goo blog サービス終了のお知らせ 

きっちん佳玄

      ごはんdeげんき

     あなたの「美味しいの笑顔」が ごちそうです。

お一人様もウエルカム♪

2019-04-22 00:18:09 | お料理教室♪お料理サークル
砂糖なし、乳製品なしでお料理をお伝えしています。

4月からクックパッド以外に8つのイベントがあり、

それぞれ楽しみです。



4月はすでに終わり 

☆梅田東教室にて温活ボディの生徒様と以前からお越しいただいてる生徒様とご一緒に初夏のメニューで楽しみます。

以前から来てくださってるグループの方とのレッスン

講師を呼んで師範科以上の方達ばかりでレッスン

ヨガとのコラボレッスン

遠足 京都に・・・・・・

講師によるエスニック料理


皆様とわくわく楽しいレッスン 美味しい笑顔が楽しみです。

ご興味のある方はお一人様からお伝えいたします。

初心者からベテランまで 大歓迎です。

お待ちしております。





Cookpad Do!で予約受付中のイベントはこちら(佳玄自然食お料理教室 )



↑ ↑ ↑


クックパッド料理教室 「きっちん佳玄」はこちらから





大阪


緑地教室・・・・・地下鉄御堂筋線「緑地公園駅」徒歩3分


梅田東教室・・・・・「梅田駅」 ロフトから徒歩1分


ベジタリアンの方、ビーガンの方、マクロビオティックの方


健康に気遣ってる方 お野菜のメニューを増やしたい方


ご一緒にお料理を楽しみましょう。お待ちしております。




連絡先 mail:yunyumyum116@gmail.com


↑ ↑ ↑


Cookpad Do!以外でレッスンご希望の方はこちらにご連絡ください。



セルクルにお野菜いっぱい

2019-04-21 00:46:07 | お料理教室♪お料理サークル
お料理って楽しいと思えるように

小さい時からお手伝い。

遊び感覚が大切ですね。



真剣な顔がほほえましいです。




Cookpad Do!で予約受付中のイベントはこちら(佳玄自然食お料理教室 )



↑ ↑ ↑


クックパッド料理教室 「きっちん佳玄」はこちらから





大阪


緑地教室・・・・・地下鉄御堂筋線「緑地公園駅」徒歩3分


梅田東教室・・・・・「梅田駅」 ロフトから徒歩1分


ベジタリアンの方、ビーガンの方、マクロビオティックの方


健康に気遣ってる方 お野菜のメニューを増やしたい方


ご一緒にお料理を楽しみましょう。お待ちしております。




連絡先 mail:yunyumyum116@gmail.com


↑ ↑ ↑


Cookpad Do!以外でレッスンご希望の方はこちらにご連絡ください。



よもぎもち

2019-04-19 01:06:28 | お料理教室♪お料理サークル

今日は時間があったので、よもぎもちを作る。春の味♪です。



庭のよもぎの若葉を集めて湯がいて刻み

(蒸すのも試してみたい)←心の声



それをすり鉢ですり、そこに粉と塩と熱湯を入れすりこぎで練る。

その後 強火で蒸してみた。

(この粉は先日買ったけど、米粉か餅粉か?表示なし!たぶん餅粉)←心の声



よもぎの香りのもっちりとした生地が完成。

(蒸しあがりは餅っぽい~いけそうだ)←心の声



熱々の餅をちぎって、あんを包み、きな粉をふりかけ柿の新葉に乗せてみる。

(新緑の葉が綺麗!器に綺麗に盛ったのに写真を撮るのをわすれたww)←心の声







さて お味見は娘にしていただきましょう・・・・・・

「どう?美味しい?」

「イケてるイケてる!美味しいよ。」




餅を蒸してから後できざんだよもぎを入れたほうが緑がきっと美しい。

甘味の欲しい人には 器に盛ってから てんさい糖シロップをたらしてもいい。



レシピなし、五感だけで作るよもぎもちは「いいお加減」の実験みたい。

だけど「美味しくなぁれ」の愛情入り。



古い記憶の母の姿。

母も忙しい人で手間のかかったものはめったに作らなかった。

でも

祖母が作ったよもぎもちの話し、母の手作りお菓子が思い出された。


こうやって食は受け継がれていくのかな。



お料理は体感していただくのが一番!!

心と身体をいやしてくれるお料理 ご一緒に作りましょう!!

今日もお元気でお過ごしください。






Cookpad Do!で予約受付中のイベントはこちら(佳玄自然食お料理教室 )



↑ ↑ ↑


クックパッド料理教室 「きっちん佳玄」はこちらから





大阪


緑地教室・・・・・地下鉄御堂筋線「緑地公園駅」徒歩3分


梅田東教室・・・・・「梅田駅」 ロフトから徒歩1分


ベジタリアンの方、ビーガンの方、マクロビオティックの方


健康に気遣ってる方 お野菜のメニューを増やしたい方


ご一緒にお料理を楽しみましょう。お待ちしております。




連絡先 mail:yunyumyum116@gmail.com


↑ ↑ ↑


Cookpad Do!以外でレッスンご希望の方はこちらにご連絡ください。



腐る野菜と枯れていく野菜

2019-04-18 05:01:48 | お料理教室♪お料理サークル
これから暑さに向かうといろいろなものが傷みやすくなります。



人参 先の方からじゅくじゅくと溶けるように腐っていく時があります。



無農薬で適度な栄養をあたえている人参は・・・・・・腐らずに枯れていきます!!

カラカラになって乾燥しミイラになっていきます。



「一日30品目食べよう」
1985年に厚生省(現厚生労働省)が提唱していたが2000年には 削除されていた。

「30の数字を絶対視して、食べ過ぎてしまい栄養の摂取過剰のため」



人参も栄養の与えすぎで 腐っていきます。

人間だって同じ。栄養の取りすぎ 食べすぎは万病の元。バランスが大切ですね。


色々な情報に振り回されず、しかし自分の知った情報だけに固執せず

自分の軸をしっかりもって バランス良く 食生活を楽しみたいですね。

その為には、いつもごはんに戻っていく。今日も ごはんdeげんき!

お仕事、お勉強 今日も一日 頑張ってくださいね。












Cookpad Do!で予約受付中のイベントはこちら(佳玄自然食お料理教室 )



↑ ↑ ↑


クックパッド料理教室 「きっちん佳玄」はこちらから





大阪


緑地教室・・・・・地下鉄御堂筋線「緑地公園駅」徒歩3分


梅田東教室・・・・・「梅田駅」 ロフトから徒歩1分


ベジタリアンの方、ビーガンの方、マクロビオティックの方


健康に気遣ってる方 お野菜のメニューを増やしたい方


ご一緒にお料理を楽しみましょう。お待ちしております。




連絡先 mail:yunyumyum116@gmail.com


↑ ↑ ↑


Cookpad Do!以外でレッスンご希望の方はこちらにご連絡ください。



うま~い 切干大根

2019-04-17 00:59:05 | お料理教室♪お料理サークル
無農薬の畑から大根を引き抜き、

冬のきゅんとした寒い日に干した切干大根

不ぞろいで 太いめのかわいい子どもたち

太陽のエネルギーで 栄養価も旨みもUP



砂糖なしで 甘くて濃厚 そんな切干をお伝え。

お料理はちょっとした事の積み重ねが おいしさになります。

是非 お伝えしたい一品です。

今日も ごはんを食べて お仕事 お勉強 頑張ってくださいね。

いってらっしや~~い♪




Cookpad Do!で予約受付中のイベントはこちら(佳玄自然食お料理教室 )



↑ ↑ ↑


クックパッド料理教室 「きっちん佳玄」はこちらから





大阪


緑地教室・・・・・地下鉄御堂筋線「緑地公園駅」徒歩3分


梅田東教室・・・・・「梅田駅」 ロフトから徒歩1分


ベジタリアンの方、ビーガンの方、マクロビオティックの方


健康に気遣ってる方 お野菜のメニューを増やしたい方


ご一緒にお料理を楽しみましょう。お待ちしております。




連絡先 mail:yunyumyum116@gmail.com


↑ ↑ ↑


Cookpad Do!以外でレッスンご希望の方はこちらにご連絡ください。