goo blog サービス終了のお知らせ 

ママのおしゃべり~ゆな*さら編~

お姉ちゃんになったゆなぼと、妹さらぼの成長記録

2014年

2014-09-10 19:23:32 | 日記
新年、明けましておめでとうな二人。

2014/1/1



31日のさらぼ。





やっぱまだ男の子に見えるね(笑
当時は女の子にしか見えなかったのに。

1日のさらぼ。
たいして変わらん。
当たり前か。



5日には、初散髪。





やっぱ短い髪がいいなー。

そろそろまた切るかぁ。

帰国party

2014-09-06 01:12:00 | 日記
そーゆぅタイトルでいいかな(笑

2013*12*30

年末も年末の忙しいときに、あやちゃんちに集合させていただきました。

ポーランドに嫁いだきょうこさんが、旦那様と愛息子のシモンと共に来日。

そして、ゆか夫婦と息子ちゃんも集合。

中学の塾友と、こんなにながーくお付き合いできてるなんて素敵だよね。



恭子の旦那さんを、英語の先生と呼ぶゆなぼとまな(笑

言葉通じなくてもすっごく仲良く遊んでました。



今と比べるとゆなぼもまたお姉ちゃんになったなぁ。
まだ顔が丸くて赤ちゃん顔(*^^*)



こだわりのゆかの提案で、ピザも作りました。



先日のBBQの時も思ったけど、子供に食べさせるものとか、きちんとしてて偉いなぁ。

さらぼもるいも、すでにスナック食べてるもんね(笑

二人目の業。





とっても上手にできました。



デザートも食べてね。





みんなの写真がないんだけど、恭子はまた11月に帰ってくるみたいだから、会えるの楽しみです!

軽井沢~その5

2014-09-04 23:44:46 | 日記
タリアセンを出て、心なしか、いや確実になんかセレブなスーパーつるやで買い出しをして、別荘に戻って一休み。



と思ったけど、一休みしないのが子供だった。



アウトレットでゲットしたかわいいシャボン玉で遊ぶゆなさら。



五時半ごろからBBQ始めました。
わたけーさんが焼いてくれましたよ。



今回食べ物の写真一枚もないけど、いつもお腹すきすぎて、とる前に食べちゃってます。

あやちゃんちで、ホタテとサザエをやいたのがおいしくて、今回も買いました。

あすかんちで、マシュマロ焼いてチョコとクッキーで挟んで食べたのにはまったので、それも買いました(笑。

この夏、BBQを色々やらせてもらって、自分達でできるかどうかはさておき、はまりそう。

でもマンションではなかなかできないからなー。





初日に星野温泉に入れなかったからと、わたけーさんが

『お前ら、温泉入れなかったんなら俺んちにも露天風呂あるよ。』

あるの?!!!
HEROか!!!

と、つっこみたくなるでしょ。

入れてもらいました。
露天風呂でした。

子供たちを寝かせたあとは、再びバーでお酒タイム。

夢のような、ほんと幻のような世界をのぞいてしまった不思議な気分。

でもほんと、わたけーさん、えりかさん、まゆちゃん、お世話になりましたー!

ゆなさら二人とも、わたけーさんにもえりかさんにもなつきまくりで、庶民の発言しまくりだったけど(笑、楽しく過ごさせてもらって感謝です。





翌朝は少し早く起きて、少しまたアウトレットに寄り、渋滞に巻き込まれることもなく二時間で現実に戻ってきました。



軽井沢っていいなぁ。
夏はほんとに過ごしやすくて、素敵なところでした。

いい思い出ができたね!

思いの外早く帰ってきたら、地元でサンバ祭りをやってたので見に行きました。











地元のゆるキャラもせい揃い。
サンバ…(笑

軽井沢~その4

2014-09-03 23:24:41 | 日記
わたけいさんの別荘は、想像をはるかに越えたスゴさでした。

お父さんお母さん、わたけいさん一家、弟(次男)さん一家、弟(三男)さん一家のそれぞれの別荘があって、敷地はどこまで続いているんだろうって感じでした。

子供たちを寝かしつけたあと、敷地の一角にあるバーで(バーあるんだ!)、少し飲んだりしながら、思出話なんかしてました。

わたけいさんってすごいひとだったのね(笑

次の日はゆっくり起きて、朝はパンを買って来て食べました。









午前中は、今年の七月からリニューアルしたアウトレットへ。



すっごく広くなってたー!
芝生の広場ができてて、子供たちも遊べていいね♪



わたけいさんのとこのまゆちゃんは、さらぼより一ヶ月遅い四月生まれの女の子です!



ランチはフードコート内の、軽井沢フラットブレッズっていうサンドイッチのお店~
すごーくおいしくてオススメです。

午後からは、タリアセンへ。







子供が遊べる公園的な場所もあるし、





ゴーカートとか、ちょっと遊園地的な乗り物もあり。



ゆなぼはボートに乗りたがってたけど、ちびたちがいたので叶わず。



かわりに?わたけーさんとシーソーするゆなぼー。



さらもかなり張り切って遊んでました。









少し早めに切り上げて、スーパーつるやでBBQの買い出しにいきました。

続く~♪

軽井沢~その3

2014-09-01 22:20:22 | 日記
今回の旅行は、大学の先輩『わたけいさん』とパパが、

『夏休みBBQやろうぜ。』

『どっか保養所とかないの。』

『色々あると思うけど。軽井沢とか。』

『軽井沢だったらうちの別荘来いよ。』

(…別荘あるの?!!)

みたいな展開で、お邪魔させてもらえることになりました。

わたけいさん家族が、金曜日仕事終わりで軽井沢に来るのを待つ感じで、私たちは星野エリアのハレルニテラスで夕食を食べました。



ウッドデッキで繋がれた素敵な場所でした。



ピアノの生演奏なんかもあってね。



夜になるとかなり涼しくて、テラスでも、膝掛けもらって、肩からも上着を羽織っていいくらいの気温でした。



湿度が低くて快適。





かなりお腹すいてたんで、料理の写真が一枚もないけど、イタリアンでした♪

わたけいさん一家は21時ごろ到着だったので、私たちはそのまま星野温泉へGOする予定でしたが、

雷もゴロゴロ鳴り始め、山のなか少し歩くから怖いなぁと思ってたところに、もうすぐ着くよーと連絡が入ったので、

温泉は諦めて、別荘に向かうことになりました。

続く~♪