goo blog サービス終了のお知らせ 

人間万事塞翁が丙午

世の中いろいろありますが、スラスススイ~と感想を書いたりしています。

なんかブックオフコーポレーションって

2009年04月29日 | 日記1
暖かくなってきたので、家庭菜園でもしようかなって思ってます。いつもそう思いながら、季節が通りすぎてしまうんです。今年こそは、ベランダでだけど家庭菜園をするつもりです。今から、何を植えようかと考え中なんです。トマトははずせないですよね。

食品メーカーの「まるちゃん」は600種類もあり、その中でも、一番売れているのは「焼きそば」、「赤いきつね」2位。「緑のたぬき」が3位だそうです。

物事は何事も一回ですんなり進むと思ったら大間違いですね。七転び八起き、あきらめずに出来るまで続けることしかないんでしょうね。今暇なんでこのブックオフコーポレーションのことを調べていたら・・・いろいろとブックオフコーポレーションのことがわかりました。面白いんだか、複雑だなぁ・・・
ブックオフコーポレーションの関連情報集めをしていると、当然、理解できないことも多々出現します。たいてい、ブックオフコーポレーションの関連情報集めをしていて理解できないことがあったときには誰かに聞いたりするのだろうけど、自分は大概ネットで調べてしまいますね。

そう言えば、エンジンのかかりがちょっと気になっていたんだった。点検しておかなくては。メンテナンスに手間がかかるんだよね~。さて、いろんな花にいろんな花言葉がつけられているんですね。

ヒアシンスの花言葉は「スポーツ」です。

ここで、世界的に有名な一言を。どっちへ行きたいか分からなければ、どっちの道へ行ったって大した違いはないさ(ルイス・キャロル)

タグ: OAタップ・電源タップ ラミネーター NIC リストレスト インクジェット専用紙 

ホットペッパーについて

2009年04月28日 | 日記1
カゴが大好きな私です。収納にもカゴを使って、ナチュラルにしているんです。でも、カゴって買うと高いんですよね。だから、最近は自分で作ってます。交互に編んでいくだけなんで思ったよりも簡単に出来るんですよ。これだったら、ひもを買うだけなんで安く出来るんです。

お買いものに行ったら、思った以上に人が多くてびっくりした。平日の昼間なのに、ブランド物のお店にもたくさんの人がいた。不況と言われ節約する人が多いご時世なのに、お金を持っている人はやはりいるんだな。物事は何事も一回ですんなり進むと思ったら大間違いですね。七転び八起き、あきらめずに出来るまで続けることしかないんでしょうね。さて、ホットペッパーのこと、もちろん知ってますよね?ま、このブログタイトルを見て訪問してるんでホットペッパーのことを知らないほうがおかしいか・・・

興味を引かれる話です。ホットペッパーについては、会社にかなり詳しいやつがいるので、ちょっと話を振ってみようかな。面白いネタが聞けるかもしれません。今週はとてつもなく眠い1週間でした。平日だっつうのに、火曜から日本酒飲んで、次の日はお気に入りドラマの再放送見て、昨日は会社の飲みで、同僚がブッ潰れて面倒見て、慌ただしく睡眠不足の1週間でした。

きれいな花につけられている花言葉のご紹介です。

ハイビスカスの花言葉は「常に新しい美」です。今日、何気なく目にして、とても気になった言葉は、一人一人の人生とは、神さまの手が書いた童話(アンデルセン)

タグ: ディスプレイ・モニター OS 単体 ボール式マウス オペレーティングシステム 

バイオハザードというのは

2009年04月27日 | 日記1
風邪を引いてしまいました。最近、暖かい日と寒い日が交互にくるので体がついていきません。もう、年なのでしょうか。鼻水が止まらないのでずっと拭いていたら、鼻の下が真っ赤になってしまって外出も出来ません。花粉症もあるんです。泣くつもりで行った卒園式でしたが、ビデオ撮影に夢中で泣くどころではなかった。意外とビデオ撮影って集中してしまうものなのね。

今日は良い天気でした。しかし風が強くて蒲団が干せなかったのが心残りです。明日は干せると良いなぁと思います。ところで、今日気になっているのがさっきネットで見つけたこの「バイオハザード」のこと。どんなことがあったんだろう・・・と、思い立ったらさっと調べてみました。
う~ん、これはどう読むべきか?こういう話が(バイオハザードに限らず)ニュースになるという事自体、なにか意味があるような気もするわけで。最近休み何だか仕事してるんだか分からない休日ばかりで、体調崩してからというものの疲労も限界値から一向に下がらず、あいにくの天気も手伝い、非常に気持ちがダウン傾向だったので 明日はのーんびり、寝れるだけ寝て何もしない休日を、満喫したいと思います。

また、花言葉について調べてみたんです。

ダリアの花言葉は「移り気」です。

今日の言葉はこれでいきましょう。

私達は踏みなれた生活の軌道から放り出されると、もうダメだ、と思います。しかし、実際はそこに、ようやく新しい良いものが始まるのです(トルストイ)

タグ: ゲーム 中古デスクトップパソコン 充電器 記録用メディア 14.1~16インチ 

三井住友についてなんか知ってます?

2009年04月26日 | 日記1
我が家のわんちゃんが、先日お見合いをしました。でも、悲しいことに振られてしまったんです。同じ種類のポメラニアンなんですよ。でも女の子の方が気が強くて、家の子はちょっとおされぎみでかわいそうでした。他にもいい子はいるよ!

気楽に話せるママ友達がいるということは幸せだ。幸い、私の住んでいるマンションに息子と同級生が多く、友達も増えた。気軽に息子の育児相談、愚痴、息子の世話をお願いできるのだから、恵まれた環境にいるなと思った。

昨日の仕事は・・・疲れたよ(@_@;)さてと、ここらでニュースの見出しチェック。変化はあまりないかな・・おっと、三井住友の話は個人的にちょっと見逃せません。

ちょっとわからないこともあったけど、何とか三井住友の詳しい情報集めもそこそこわかりました。ちょっと仕事で疲れたので、今日はこれくらいにしようかな・・・眠い。。。ネットで三井住友について、調べている間に気になった政治の話。首相も大変だね。野党の追及をかわすには交わしているけど、テレビで焦りの表情がはっきりわかるのも。花言葉には、いろいろありますね

スイートピーの花言葉は「ほのかな喜び」です。

なんと言っても、含蓄のある言葉はいいよね、こんな感じ。考えてもみてください。あなたの生命力の根源は、あなたご自身のなかにあるんですよ(モリエール)

タグ: ケース インク・カートリッジ OAタップ・電源タップ ラミネーター NIC 

警視庁と言われてもね

2009年04月25日 | 日記1
料理番組をよく見るんですね。で、美味しそうだなって思って作るんです。そしたら、私の料理方法が悪いのか美味しくないんですよね。料理本もそう、美味しく出来た試しがないんですよ。その通りに作ってるのに、どうしてかなぁ?

久しぶりに見た病院にいる祖父の顔。前回お見舞いに行ったときよりも、顔色も良くなり元気そうだ。ちょっと一安心だけど、やはり病院にいるせいか認知症は進んでしまっているようだ。

お金を効率的に貯める方法を研究し始めています。とにかく、使わないに越したことはないんですけどね。なんとなくパソコンを開いて、いつのもようにニュースの一覧に目を通す。いろいろあるけど、一番先に中を読みたくなったのは、警視庁についてのニュース。
今日の警視庁の情報集めはたくさんのサイトでいろいろとリサーチしていました。パソコンを使うのは本を読んだりするのとは勝手が違いけっこう疲労するのであまり好きではないところですが、仕事で使うようになってからは結構慣れてきました。

最近休み何だか仕事してるんだか分からない休日ばかりで、体調崩してからというものの疲労も限界値から一向に下がらず、あいにくの天気も手伝い、非常に気持ちがダウン傾向だったので 明日はのーんびり、寝れるだけ寝て何もしない休日を、満喫したいと思います。

