ひまみゅーdiary~from東京west~

はじめまして!ユッキーです。
私達家族と猫二匹の日常のあれこれを紹介します。どうぞご覧あれ!!
Since 2007

クロスガーデン多摩

2008年05月08日 | おでかけ
4月27日


4月25日にオープンしたクロスガーデン多摩に行って見ました
多摩センター駅から徒歩5分、三越のウラにあります

我が家から車行きました
グリーンウォークのちょっと先って感じです



オープン後初の休日でしたが、すんなり入庫出来ました
通常、駐車場は有料ですが、この日は無料
満車だったので店内上の立体へ
歩行者専用のレンガ坂と平行して坂を上って行きます
住民と問題となっていた箇所です
確かに景観は最悪です
立体へ登るスロープを道路側に作って、レンガ坂沿いにお店を配置すれば、
良かったのにと思います
建物全体の作りもちょっとチープな感じで
それと、駐車場の配置や車と人の動線が悪い感じがしました

モール内は結構広い印象です
3階北側はアニメイトや1丁目1番地(駄菓子屋)
300円ショップに子供服のマザウェイズなどファミリー向け
店舗が揃います

3階南側は洋服屋とインテリアショップが大半です
ハッシュアッシュやコックスファムなど
埼玉の大川家具が展開する「アットイーズ」もありますよ

とにかく服が安いですオープン特価も重なり、100円とか500円とかで服が売られてます問屋街みたいな感じです




2階にはニトリやヤマダ電機(5月16日オープン)
沖縄のブルーシールアイスがあります

気になったお店は「モリバコーヒー」(写真)と「スリーピング
ファクトリー」
モリバコーヒーは安くて本格的なコーヒーが飲めます
スリーピングファクトリーは寝ることを追求した寝具専門店。
人の人生大半は店いわく寝てるそうです
快適な眠りをここで見つけてみては



1階には薬局や100円ショップ
そしてダイエーのスーパーマーケット「foodium」があります
フーディアムはダイエーの新業態の食品スーパーです
すでに三軒茶屋など都内に出店してます

オープンと言う事もあり特価品が安かったです
国産肉(神戸牛、鹿児島姫牛)が半額だったり、
ティッシュやトイレットペーパーが激安だったり



カーネーションなどの切花もかなり安く
閉店間際には1束半額の100円でした



惣菜コーナーは種類が豊富
21時前には半額だったり、30パーセント引きだったり
西京焼きとサケかまを買いましたあ
明日のおかずにしよう



パンコーナーではTAKAKIベーカリーのパンが半額になってました

半額ばかりに飛びつく我が家ですが、それがスーパーを楽しむ醍醐味かも
しれません

スーパー全体の感想としてはそんなに安い印象は受けなかったですね
まあ、日頃三和の激安スーパー「フードワン」に慣れているからかな

あと特徴としては、多摩近郊の農家の野菜コーナーがあったり、
イオンのプライベートブランド「トップバリュ」と
ダイエーのプライベートブランド「おいしくたべたい」
が置いてある事です

トップバリュは我が家も大好きです

クロスガーデン多摩は有名なテナントは少ないけど、安く、
それなりに楽しめると思います
とにかく安いです

+ファミリーにいいかも知れませんね
子供服の店も多いし、多摩中央公園も真横ですしね


そんなこんなで我が家は途中でお腹が空き、飲食店を探す事に
でもほとんどがまだオープンしてなかったので、多摩センター駅方面へ

つづく……

   ぽちっと

   多摩センター散策へ


最新の画像もっと見る