ハイキング・旅行の記録
Mi diario
野帳-紅葉狩り
夕張岳ヒュッテへの林道が工事中で車両は通行できないため歩きましたが、紅葉がとても美しく目の保養になりました。
札幌南区周辺の紅葉は今年は赤が無く終わってしまう感じですが、夕張は良い色合いになったように思います。土曜は一日中雨降り、日曜の朝は氷点下になり地面が凍りました。土曜は黒かった夕張岳も、帰りに見ると白くなっていました。降雪ではなく、木々が凍ったのだと思います。
土曜は土砂降りの中の歩行だったので、写真は日曜に写したものです。
今年は山には登ることができませんでしたが、来春は林道が開くことを願ってヒュッテを後にしました。

紅葉が綺麗でした。
※画像をクリックすると別ウィンドウが開き大きなサイズで表示されます。

優しい色合いの紅葉。
※画像をクリックすると別ウィンドウが開き大きなサイズで表示されます。

※画像をクリックすると別ウィンドウが開き大きなサイズで表示されます。

Googlepixelは広角モードがあったことを知りました。
※画像をクリックすると別ウィンドウが開き大きなサイズで表示されます。

秋の渓
写真手前の排水口がなんとも・・・。
※画像をクリックすると別ウィンドウが開き大きなサイズで表示されます。

延々と紅葉狩り。
※画像をクリックすると別ウィンドウが開き大きなサイズで表示されます。

木に生えるホコリダケ

秋の夕張岳ヒュッテ。
※画像をクリックすると別ウィンドウが開き大きなサイズで表示されます。

大雨で橋が流されていました。

ヒュッテも冬支度が終わりました。
※画像をクリックすると別ウィンドウが開き大きなサイズで表示されます。

鹿島1号橋から前岳・滝ノ沢岳
※画像をクリックすると別ウィンドウが開き大きなサイズで表示されます。

夕張国道、富士見橋のパーキングからシューパロ湖と新白金橋と夕張岳
※画像をクリックすると別ウィンドウが開き大きなサイズで表示されます。

シューパロトンネル北側出口のパーキングから夕張岳。
※画像をクリックすると別ウィンドウが開き大きなサイズで表示されます。

広角で。
※画像をクリックすると別ウィンドウが開き大きなサイズで表示されます。

シューパロトンネル北側出口
※画像をクリックすると別ウィンドウが開き大きなサイズで表示されます。

シューパロダム越しに夕張岳
※画像をクリックすると別ウィンドウが開き大きなサイズで表示されます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |