昨日、近くの美術館に行ってきました。そこで、ひとりの若い男性を見かけました。彼は全身黒ずくめのカジュアルなスーツを着ていました。顔は優しそうな感じの人でした。頭の中にパーソナルカラーの理屈がインプットされてしまっている私は、彼が冬タイプではないと思いました。でも、冬のカラーである黒を全身で着ていてもその人は素敵でした。その人の雰囲気は黒とマッチしていたのです。その時私はもうパーソナルカラーの理論は必要ないと悟りました。たとえ理屈でこの色が合うと言われてもその色が好きでなければなんの意味もないのです。私が秋色が似合うとしてもやはり自分の雰囲気とか趣味が合わなくては着ていて楽しくありません。自分をカテゴリーに分けることが好きでしたが、もうそれはやめることにしました。もっと自由に好きなものをどんどん取り入れていこうと思います。
私は可愛いものが好きです。今日お店でキャラクターグッズを見ていたらやたらと欲しくなりました。実際買いたいと思ったのはキティちゃんのトートバッグでした。それからミスバニー! うわーっ、かわい過ぎる~!でもでも、是非ほしいです。そういうキャラクターグッズが似合うファッションをすればいいのですよね。今まで何で本当に好きなものを否定してきたのだろう。無理にシックにしようとしていたみたいなのです。
自分らしく!これがこれからの私のテーマになりました。
私は可愛いものが好きです。今日お店でキャラクターグッズを見ていたらやたらと欲しくなりました。実際買いたいと思ったのはキティちゃんのトートバッグでした。それからミスバニー! うわーっ、かわい過ぎる~!でもでも、是非ほしいです。そういうキャラクターグッズが似合うファッションをすればいいのですよね。今まで何で本当に好きなものを否定してきたのだろう。無理にシックにしようとしていたみたいなのです。
自分らしく!これがこれからの私のテーマになりました。