goo blog サービス終了のお知らせ 

ママのおしゃべり~ゆな*さら編~

お姉ちゃんになったゆなぼと、妹さらぼの成長記録

軽井沢~その2

2014-09-01 15:44:06 | 日記
おもちゃ王国について、まず行ったのがコレー!



五階建ての立体迷路。

ずっと行ってみたかったの。私が。
写真の上の方、かなり小さくゆなぼと写ってますよ。

スタート時間をメモして、出発!
迷路内でスタンプラリーもあり。

これはなかなかやりがいのある立体迷路。

からくり扉や、網を登ったり一本橋を渡ったりと、アスレチックも満載。

簡単にゴールできるかと思いきや。序盤で、諦めてもぅギブアップしようかと思っちゃいました。

人の心理として、せっかく2階に上れたら、次の3階に行くために、1度2階を捨てて、1階に降りる道を選ぶのってなかなかできないのよねー。

なんとかこの2階から、3階へ行きたいって思うんだけど、やっぱり無理なの。そーゆう仕組み。

わかっちゃいるけど、なかなか。

人生のようですね。



スタンプラリーも、六個中五個は見つかったし、ゆなぼと力を合わせてゴールの鐘を鳴らすことができました!

さらぼはまだ入れなかったので、外でパパと待機。





そのあとゆなぼはパパとミニコースターみたいなのに乗り、さらぼは私とトーマスに乗ったり、アンパンマンに乗ったりしました。



それから手作り工房へ~♪

ゆなぼとわたしは、ほいっぷるという、本物そっくりのクリームでデコレーションをして、スイーツアクセサリーを作ったり、絵の具を使ってぺたぺた焼き絵を体験しました!



衣装を選んでオリジナルのリカちゃん人形が作れたり、ジェルキャンドルやスノードーム、プラ板や他にも魅力的な遊びがたくさん体験できる場所でした。

別途料金が発生しますよ(笑

パパが目を離した隙に、さらぼーが、よその子の作りかけのペタペタ焼き絵に突進し弁償騒動になり、私とパパが多少険悪になったことは言うまでもありません。

私『ちゃんと見といてっていったのに。』
パパ『ちゃんと見てたけど。』
私『ちゃんと見てたら、そうならないから。』

私『こっちにつれてくるからでしょ?』
パパ『向こうにいたけどさ。』
私『向こうにいたなら、こっちに来るまでに捕まえられたでしょ。』
パパ『…』

おい。『不機嫌』やる気なら許さないよ?

とにかく、頑張って作ったのに破壊されてしまった女の子に申し分けなさすぎました。

もう一回頑張って作れたかな?

そのあとはおもちゃのお城へ。

たくさんのリカちゃん人形とリカちゃんハウスで遊びました。





さらぼがリカちゃんの靴をどこかから持ってきて、置いたと思ったらおもむろに履こうとして片足を上げててウケました。



リカちゃん整列。







ほかにもシルバニアファミリーやレゴのお部屋もありました。

小休憩後、また外でひと遊び。





してたら雨が降ってきたので雨宿り。



なぜか同じポーズの二人。

雨が上がったので、アウトドア系の体験にいこうと思ったら、五時で閉園のアナウンスが。

ニジマスのつかみ取りとか、渓流釣りもやりたかったのになー。

少しつくのも遅かったから残念でした。





でも楽しめたね♪

続く~♪

BBQ

2014-08-28 17:11:49 | 日記
2014/8/15

お盆の最中ですが、あやちゃん宅に集まりBBQさせていただきました!

中学の時の塾仲間。
年末には恭子がポーランドから帰ってきてて、みんなでこれまたあやちゃんちで集合した以来。

てゆーかその記事まだあげてないな(汗

高校進学、大学進学や、就職で、それぞれの生活、自分の人生を考える時期だから、今思うとまめに連絡とらない時もあったけど、

結婚して子供が生まれて、またこうして定期的に、家族ぐるみで仲良くできるのは、当時の絆があってこそだなぁと、しみじみ嬉しく感じてます。



あやちゃんの旦那さん(まーぼーさん)が、てきぱき焼いて食べさせてくれました。



お肉もうまうまー!
ホタテも最高!



ひたすら動き回る、るいるい。



あたちもはいりたいのー!なさらぼー。
てつさん写ってる。すでに顔赤い(笑。

あ、ゆかとさくや写すの忘れたー!



結局まっぱだかで入ってしまったさらぼー。



静かにお昼寝していた、るいさん。
ナンテいい子なの!



姫sは、なぜかうちのパパになついてました(笑



頭に借りてつけてたティアラを、まながくれました。


まな『あげるよ。そのかわり、大切にしてね。』

感動。

そのかわり何かちょうだいでもなく、いらないからあげるとかでもなく、大切にしてくれるならっていう心に。

あやちゃんの育て方がいいんだろうなぁ。

ゆなもそんな心の持ち主になってほしいな。

優しい心、だからね。

ワークショップ

2014-08-20 00:02:34 | 日記
2014/8/12

かよ&みゆ&あきらと、ワークショップに行ってきましたー!

