goo blog サービス終了のお知らせ 

あの橋を渡って…

アスペルガーの自分の日常と、アニメなどの趣味を語る

小説「創聖のアクエリオン 天翅編」感想

2008-02-16 19:28:20 | 創聖のアクエリオン

ついに某オークションにて買ってしまいました、天翅編!
天翅大好きさんにはオススメの一冊です。
エロティックなトーマ様、聖天翅じゃなくて性天翅なんじゃ・・・。
モロハさんの肌って綺麗なんですって。見てみたいよ!
オトハさん悶えっ。
私はシルハさん好きなんですが、ちょっとでてきただけでも嬉しかったです!
シルハさんのあの声がいいっ!睫毛長いところとか。
で、知的でしょ~~。

お話は天翅サイドからみたものです。

★注意
以下は激しくネタばれです。
それでもいいという方だけ、→から下へマウスを左クリックしながらなぞってください。文字が見られます。


モロハさんと小説版の新キャラ“ミルハ”の策謀をめぐらす場面は面白かった。
モロハさんとミルハ(呼びつけ)の最後の決着シーンなども見所です。
フタバちゃん、可愛かった。やっぱり死ぬ運命だったのね。
オトハさんのトーマ様への想いは強い。
この人となら落ちるところまで落ちよう、なんて一途なんだ。
そんなオトハさんを密かに想うモロハさん。
天翅って恋多き種族なんですね。

トーマ様は本当は天翅族の未来なんてどうでもいい。
アポロニアスとまた抱き合いたいって望んでいるだけ。
でも・・・。
セリアンの魂が自分に宿っていたことを知ったトーマ様は自殺しようと
するのですが、突然悟ったアポロに救われます。
そこはちょっと強引だと思いました。
でも、そういうアポロは好きですけどね。
最後は人と天翅が理解しあえる理想の世界になったようです。
そこはTV版と似ていますね。
ちょっと話が強引にそこへ持っていかれた感はあるんですが。
でも、最後にトーマ様が微笑んだシーンは良かった。
救われたんですね。


まあ、個人的には爽やかで透明なトーマ様が好みなんですが、
それってあり得ないかな(笑)
でも、そういうトーマ様が存在する世界というのもありなんですよね、アクエリ的には。
ノベルゲー的な作り方って面白いです。
次回作があるのならまた観てみると思います。

小説「創聖のアクエリオンⅠ」感想

2008-02-12 09:35:11 | 創聖のアクエリオン

全体的な感想は、とても面白かったです。
話は完結していません。続きが是非読みたいです。

★注意
以下ネタばれです。
よろしい方だけ→から下へマウスで左クリックしながらなぞってください。文字が現れます。


TV版には出てこないキャラがいます。
クロルとクリルという双子の子供で、エレメント候補生。
ディーバのオペレーターをやっています。
TV版の双子は出てこないようですね。
この二人が場違いなほど明るくジェロームを悩ませています。
この双子のおかげでこの小説が重くならなくていいようです。
ジェロームはトウの立った美青年という設定で、TV版のおっさん臭さがない感じで私的には嬉しかったです。
結構登場回数が多いですよ。
他のキャラはあまり変わりがないですね。
お話はTV版とそれほど変わらず、多面体神話獣との戦いまで描かれています。
最後に「無限パンチ」が出ます。
TV版には出てこない神話獣との戦いもありました。
(違ってたらすみません。記憶にない戦いだったので・・・)
トーマ様の登場は少ないです。
アクの強い演出はなく、美しく静かな雰囲気のトーマ様で私は好きです。
ドロドロしたトーマ様は見ていて辛いので、この小説版は私好みの爽やかさがあって良いです。
天翅側は他にはオトハしか出てきません。

小説の文体は無駄がなくてカッコよく読みやすいです。
すぐに読み終わりました。
金田榮路さんのイラストもGood!

なぜ続きがでないのか?残念です。
パチンコのおかげで人気がでている今こそ小説続刊希望です。


高すぎるよ!アクエリ本

2008-02-09 09:57:33 | 創聖のアクエリオン
アクエリオンの小説、「創聖のアクエリオンⅠ」と「創聖のアクエリオン 天翅編」の文庫(富士見ファンタジア)を探し回りましたよ。
家から車で30分のところにある某古本屋でⅠを発見!(*゜Д゜)
わおっ、と気を良くしてその日は買って帰りましたが、後日改めて天翅編を探し回りました。
隣県まで行ってみましたが見つからずガックリ。
こうなったらもう一つの隣県まで行くかー!!って思いましたが、あまりお金をかけるくらいなら、某マーケットプレイスで高くても買った方がいいのかも(ヽ(´Д`;)ノアゥア...
その某マーケットプレイスでは天翅編は5000円以上もします。
えーっ、だって文庫だよ!10倍以上の値がついてるなんて信じられない!
それでつまらなかったらどうすんのさ!
先日、アクエリオンのOVAのDVD「裏切りの翼」をドラマCD聴きたさに定価8000円くらいのものを2万円も出して買ったのに半額で売っちゃったしね・・・。
完全に弄ばれていると思うよ、ファンは。

でも、OVAに関しては内容がひどいので持っていたくなかったから売ってしまったわけだけど。
良かったのは戦闘シーンだけで、あとは悲惨なトーマ様と可哀想な麗花、主人公マンセーな内容だった。
相変わらずのニアスとセリアン。もっと違う展開にして欲しかったです。
セリアンの闇の部分をもっと描いて欲しかった。聖女ではない生々しい女であるセリアンをね。
あと、ニアスの考えや心情をもっと描いてください。
不満だらけですよ!!
男の子はカッコイイ戦闘シーンだけでも満足するのかもしれないけど、女子はそうはいかなんだからね!
監督はもっと女心を勉強すべし!
そんなんだからトーマ様の流産シーンなんてグロテスクなものを平気でさらせるんだよ。
もし、女性の監督だったらもっと違っていたはず!
ああ、アクエリ好きなだけに辛すぎます。

あ、話がOVAにそれちゃった。
とにかくアクエリ関連のものが高いのがイタイ。
天翅編の電子書籍化希望!


トーマさま…

2008-02-02 11:14:23 | 創聖のアクエリオン

今私の中でブームになっているアニメ『創聖のアクエリオン』の登場人物である“トーマ”にゾッコンです。
彼(?)は天翅(てんし)族の若き前衛指揮官。
アニメでは敵方なんですが、美しいことこの上ない。
トーマはアポロニアスという天翅と許婚だったのですが、アポロニアスが人間の女と駆け落ちしてしまい失意のどん底に突き落とされるんです。
アポロニアスは人間とともに天翅族を滅ぼそうとし、その結果天翅の世界は封印され、アポロニアスはトーマの計略によって殺されてしまいます。
それから1万2千年の月日が流れ、トーマは長い眠りから目覚めます。
トーマはアポロニアスの転生身である“アポロ”を見つけるのですが・・・。

トーマの愛と憎しみの深さ、悲しいです。
でも、可愛いです、愛しいです。
そんなトーマさまを描けるのか?激しく疑問。
でも、大好きなトーマさまなんですもの、下手でもいい!描きますともっ!!
.
.
.

そして完成したのがこれです。
指揮官としての服はあまり好きではないので着てません。
トーマさまは結構やさぐれてしまっていますが、本来は平和と安らぎの聖天翅なのですから、きっと純粋で優しい方だったに違いないと思います。
そんなトーマさまをこれからも描いていきたいと思います。