フォトブック 2010年08月25日 18時38分44秒 | スクラップブッキング 先日の仙台旅行。 無料券を使って近所の写真屋さんで フォトブックにしてみました。 なかなか良い感じ これにスクラップブッキング的な飾りを入れて 完成させようと思います! 調子にのって、ギリシャ写真でのフォトブックにも挑戦! こちらは、大きいサイズなので時間がかかります。。。 明日が仕上がり日。 ↑ とっても楽しみです♪
2010父の日 2010年06月20日 13時19分08秒 | スクラップブッキング 今年のカードです。 子どもがいない我が家は、写真のネタも尽きてきて。。。 父の日当日まで”どんなの作ろう・・・”って あせって・・たった今完成! 今回は、本からアイデアをもらって作りました。 これから仕度してお届けにあがろうと思います
市販フォトフレームで 2010年05月17日 22時48分12秒 | スクラップブッキング 赤ちゃんのあんよ写真をフォトフレームに入れて。 ホビーショーでゲットした スクラップブッキング用のキットに ドイリー(お花)やキラキラ、ボタンなどをプラスして作成 コレ、10cm四方とミニサイズ! かわいい感じデス♪
修了式の写真で 2010年05月09日 13時29分44秒 | スクラップブッキング 昨日は、ホビーショーへ行ってきました! スクラップブッキングのコーナーをひと通りチェックし、 食べ物コーナーでいろんな試食♪ (こっちの方が楽しみになってきてたりして・・・) ・・・で、作りたい気持ちがムクムク たまには、自分用に作ってみました
母の日2010 2010年05月05日 20時42分37秒 | スクラップブッキング 今年のカードは、こんな感じ↓ ”m”のチップボードにシール状のタグをひもでくくりつけて。 文字は、ラブオンで。←久しぶりに使いました。
久しぶりの 2010年05月02日 17時06分17秒 | スクラップブッキング お友だちから依頼を受けていたミニアルバム。 やっと完成させました。 (去年からずっとあっためてました・・・というか余裕がなかったんです) スクラップブッキングを初めたての頃に作ったかたち。 懐かしい感じデス
市販のミニアルバムで 2010年04月24日 11時08分09秒 | スクラップブッキング ↑市販のミニアルバム。 このままラベルにタイトルつけても十分いい感じになります。 ・・・が、それではつまらないので・・・・ カスタマイズ!! ペーパーを貼り、まわりを軽く紙やすりで削り、 スタンプインクで汚して・・・ いい感じの風合いを。 そして、デコレーション。 もとの感じとは全然違う雰囲気になりました 最後のページは、こんなふうにして。。。 退職された先生にプレゼントします!
○下さんの・・・ 2010年04月24日 10時49分35秒 | スクラップブッキング 小さい頃の写真から・・・ (こんな時があったんですねぇ・・・) 若かりし頃~現在。 一番手をかけたのがコレ↓ マリオのゲーム画面を撮影し、 PSEを使って別画像の○下さんを切り取り、 貼り付ける! ド素人の私には、時間のかかる作業でしたょ。。。 でも、こうして出来るとひとり・・・ニンマリ ・・・と、こんな感じに仕上がりました
手帳2010 2010年04月12日 21時06分09秒 | スクラップブッキング 今年は、こんな感じに。。。 お花のとこは、よ~く見ると・・・ オーガンジーみたいな素材を重ねてあります。 それとレースリボンを使ってかわいらしく こんな”ベタな感じのピンク”を使うようなキャラではないのですが、、、 今年は、明るく・・・ 手帳だけでも明るく・・・・・ キモチをあげていけるように との願いをこめました。。。
○下さんミニブック 2010年04月04日 11時13分35秒 | スクラップブッキング 私の尊敬する○下さんが3月で退職。 ということで、ミニブックを作りました。 今回は、市販のものをベースに使って。 訳あって、まだプレゼントできていないので 中身は、後日します!
バースデーカード 2010年03月14日 12時14分35秒 | スクラップブッキング 義母のお誕生日にカードを作りました。 写真のネタがないので仕方なく・・・だんな様の写真使ってます。 ドタバタしてるので(←言い訳デス)簡単に。 いつもの事ですな
スクラップブッキング 2010年02月17日 20時45分17秒 | スクラップブッキング 昨日、クラスの子ども達に体験させてあげました。 事前に園内の思い出を子どもがひとり2枚ずつ写真撮影 好きなペーパーと飾りを選んで・・・ ちゃんと(?)”タイトル&写真&ジャーナル”という スクラップブッキングの王道を伝え・・・ 製作開始! すると、おままごとの写真、ボールの写真、砂場のおもちゃ写真、仲良しの友達写真・・・ 等などがいろんな作品に変身していきました。 終わってみると「おもしろかった」と言ってくれて。 ただの写真もジャーナルを添えることで 思い出深いものになると思うのです・・・・ 子どものたどたどしい字で書かれたジャーナルが、これまたいい味出してました
誕生日カード 2009年12月14日 22時25分47秒 | スクラップブッキング 義父のお誕生日にカードを作りました。 引きこもり生活などで、すっかりスクラップブッキングから 遠ざかっていました。 ・・・だからって訳じゃないけど・・・ いつもより数段シンプルです。。。 写真は、だんな様の実家のインテリア。 義母がとてもセンス良い方なのです!
プログラム 2009年10月04日 12時15分32秒 | スクラップブッキング 市販のカードを参考にして作りました。 ハートは、3Dドッツで貼り、浮かせてます。 開くとこんな感じ。 ちょっぴりクマちゃんが前面に出てます。 あんまりネタがなかったので、 たまには、仕事の一部分をしてみました
気づいたら・・・ 2009年10月01日 22時36分30秒 | スクラップブッキング ミニブックをたくさん作ってました。 写真の他にもまだたくさん。 お友だちにプレゼントしたものも・・・ いったい、どれくらい作ったのでしょう??? すごいですな~ (昔は、単発の講習会にもよく行ってました。。)