ゆなさら二人つれていくから、どうやっていこうかなぁと考えた結果、

浦和までバスでゴーすることに。



なんか楽しそうだな(笑

久々に会った、あきらとみゆ。

みゆはどんどん女子になり、いじらしく可愛らしく。団子ちゃんのみゆは恥じらう女子ぃに。

あきらは小学二年生。
わたしなんか見向きもしてくれなかったらどうしようと、ドキドキしてたけど。あら、なんか前よりもフレンドリーじゃない?

ゆなぼがガツガツいくかと思いきや、みゆのテンションに多少合わせる努力をしたのか、声は小さめでした。最初はね。笑

最初の体験は楽器作り。



トイレットペーパーの芯に小豆やらを入れて、マラカス風に。





この人もなんだかんだ参加してました。



続いては、歌とダンスで楽しくイングリッシュ♪





電子ピアノに興味津々な女子たち。

俺はコレやらなーい、とか言いながらも、



結構楽しそうなあきら(笑



さらぼーも積極的。







いたずらしたり脱走したりはお決まり。



かよの帽子を被って、
『かぁーいー。(かわいい)』

オカッパメラで遊び出す人たち(笑







英会話教室の成果か、ゆなぼーも頑張ってたねー!



ランチはプレイスペースがあるお店へ。
これいいねぇ。子どもはご飯食べるっていっても飽きちゃうから。
遊び場といったり来たりできるのが嬉しい。





みゆとゆなぼも、いつものマイペースな感じで、付かず離れず、
でも最後にはアナと雪の女王で盛り上がってました♪



あきらは最後の最後で、テンション下がる出来事に見回れたけど(笑

あきららしく、去っていきましたとさ。

かよ、色々探してくれてありがとう♪

新体操&バレエ体験

2014-08-13 19:29:00 | 日記


最初、7/24に新体操の体験に行ったんです。

みほちゃんとはぁちゃんとりょーちゃんと♪

その前に、みほちゃん&りょーちゃんとは児童館で遊んで、そのときに誘ってもらいました。



りょーちゃん、はぁちゃんの小さい頃にそっくり!

それで、受け付け済ませて、さぁそろそろ行こっかってなったときに、

『すみません、今日先生がお休みで…』

えっ?
先生、風邪か何かで急におやすみになったの??

『いえ、お教室事態もともとお休みの日でした。』

えーっ!!!

いやー、せっかく来たのに?
2、3日前に予約してもらったんだからわかってたでしょー?とか。

まぁ色々あるけど、休みだって言うんだから仕方ないし。

近くだし、みほちゃんたちに会えたから全然いいけど?

でもねぇ??…

最後の、『でもねぇ?』っていう空気が伝わったかどうかはわかりませんが、新体操プラス、もうひとつ無料体験させてもらえることになりました。

ラッキー。



で、8/6に行ってきました。

新体操






二人とも、はじめてとは思えないほど元気に踊って声も出てて、感動しちゃいました。

『最初に普通はこんなに踊れないです!すごい運動神経いいですね!』

なんて言われて、まんざらでもない私たち(笑

いや、はぁちゃんの運動神経は本物だけど!

ゆなぼの気合いが伝わったみたい。

バレエ






こっちはちょいウケ。笑
普段しない立ち方とか、体がぴんとこないのか、直されれば、直されるほど、変な動きになるゆなぼー。

わかるよ、なんか。



見守る妹&弟。



でもさー、なんかすごーくよかった!

楽しそうだったし、わたしも子どものときにこんなのあったらやりたかったかも。

どっちかやらせたいなぁ。

でも習い事増えるなぁ。

まぁまだ子どもだから遊びの延長みたいな感じで、本人たちは楽しければいいなと思うんだよね。

曜日の調整も必要だし、先立つものもいるしね。

少し考えましょ。

でもやらせたーい!

て言うかわたしやりたーい!

児童館

2014-08-10 18:06:01 | 日記
2014*08*05



めぐちゃんfamilyと児童館に行ってきました~♪

この日もめっちゃめちゃ暑かったけど、暑い夏の日はクーラーきいてる児童館いいね。

子供たちも楽しそうで、来てよかったー!

部屋に一日だと、おもちゃも遊びもいつもと同じですぐ飽きるもんねー。

なわとびやってみたり、



フラフープやってみたり、





三輪車やガラガラに乗ったり、









他にも貸し出しのおもちゃをとっかえひっかえ持ってきて遊んだり、お絵描きしたり~

休むまもなく、こどもって元気なのねー!



さらぼーは滑り台もお気に入りでした。

ここちゃん、ゆーまくんも久しぶりだったけど、人見知りせず、私とも仲良くしてくれてキュンキュンしたー!笑

『みかちゃん、いこー!』
ってきゅっとてなんか繋いでくれちゃったりしてさーっ



そして、大きくなったはるまくん♪



ハイハイしててびっくり!

子どもたちの成長見てると、時間がたつのは早すぎるし、大人の自分の成長しなさ加減にうんざり…

めぐちゃんとも久しぶりに話せて楽しかったー!

まだまだショーパンミニスカで頑張ろうと、誓い合えました(違。

まだまだ夏休み続くから、遊んでねー!