電子書籍作家 夢野美鈴のブログ

美鈴の日常や思ったことを書いて行きます。

日本の珍百景 名塩ニュータウン

2014年01月28日 13時06分21秒 | 旅行
神戸の女性は「お高くとまってる」とか「気どってる」というイメージが強いようですが、兵庫県には神戸と同様にオシャレな地域がもう一つあります。
宝塚市です。
東京で言えば二子玉川のようなセレブなイメージです。
宝塚市は宝塚(宝くじではありませんよ)の本拠地があることで有名です。
その宝塚市から国道176号線で少々地方へ向かうと、西宮市名塩という地域があります。
ここを通る時、山の斜面に造られたガラス張りの通路のような建造物と、斜面に貼りつくように建てられた膨大なマンション群の異様な光景が目に止まります。
一体何なのかと思って近づいても、絶壁の谷底を中心に広がるこの奇妙な都市は、車で容易に近づくことを許しません。
なぜ好き好んで斜面に建てられているのか理解できませんが、明らかに斜面を選んで建てられているのです。




斜面にびっしりと並んだマンション群の景観は、カメラでは伝えられませんが圧巻です。
その下で川が流れる谷底も圧巻です。
谷底の上に築かれた都市の名は、名塩ニュータウンです。
JR西宮名塩駅に車を停め、遠くから通路のように見えた建造物の麓に近づいてみました。
遥か彼方の上空まで続く数え切れないほどの段数の階段を中心に、両側にエスカレーターのようなものが併設されています。
エスカレーターに見えたのはエレベーターでした。
その長さはカメラに収まり切れません。
何分もの間、エレベーターが到着するのを待ってる人がいます。
ここの住民はみんな買い物の度に、この長いエレベーターを行ったり来たりしながら生活しているのです。
そんな生活を考えると、私は気が遠くなりました。
いよいよエレベーターが到着し、私も乗ってみました。
すぐに思い浮かんだのが、ホテル浦島にある日本最長のエスカレーター、スペースウォーカーです。
それと静岡市立日本平動物園にある、遊園地と動物園を繋ぐ日本一長いローラースライダーと併設されたオートチェアが思い浮かびました。
でも、ここにあるのはエレベーターです。
本来ならロープウェイかケーブルカーを通すような場所に、エレベーターを造ったのです。
エレベーターかエスカレーターか分からない、斜めに移動するエスカレベーターとでも言うべき不思議な乗り物です。
まるでケーブルカーのような線路の上を、エレベーターが移動するのです。
見ようによってはゴンドラにも似ています。
これを斜行エレベーターと言うようです。
私は初めて見たのですが、ネットで調べると斜行エレベーター自体は特に珍しい物ではないようですね。
ざっと検索した限りでは、こんなにもたくさん見つかりました。
名塩ニュータウン 創造の丘ナシオン
四方津駅 コモアしおつ コモアブリッジ
長崎グラバー園 グラバースカイロード
熱海パサニアクラブ
花山東団地
ラ・ビスタ宝塚
グリーンヒルズ湯ノ山
兵庫県尼崎市グンゼタウンセンターつかしん
JR崇城大学前駅
三菱電機健康保険組合保養所関係
身延山久遠寺
しきぶ温泉 湯楽里
プリンスホテル関係
・ロイヤルヒルズ箕面A棟
・舞子ビラ
・強羅温泉 強羅花扇(箱根あじさい荘)
・JGMウィングヒル滑石
・フォーレ三原台
思えば、確かに名塩ニュータウンの建造物はそう新しい物ではないと感じました。
造られてから大分時間が経過してるようなので、製作年を見てみると平成3年(1991年)とあり、バブル末期に建てられたようです。
となると、これはバブルの産物なのですね
国土交通省の都市景観百選にも選ばれたことがあるようです。
斜行エレベーターで天辺まで昇ると、そこに広がるのは何という見晴らしの良さ。
遠くに見える大阪の景色の美しさは写真では伝えられません。





再び斜行エレベーターで降りて、今度は駅周辺を散策してみました。
駅まで通る通路の怖いこと。
下を覗けば絶壁の谷底であり、吸い込まれそうになります。
携帯を落としたら二度と拾えません。
怖くて身を乗り出してカメラで写すこともできませんでした。
そんな場所であることも意識せず、人々が何の気なしに歩いているのが不思議な気持ちになりました。
まるで空中都市ですね。
斜行エレベーターは珍しくないかも知れませんが、本当に驚愕なのは谷底との高低差の上に成立していることです。
どうやってこんな場所に建造物を建てたのか、こんな場所に移動空間を造ってしまう人間の力の凄さに、私は黒部ダムと同様の衝撃と感動を覚えました(決して大袈裟に言ってるのではありません)。
私の撮った写真がどれも立体的に写るのは、建物の幾何学的なデザインもありますが、何よりも立地条件の高低差から来る奥行き感だと思います。
駅ビルは1Fにスーパー、2Fに100円ショップとドラッグストア、3Fはマクドナルドなどリーズナブルなフードコートになっています。
100円ショップの品揃えが豊富で、私はたくさん買い物をしてしまいました。
ここだけで生活に必要な物はほぼ全て揃います。
ここ以外では、斜行エレベーター近くにコンビニ(ローソン)があります。
日本にこんな場所があるのかと感心し、いい意味で刺激と衝撃を受け、興味深い経験をさせて貰いました。
日本の珍百景に選んでもいいのではないですか?
是非機会があったら見てみることをお薦めします。

ここをクリック!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特定秘密保護法案が可決! | トップ | 貿易赤字の原因 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
斜行エレベーター (ゆう)
2018-06-17 22:14:54
こんばんは
今日は阪急バス 定期券があるので
斜行エレベーターのある西宮名塩に行き
斜行エレベーターにも乗り、
JR西宮名塩駅 駅スタンプ
駅舎と斜行エレベーターの駅スタンプで押しましたが
JR武田尾駅は無人駅なので駅スタンプは設置
していないが福知山線 廃線跡でハイキングコースで
JR生瀬駅まで続いているそうですが、
JR武田尾駅は阪急田園バスが走っているそうですが、本数はかなり少ないです。

返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事