goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩道でひとりごと

-私も希望の苗を植えて行く!-

年賀状

2015-12-16 19:49:43 | 日記
お願いしていた印刷があがってきたのでパソコンを引っ張り出して住所録作成


我が家の年賀状ソフト、とても古いもので、昨年はデータがすべて消えていて入力し直し、そして何と今年も消えていた…(涙)

また最初から入力。。

母にお願いされている年賀状もあるのでパソコンに向かうと半日がかり

目がショボショボ(+_+)

あとは文面を考え、レイアウト、印刷とまだまだ続く年賀状作り

今週末、主人はゴルフが入ったよう、良かった!これで今週中には終わるかな!?

ファッション雑誌

2015-12-15 20:51:48 | 日記
歯医者さんの帰りに立ち寄った本屋さんで久々にファッション雑誌を購入

処分することを考えるとねぇ~
重たいのよね、ファッション雑誌って…
でも何となく傾向が知りたくて、コーディネートの勉強に年に2、3回は買ってるかな


「エクラ」初めて購入
いつもは「ハーズ」を買うのだけど、萩原博子さんの『ちょい投資』の記事が気になって…(^-^;


付録のアリスの銅版画カレンダーの表紙をトイレの絵と入れ替え

家でゆっくり見るとファッション雑誌も読み応えたっぷり


レシピもいっぱい


今夜はロックウイスキーをお供に

ダスキン くらしキレイBOX

2015-12-14 19:13:30 | モニター
モラタメ.netいただきました


100%活用BOOKがついていて
この時期にはとてもうれしい贈り物

今日は水回りのお掃除


トイレ剤はシトラス×フローラルの香り

洗面器などの小物にはティッシュをおいてカビ取り剤をスプレーして

年末のお掃除を楽しく快適に♪

まだまだ続くよ大掃除p(^-^)q

おにぎらず

2015-12-09 18:47:38 | 食・レシピ
ずっと気になっていた「おにぎらず」作ってみた


具はセブンイレブンのチンするだけのもの


ご飯が少なかったようで崩れやすく…ちょっと残念…それでも思っていたより美味しくできてビックリ!

ホントに何の具材でも美味しくいただけるのが不思議だわ

結露と大掃除の季節

2015-12-09 14:49:26 | 日記
今年は暖かいのか忘れていた嫌な結露
一昨日、カーテンが窓にぺったりとくっついてしまったのを見て買ってきた結露対策グッツ


窓ピタシート(エアパッキン)と水取りテープ、そしてサッシ枠断熱テープ


いちばん結露がひどい北東にある寝室にはエアパッキンと断熱テープ


娘の部屋には水取りテープをはって


余ったテープはリビングの小窓に…完了!



そして年に一度の下駄箱の整理と新聞紙の取り替え


キレイになると気分がいいね

そろそろ年賀状も考えないとだわ