
ちょっと話が前後しますが、1か月前にさらぼーさん、予防注射にいってきました。
持ってるのは、『みずぼうそう』の札。

と、『おたふく』の札。
2発ね。(笑
待合室で看護師さんが、
看『○△ひまりちゃーん!』
さらぼ『あーい。』
看『え?あれ?あらっ!笑』
視線をさらぼに落として、笑ってました。
看『じゃあなかに入ってね~』
私『あ、すいません、違います(笑。』
看『あら!笑』
紛らわしくてすみません。
そしてまた、さらぼの返事の声が低いの(笑
ゆなぼは結構キンキン、今でも高い声なんだけど。
さらぼはなんか低いのね(笑。
返事の声が、なんか低い。
『あーい。』って。

で、昨日はゆなぼとさらぼ、二人連れて行ってきました。

今度はゆなぼが活躍。
さらぼのを見て半泣き、腕を押さえられて号泣。
しかし、いざされてみたら意外と平気だったらしく、調子に乗り出す人。
先生『強いなぁ、プリキュアになれるんじゃない?』
ぼ『あ、しってるんですかー?』
先生『やっぱりピンクが好きですか?』
ぼ『ピンクではなくて紫が好きです。(小声で)つよいのはフォーチュンですよ。わかってないのー?全く、わかってくださいよー!ピンクはラブリーで、青はプリンセスでぇー!せいじー!って○△×…』
私『ありがとうございましたー。』
強制退出。
あとから質問があって看護師さんのところへいったら、
『あらっ、あの陽気なお姉ちゃんは?』
そう、とっても陽気なんです(笑。
注射のあとは、病院のカフェでご褒美スイーツ。
注射うつと、ドリンクとドーナツの無料券がもらえるの。
注射一本につき、券一枚だから、超たまるの。
車で五分だから、カフェにお茶だけしにいこうかと思うくらいたまる(笑

これでしばらく、注射もないかな~
一段落。