戦の日です!
ここにきて、少々心配ごとが出てきましたね。
中澤の怪我の具合とか、滝のようなスコールとか、芝の状態の悪さとか・・・
中澤はどうなんでしょうね・・・試合には出れるのかなあ。
たいした怪我ではないことを祈ります。

芝は昨日の段階では、芝の下の土が見えるところも沢山あるし、酷い状態だったけど・・・
今日メンテナンスしたらしけど、少しは良くなったんでしょうか?
一日ぐらいじゃ、いい状態にはならないような気もするけど・・・

その上、一昨日のような、あの滝のようなすごいスコールが降ったら、ピッチは水溜りだらけ。
ボールが走らないのでは?パスで繋ぐのも難しいですよね・・・
そんな状態での試合にはなって欲しくないので、雨にならないことを心から祈ります

まあ、中澤の怪我意外は北朝鮮も同じ条件。
だから、必ず勝ってくれると信じて応援したいと思います。
そして、W杯出場を気持ちよく一番乗りで決めて欲しいです

W杯出場まで、あと一歩!

2005-06-04 22:23:22 | 好きなことの話
昨夜はしっかり最後までバーレーン戦を観ました。
お陰で今日は寝不足だけど、気分いい寝不足でした
勝ってくれたから言える台詞ですけど。

久し振りに観た日本のゴールシーンは、小笠原の気持ちいいミドルシュート。
小野が怪我で出られなくなったから、試合に出られたとか言わたりするけど
きっちり仕事をしてくれて、期待に答えてくれてありがとうって気持ちです
その前にパスで繋いだ、中田ヒデと中村俊輔も凄いんですけどね

試合の内容は思うところが無くもないけど、私的にはアウエーで勝ち点3をとれたことで
全て良しとしたいと思います。
・・・が、イエローカードの累積で、中田ヒデ、中村俊輔、三都主が北朝鮮戦に出場できない。
主要な三人を欠いて、ちょっと心配ではある。
でも、昨日の小笠原みたいに、いわゆる控え選手も熱い思いを持っていると思うので、誰が出ても必ず活躍してくれると思います。
だから、私は無観客試合なんていう珍しい試合でもあるし、W杯出場が決まると思うので、8日の北朝鮮戦が楽しみでなりません。

W杯出場まであと一歩!
北朝鮮に気持ちよく勝って、W杯出場を決めて欲しいと思います。

まだまだ、だけど・・・

2005-05-10 22:15:01 | 好きなことの話
FIFA決定通達6・8北朝鮮戦、第3国はタイ (日刊スポーツ) - goo ニュース

ブログ巡りをしていると、サッカー好きな人って沢山いますね。
当たり前だけど(汗)
みんな熱い!みんな自分の考えをちゃんと持っている。
男女関係なく、ちゃんと戦術について語っていたりするし。
そういうブログを読ませてもらうと、私はまだまだだなあ・・・って思わされる。
観戦歴は長いんですよ。
まだ、Jリーグが補足する前からだから。
好きな気持ちだけは、熱い人たちには負けないつもりなんですけど・・・

ワールドカップ最終予選の北朝鮮戦の開催地はタイのバンコクに決まりました。
中国じゃなくて、良かったです。ホッとひと安心。
でも、バンコクはかなり蒸し暑いみたいなので、それが少し心配。
ちゃんと対策を考えてくると思うので大丈夫だとは思うけど・・・

そして気になるのは、無観客試合だっていうこと。
サポーターがいないと、監督の指示や選手たちの声も聞こえるらしい。
それはちょっと楽しみかも。
でも選手にとっては、かなり違和感のある試合になるかもしれないですね。
選手のモチベーションが下がらないといいんだけど・・・

それからもう1つ。
もしかしたら北朝鮮はボイコットするかもしれないなんて話もチラホラ。
ボイコットなんてしないで、正々堂々と戦って欲しいと思うんだけど・・・
果たしてどうなるでしょうか。

ともかく、試合当日は選手に直接声は届かなけど
TV画面の前で、熱く応援したいと思います。