goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ・ディズニーワールドで働こう★

アメリカ・フロリダのディズニーワールドで働いてます。現地での生活体験、日々の暮らしを綴っていきたいと思います◎

アメリカの母の日・ディズニー編

2010-05-11 03:05:38 | 日記
というわけで、アメリカでも日本でも母の日。
もちろんフツーに仕事だったわけなのですが。


アメリカ人のみなさんは、外食に行く人もけっこう多いんだって。
日本だとうちで、料理作ってってカンジだけど。
きのうは、ランチ時に家族で食事に来た人も何組かいて。
私から”Happy Moter's Day!!’って声をかけたら。

あなたのMOMはどこにいるの?って聞いてくれた人もいて。
そうそう、日本にいるんですよ、会えないからカード送ったの。とか
直接お話したりしました。日本に興味を持って、日本食を好きだという人の多くは
日本国に足を踏み入れたことのない人もとても、多いのです。


お祝いでケーキを出す人がいたり。ガンガン真昼間からカクテルとか飲んだり。
仲良くなったせいか、チップがっつり置いてくれるお客様も多く。
なんだかスペシャルな日なんだぁって感じたのです。

我が母は、せっかく電話したらNTTの関係で家の電話が故障、
光回線に切り替えまで2週間もかかるらしく…
そんな母から手紙が届きまして。
中には、日本に届いてた郵便物とかと一緒に、写真がいっぱい。

自分が産まれてから、七五三、成人式、亡くなったおじいちゃんやおばあちゃん。
家族の写真がたっくさん。アルバムを整理して、持ってきてくれたみたい。
そいや、家族の写真なんて1枚も持ってきてなかったもんね。
私の年には、すでに我が母は子育て真っ只中。きっと全然遊んでなかったんだろうなぁ。
娘は未だにオーランド暮らしを満喫してますがww

夏休み、妹と一緒にNYに来てくれる予定。
なんか、現地集合っていうのが我が家らしい。誰もディズニー興味なくて
オーランドには面倒だからと来ないのです。


あ、ちなみにディズニーの入口では、お母さんにカーネーション配ってたらしい。
うちも事務所にチョコとかあったの。
イベントごとに盛り上がる国民性、アメリカっぽいでしょ^^

アメリカ到着ご報告。

2010-03-11 17:56:17 | 日記
というわけで、ほとんど誰にも告知してないこのサイト・・・
無事にアメリカ到着しました

残念ながらまだ明け方4時くらい。
きのう早く眠りすぎて、目覚めてしまったのです

今は寮に住んでます。ディズニーのスタッフ達で、International Program
参加の子は、Commons と呼ばれる集合住宅に住んでる子が大半。
なんと2万人?くらい住めるよ。他にもいくつかあるみたい。

で、私のルームメートは全部で6人。
チャイニーズ・メキシカン・ジャパニーズの2×2×2です。
みんな女の子で、すっごくキュートなの。
特に香港から来たキキちゃんは、お米くれたり、お醤油とか全部貸してくれたり

みんなめちゃくちゃ親切です
聞くところによると。ノルウェー人とかフランス人は。部屋を汚すし掃除しないし
マナーを守らない人がけっこういるらしく
キレイ好きなみんなは、あいた部屋に日本人が来て大喜びでした

こちらこそ夜中の10時くらいに、入口からなんと10分もかかる
一番遠い集合棟の入口をはいって、大歓迎されて感謝です

同室のカナちゃんは、1つ下でとてもしっかりした子。
自分とは全然別なキャラですが、意外とうまくやってます(笑)
きのうも一緒に夕飯買い出しに行ってきたよ
彼女は自炊派なので、料理を教えてもらいたいと勝手に思ってます

うちのROOMにはキッチンにワッフルメーカーとかミキサーまであって。
みんな呼んで近いうちにワッフルパーティーしたいです

とりあえず、アメリカ暮らしそこそこ満喫してます
きのうは睡眠不足にもかかわらず、なんと朝っぱらからALL ENGLISHの
めっちゃハードな研修ですが頑張りました

出発します★

2010-03-08 23:43:37 | 日記
なんだかんだで、5月から放置してたサイト・・・
まだ誰にも教えてないURLなので当然ながらカキコもなく

でも、いよいよ渡米前日です
仕事辞めて、旅行行ってしばらくニート?生活満喫して。
2月には無事、ビザもGETしてあとは飛ぶのみ。

明日のコンチネンタルでアメリカ目指します
荷物・・・スーツケース2個。超過かからないように頑張ったよ。
23キロ以上が超過料金がかかってしまうのです。

豆知識ですが、1個あたり23キロ~33キロ以内=50ドル
33キロ以上は持ち込み不可。
ついでに、2個までは規定内ですが万一3個持っていきたい場合、
確か130ドルだったような

このエアライン、マイレージはスターアライアンスでANAもOK
でも、機内食がありえないくらいマズいのです

明日は、お母さんが成田まで送ってくれます。
荷物重すぎで、バスでもしんどい

次は、現地到着後のUPとなります

それでは。行ってきます