季節の花につけられている花言葉って、こんなのがあります。イワレンゲの花言葉は「よき家庭を築く」です。

今日の言葉はこれでいきましょう。無知から経験へ。それが人間というものだ(スティーヴン・キング)

タグ: 外付け その他記憶装置 エプソン クリーニング用品 グラフィック・映像・ホームページ制作 

気象庁について検索中・・・

2009年04月24日 | 日記1
すっごくすっごく高い高級チョコレートを貰っちゃいました。最高に嬉しいです!!毎日、少しずつ少しずつ食べてます。もう少しで無くなりそうなんです。後何日食べられるかなぁ?私のひそかな楽しみが終わってしまいます。誰か、チョコレートを下さい!!

毎週火曜日はイオンの火曜市に行ってお買い物します。9時オープンなのに、10時には600個の卵が売り切れになってしまいます。みんな節約で安いものを求めているんだろうな。ゴルフは面白いんだけど、なんか途中で飽きてくる。もっと旨ければ別かなぁ・・・さてと、ここらでニュースの見出しチェック。変化はあまりないかな・・おっと、気象庁の話は個人的にちょっと見逃せません。

今回の気象庁の詳しい情報集め、普段よりがんばってやってみました。いろいろと見てみたいと言うのが本音ですが、ちょっとわからないことがあったので、その分、しっかりと検索して詳細を見つけてみました。そうしたら、まだ残っている作業を整理してしまおうかと思います。少しストレッチするとすっきり眠れるようになります。体を軽く疲れさせることがすっきり眠る秘訣ですね。

と言うわけで、花言葉をご紹介してみます。

ハイビスカスの花言葉は「常に新しい美」です。

そして、いろいろと考えさせられる一言をご紹介します。何かがきれいになるには何かが汚くならなければならない(ジョゼフ・マーフィー)

タグ: 絵柄タイプ A4サイズ用紙 インクジェットプリンタ ジョイスティック・ゲームパッド 生活・実用 

国税庁ってnewsにでてたけど・・・

2009年04月23日 | 日記1
子供とカラオケに行って来ました。やっと歌が歌えるようになってきたので、楽しんできました。小さいながらも、きちんとリズムをとって歌ってるんですよ。なんだか、嬉しくなってしまいました。アニメとか童謡ばっかりで、大人は歌えなかったんですけどね・・・。最近、漢字に興味を持ち始めた息子ですが、漢字よりもひらがなやカタカナをきちんと覚えて欲しいなと思っているけど、興味があるときが覚え時なのかな。仕事終わりのお風呂はいいなぁ・・・子供と一緒に入るとまたいい。幸せな気分だね。

次の予定の時間まで、ネットニュースで暇つぶし。国税庁関連の話とか、見出しを見つけるとつい、全文読みたくなるんだよなぁ。
興味深いけれど、不思議なところもあるニュース。どうしてなんだろうね?国税庁については、も少し知りたいような気もしてます。今年の宅建試験受けることになりました。とりあえず、テキストと問題集買ったはいいが、あまりのブ厚さと意味不明な単語の集まりにいきなりウンザリ気味。今日、見かけた花の花言葉は、こんな感じでした。オジギソウの花言葉は「繊細」です。

そして、こんな風に心に響く真理が語られているのです。生きる限り、歌いながら進もうではないか(ヴェルギリウス)

タグ: OAタップ・電源タップ ラミネーター NIC リストレスト インクジェット専用紙 

耳にした婚カツ!のこと

2009年04月22日 | 日記1
我が家の猫ちゃんが、入院しました。病名もなんだかよくわからなくて、原因不明です。猫のいなくなった部屋がとっても寂しく見えてしまいます。いつも猫の世話に追われてたので、やることも無くなってしまいました。早く帰ってきて!!

子供の作品などを、いつまでどのぐらいの期間、保管しておくか悩む。色々とっておきたいがスペース的にも無理がある。いざ保管しておいてものちにそんなに見ないような気もするのだが、やはり捨てられない。

いや~仕事忙しくて、ゆっくり休めないなぁ・・・ご飯が終わってネットしてました。さっきのTVでやってた婚カツ!のことを早速調べてみました。なるほどねぇ・・・婚カツ!のnews、こうだったのね・・・

「やっぱり・・」と言うべきか、それとも驚くべきか・・?婚カツ!についてのニュースは、なぜだかいつまでも記憶に残るから不思議です。ん?こんな時に呼び出しのメールが。面倒くさいけど、無視するとあとでさらに面倒くさいことになるから、ちょっと行ってくることにします。また、花言葉について調べてみたんです。

シャクヤクの花言葉は「はじらい」です。

なんと言っても、含蓄のある言葉はいいよね、こんな感じ。毎日掃いても落葉がたまる とりもなおさず人生である(田山花袋)

タグ: 素材集・テンプレート 256MB OA機器 ケーブル 携帯情報端末 

松木里菜と言われてもね

2009年04月21日 | 日記1
春先になると庭の草がのびてきて困るんですよね。本格的にあったかくなる前に、雑草を抜いておかないと・・・。軍手をはめて抜くんだけど、いつも力が無いのかまったく抜けなくて引きちぎってしまうんです。根っこが残ってるから、すぐにまた生えてくるんです。どうにかして・・・。

古代エジプトといえば、ミイラである。王や、王妃など地位のあった人のミイラが何体も発見されている。その中でも、動物までもがミイラにして一緒に埋葬されていた。ペットの犬・サルだけではなく、ワニや魚までものミイラが発見されている。

最近食べた美味しいものといえば、近所のケーキ屋さんのシュークリームでしょうか。甘さ控えめで、手作りの素朴な味わいが印象的でした。ところで、今日朝から気になっているのが「松木里菜」のことです。興味があるものはさっそく検索、というわけでPC使っていろいろと松木里菜のことを書いている情報をさがしてみました。

と、こんなようなニュースです。いろいろ突っ込みどころはあるんだけど、松木里菜のニュースということを考えると、一番のポイントはやはり・・?

自分の心も体もリフレッシュして明日も一日楽しく健康的に頑張ろうと思います。仕事のことはちょっとおいておきたいものですねwさて、いろんな花にいろんな花言葉がつけられているんですね。エーデルワイスの花言葉は「尊い思い出」です。では、今日の格言をご紹介してみましょう。悲しい事は考えん方がええ、楽しい事を夢見ることだよ(成田きん)

タグ: 文書作成 詰め替えインク メディアケース 業務会計 4ポート 

なんかアメブロって

2009年04月20日 | 日記1
お友達の家に遊びに行ってきたんですよ。家の中が散乱していて、思わず片付けようかと言ってしまいそうでした。我が家もそれほど綺麗な家ではありませんが、あれほどではなかったのでちょっとびっくりしました。やっぱり綺麗にしておかないとダメだなって思いました。

食品メーカーの「まるちゃん」は600種類もあり、その中でも、一番売れているのは「焼きそば」、「赤いきつね」2位。「緑のたぬき」が3位だそうです。

お金を効率的に貯める方法を研究し始めています。とにかく、使わないに越したことはないんですけどね。いやぁ・・・それにしても検索は面白い。調べようと思っていたアメブロだけでなく、他の面白いのも出てきましたw
どんなことでもやる気が大事、このことをアメブロの情報を検索することに当てはめるとぴったりですね。解らないことはすぐに検索、これが一番現代にあっている情報集めですね。

あれ、いつの間にか「着信アリ」になってる。登録されていない番号。ちょっとホラーっぽい?放っておくのが無難かな。用があればまたかかってくるだろうし。

それから、きれいな花につけられている花言葉をご存知でしょうか?ナノハナの花言葉は「快活な愛」です。

では、今日の格言をご紹介してみましょう。私達は踏みなれた生活の軌道から放り出されると、もうダメだ、と思います。しかし、実際はそこに、ようやく新しい良いものが始まるのです(トルストイ)

タグ: denso etc 石けん・ボディ洗浄料 ベースコート 初節句 五月人形 アイシャドウ