2014*11*04
やっとここまできたー!!
ゆなぼの七五三。
満二歳のときにやってもよかったけど、三月生まれだし、満三歳でやりました♪
出来上がった写真屋さんの写真↓

さらぼもカメラ目線!

いい笑顔~(* ̄∇ ̄*)
写真や衣装、色々迷ったけど、さらぼがまだ赤ちゃんでオッパイ飲むし、わたしのオッパイ事情、ゆなぼの体力なども考慮して、地元ですべて網羅できるコースでまとめました。
で、地元の写真屋さんのお向かいの、地元の地元の美容室でゆなぼの髪の毛セット。
声がガラッガラの先生たち。笑
そうそう、昔は美容院の中で、先生って呼ばれてる美容師さんいたよね。
お隣にも、七五三らしき女の子がいました。
はじめは、三歳はおかっぱでいきたいなぁと思ってたけど、先生に一ヶ月くらい前に事前に見てもらったら、日本髪にできるって言われて、一気にその気になりました。
日本髪できるなら、頑張って伸ばそう!みたいな。
写真屋さんに戻って、着付けを待つ人。
そういえば、髪のセットが終わった瞬間、優心ぼが泣いたんだよね。
ふぇ~んって、悲しそうに。
先生たちは、『疲れたからだね。』って言ってたけど、なんか理由があったんだよねー…
なんだったけ?笑
仕上げのスプレーが、目に入ったとかだったかなー?
それとも、やっぱり疲れたから?
わーすーれーたー
やっぱりリアルタイムに書かないとダメだな(笑
私の三歳の時の写真も、
わらって!肩をこっちに少し曲げて!首を少しかしげて!かしげすぎー!とか色々言われて、ひきつり笑顔の写真があるけど、ゆなぼも相当混乱してました(笑
でも、
『こうですかー?』
とかいいながら、堂々としたもので。
いい写真もとれたし、大物感出てました(笑
朝から少し天気が不安的で、写真が終わって一度家に戻る頃には雨が降りだして…
これから地元の神社で、本番!
続く~♪