アフリカは何故アフリカ合衆国になれないんだろう
エンディングのテーマです。
涙が止まりませんでした。
そして、席を立つ人はいませんでした。
ホテルルワンダはジェノサイドと呼ばれる
種族絶滅の悲劇を描いた映画です。
フィクションでなく
今からたった数年前に実際に起こった事件だということに
衝撃を受けた方も多いと思います。
ポールの一家は幸い生き延びますが、
数か月で100万人の大虐殺が行われたことは
紛れもない事実で、
ハッピーエンドではありません。
ジェノサイドが収まったと見える今
果たしてツチ族とフツ族の確執は取れたのでしょうか?
恨みは、ないのか?
とてもYESだとは思えません。
スリランカで繰り広げられている
シンハラ民族とタミル(LTTE)の戦いにオーバーラップします。
そして、日本が抱えている北朝鮮との関係とも。。。
今まで、私の感覚はやっぱり他人事だったと感じるのは、
北朝鮮のミサイル発射からでした。
経済制裁。 大賛成。
-と考えていました。
話のわからない奴には、力をもって・・・・・
!なんと過激な考えでしょうか。
これではいけないんです。
と 思いませんか?
北朝鮮の国民を守る方法はないのでしょうか?
金正日&ブレーンだけが問題なのでは?
LTTEだってそうです。
私に何ができるか。
虐殺のニュースを見ても 「たいへんだね~」といって、食事を続ける
これが、私なのです。
私に何ができるか?
どうしたら世界が平和になれるのか?
どうしたら金正日さんはミサイル攻撃をやめ、核を捨ててくれるのか?
無力さに呆然とします。
マザーテレサの言葉に
「平和を作り出すために まず、家に帰って家族を幸せにしなさい」
とありましたが、
それだけでは実現しないようにも思います。
家族を養う為に
武器を作る工場で働いている人だっている。
家族を守るために、銃を持ち戦っている人もいる。
こうしましょう。
あなたが、こうすることによって武器はなくなります。
戦いや恨みがなくなります。
そんな指導してくれたら私は喜んで行動に移すでしょう。
世界は何故、地球合衆国になれないんだろう。
エンディングのテーマです。
涙が止まりませんでした。
そして、席を立つ人はいませんでした。
ホテルルワンダはジェノサイドと呼ばれる
種族絶滅の悲劇を描いた映画です。
フィクションでなく
今からたった数年前に実際に起こった事件だということに
衝撃を受けた方も多いと思います。
ポールの一家は幸い生き延びますが、
数か月で100万人の大虐殺が行われたことは
紛れもない事実で、
ハッピーエンドではありません。
ジェノサイドが収まったと見える今
果たしてツチ族とフツ族の確執は取れたのでしょうか?
恨みは、ないのか?
とてもYESだとは思えません。
スリランカで繰り広げられている
シンハラ民族とタミル(LTTE)の戦いにオーバーラップします。
そして、日本が抱えている北朝鮮との関係とも。。。
今まで、私の感覚はやっぱり他人事だったと感じるのは、
北朝鮮のミサイル発射からでした。
経済制裁。 大賛成。
-と考えていました。
話のわからない奴には、力をもって・・・・・
!なんと過激な考えでしょうか。
これではいけないんです。
と 思いませんか?
北朝鮮の国民を守る方法はないのでしょうか?
金正日&ブレーンだけが問題なのでは?
LTTEだってそうです。
私に何ができるか。
虐殺のニュースを見ても 「たいへんだね~」といって、食事を続ける
これが、私なのです。
私に何ができるか?
どうしたら世界が平和になれるのか?
どうしたら金正日さんはミサイル攻撃をやめ、核を捨ててくれるのか?
無力さに呆然とします。
マザーテレサの言葉に
「平和を作り出すために まず、家に帰って家族を幸せにしなさい」
とありましたが、
それだけでは実現しないようにも思います。
家族を養う為に
武器を作る工場で働いている人だっている。
家族を守るために、銃を持ち戦っている人もいる。
こうしましょう。
あなたが、こうすることによって武器はなくなります。
戦いや恨みがなくなります。
そんな指導してくれたら私は喜んで行動に移すでしょう。
世界は何故、地球合衆国になれないんだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます