というわけで、アメリカでも日本でも母の日。
もちろんフツーに仕事だったわけなのですが。
アメリカ人のみなさんは、外食に行く人もけっこう多いんだって。
日本だとうちで、料理作ってってカンジだけど。
きのうは、ランチ時に家族で食事に来た人も何組かいて。
私から”Happy Moter's Day!!’って声をかけたら。
あなたのMOMはどこにいるの?って聞いてくれた人もいて。
そうそう、日本にいるんですよ、会えないからカード送ったの。とか
直接お話したりしました。日本に興味を持って、日本食を好きだという人の多くは
日本国に足を踏み入れたことのない人もとても、多いのです。
お祝いでケーキを出す人がいたり。ガンガン真昼間からカクテルとか飲んだり。
仲良くなったせいか、チップがっつり置いてくれるお客様も多く。
なんだかスペシャルな日なんだぁって感じたのです。
我が母は、せっかく電話したらNTTの関係で家の電話が故障、
光回線に切り替えまで2週間もかかるらしく…
そんな母から手紙が届きまして。
中には、日本に届いてた郵便物とかと一緒に、写真がいっぱい。
自分が産まれてから、七五三、成人式、亡くなったおじいちゃんやおばあちゃん。
家族の写真がたっくさん。アルバムを整理して、持ってきてくれたみたい。
そいや、家族の写真なんて1枚も持ってきてなかったもんね。
私の年には、すでに我が母は子育て真っ只中。きっと全然遊んでなかったんだろうなぁ。
娘は未だにオーランド暮らしを満喫してますがww
夏休み、妹と一緒にNYに来てくれる予定。
なんか、現地集合っていうのが我が家らしい。誰もディズニー興味なくて
オーランドには面倒だからと来ないのです。
あ、ちなみにディズニーの入口では、お母さんにカーネーション配ってたらしい。
うちも事務所にチョコとかあったの。
イベントごとに盛り上がる国民性、アメリカっぽいでしょ^^
もちろんフツーに仕事だったわけなのですが。
アメリカ人のみなさんは、外食に行く人もけっこう多いんだって。
日本だとうちで、料理作ってってカンジだけど。
きのうは、ランチ時に家族で食事に来た人も何組かいて。
私から”Happy Moter's Day!!’って声をかけたら。
あなたのMOMはどこにいるの?って聞いてくれた人もいて。
そうそう、日本にいるんですよ、会えないからカード送ったの。とか
直接お話したりしました。日本に興味を持って、日本食を好きだという人の多くは
日本国に足を踏み入れたことのない人もとても、多いのです。
お祝いでケーキを出す人がいたり。ガンガン真昼間からカクテルとか飲んだり。
仲良くなったせいか、チップがっつり置いてくれるお客様も多く。
なんだかスペシャルな日なんだぁって感じたのです。
我が母は、せっかく電話したらNTTの関係で家の電話が故障、
光回線に切り替えまで2週間もかかるらしく…
そんな母から手紙が届きまして。
中には、日本に届いてた郵便物とかと一緒に、写真がいっぱい。
自分が産まれてから、七五三、成人式、亡くなったおじいちゃんやおばあちゃん。
家族の写真がたっくさん。アルバムを整理して、持ってきてくれたみたい。
そいや、家族の写真なんて1枚も持ってきてなかったもんね。
私の年には、すでに我が母は子育て真っ只中。きっと全然遊んでなかったんだろうなぁ。
娘は未だにオーランド暮らしを満喫してますがww
夏休み、妹と一緒にNYに来てくれる予定。
なんか、現地集合っていうのが我が家らしい。誰もディズニー興味なくて
オーランドには面倒だからと来ないのです。
あ、ちなみにディズニーの入口では、お母さんにカーネーション配ってたらしい。
うちも事務所にチョコとかあったの。
イベントごとに盛り上がる国民性、アメリカっぽいでしょ^^