goo blog サービス終了のお知らせ 

ママのおしゃべり~ゆな*さら編~

お姉ちゃんになったゆなぼと、妹さらぼの成長記録

9~10ヵ月検診

2015-03-13 12:12:29 | 成長日記
2014/01/15

さらぼの10ヵ月検診。





虫歯もなく、順調です‼

下の歯が融合歯だったり、上の歯はすこしおおきくてちょっとかけてたり、、(欠けたのかと思ったけど、じつはこんな形なのかも。。)、虫歯じゃないけど歯の裏が黒かったり、、

さらぼはお臍も出べそちゃんだったし、なにかと心配がありますが。

でも、順調(*^^*)

8,160グラム
67センチ

大きくなったね!



2014年1月ごろのさらぼー

2015-03-13 11:53:49 | 成長日記


この辺の写真は、、
アップしたのかなー?
してないはず。



パパの会社のスマホ。
いい手つきで、ラインのアカウントを三回も消した人はこの人です。笑



お風呂上がりのこのショットー!
ゆなぼのときもおんなじ写真とったけど、三割ましくらい可愛く撮れる。笑



ゆなぼはあんまりだったけど、さらぼは小さいときから鏡に興味津々。

ちゅーしたり、





なんか見えるんだよねー?

この後ろにいるのかな?



ハゲの赤ちゃんが確かにこの後ろに見えたのになー。









このポーズ!
ほっぺに指!
もえー☆



生まれる前後、水曜どうでしょうにどはまりしてたのもあって、

オープニングが流れると、すっごい反応する。笑

そして大泉洋とミスターを認識している。笑



あー。
まだまだ、あかちゃんなんだけど、
さらぼもおおきくなったんだなー。

毛が伸びたし。笑

お泊まり保育

2014-08-08 16:56:19 | 成長日記
2014*07*24

一学期が終わり、1週間が過ぎて、ついにこの日がやってきましたー!

お泊まり保育。

年中さんは自由参加だけど、いってみよー!やってみよー!ということで、
ゆなぼーも参加してきました。

年少さんの頃は、幼稚園は好きだけど、泣いてることもよくあったゆなぼー。
でも、どんどんたくましくなってきていたので、ママも自信がありました。

送っていくときも、ニコニコで、

『行ってきまーす♪』

振り返りもせずにいってしまいました。

なんだか少し拍子抜け。
寂しいじゃないの。

パパも出張だったから、おっぱいやめたばかりのさらぼーと二人。

二人きりなのに、おっぱい欲しがられたらこまるなぁ
でも二人きりだし、ちょっとあげちゃおかな~(* ̄∇ ̄*)

なんて思ってたのにさ。
これだもの↓



一人で寝たー!!
抱っこもなし。

さらぼーまで。
寂しいじゃないの。笑

こうやって二人ともわたしの手を離れていくのかしら。

夕方から雷雨で、雷がほんとすごくて、停電するんじゃないかと思ったくらい。

泣いてないかなー?
一人で寝られてるかなー?

『誰がねんねこさっしゃりま(子守歌)歌ってくれるのー?』

って気にしてたし。

離れると心配だよね。

で、翌朝迎えに行ったら、

先生『ぜんっぜん、たいじょうぶでした。ゆなちゃんコロコロ転がり回って寝てました!笑』

はじめての経験が刺激的だったのか、相当ハイテンションでかえってきました。

偉かったねー!



スーパーボール釣り、映画鑑賞、晩ごはんはみんなでカレーライスを食べて、シャワーを浴びてアイスを食べて、お友だちと楽しく遊べてよかったね!

お泊まり保育用にゲットしたアナと雪の女王のまくらをもって記念撮影できたかなー?

写真見るのも楽しみ。

またひとつお姉ちゃんになりました。



卒乳成功

2014-08-07 18:11:57 | 成長日記
2014*07*19

朝イチでおっぱいを飲ませ、卒乳と相成りました。



素っぴんでめがねで部屋着がひどいことは、スルーしてくださいってば。

初日はディズニーオンアイスで、ゆなぼと出掛けていたので、さらぼがおっぱい欲しがることもなく。

でも次の日はやっぱり朝から欲しがりました。



涙をためるさらぼー。

でも今回はママの決意も固く。

寂しさはもちろんあるけど、おっぱいをやめるから、さらぼと距離ができるわけでもなく。

さらぼは少しお姉ちゃんになるんだよ。

と言い聞かせて、頑張りました。


わたしのおっぱいも、一日三回ずつ位しぼって、三日目には母乳育児相談室にてしっかり絞って貰って、

そのあとは、かちこちになるほど張ることもなく。



こんなの載せるなって?
気持ち悪めですか?笑

ちょいとしぼって記念に写真とりました(笑。

大きな声では言えないけど、まだたまーに欲しがったとき、あげちゃったりしてますが。

二日に一回?寝る前だけとかくらい?、くわえたいだけなんだろうなと思ってみたり、

見向きもされなくなるのはそれはそれで寂しいなと思ってるのか。

勝手な母でごめん(笑

でも成功です。
さらぼー、よくかんばったね!!





さらぼーという人2

2014-08-01 19:35:38 | 成長日記

パパ作

最近のさらぼーは、少しずつお話ができるようになってきました。

あんまんまん(アンパンマン)
ママ!
かぁいぃー!(かわいい)
これー!

など。

まぁだいたいなんでも、『あんまんまん』だけど。

踊って見せたり、ごちそうさまや、いろんなリアクションができると、自分で『かぁいぃー!(かわいい)』と言ったりするのが、また可愛い(笑。



鏡を見ての、『かぁいぃー!』もあります。



いないいないばぁ、もするし



♪トントントンひげじぃさん♪は大好きで、

あっぷっぷー!も得意。



チュー顔は最強。



立ったまま寝るし、





座ったままも寝る。



ぽぽちゃんのお世話なんかもして、小さな母性もそだってる。





はいチーズ!というと、ポーズもばっちり。



決めすぎて顔見えてないよ。



いいね!

テレビが好き。



パパのスマホは大好き。



『lineのアカウント消しちゃうよ?』



『はい、消えたー。』



『ぃでっ。』



あーかわいい。