goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくりとぬけがらの日常

ゆっくり実況をしているぬけがらの日常を淡々と書くブログです

遅れましたがオンライン編ようやく始動です!

2012-02-10 13:53:20 | MH3


お久しぶりです!ぬけがらです。

長らくお待たせしました!ようやくオンライン編をうpすることができました!
もうあれです。「いつまでにうpする!」という言葉はこれからは避けよう思います。
視聴者の皆さんに期待させるだけ期待させてしまう可能性がありますので。
アンケートの発表は闘技場の動画で発表します。



ではでは~。

最終回!ゆっくりしていってね!

2012-01-08 09:19:03 | MH3


どうも、ぬけがらです。
初投稿から約1年。とうとうこの動画も最終回を迎えることができました!
ここまで視聴をしてくださった皆様に感謝の言葉を!ありがとうございました!
最終回もゆっくりしていってね!



※以下コメレスです。



>>>KAMUIさん
コメントありがとうございます!

>いや~ナバルデウス相手にハンマーはちょっと相性が悪かったですね。
>個人的には村クエのみでの対ナバルデウスでベストだと思うのはさびた塊からできる大剣のエンシェントプレートですがこれ作るのに非常に苦労するのでラギアブレイド当たりを使ってみてはどうでしょうか?
>村クエ装備のみではナバルデウスを倒すのは大変なので爆弾やバリスタも活用した方が良いですよ。
>あと爆弾はエリア1ですぐに使った方が当てやすいです。

アドバイスありがとうございます!
ですが、動画でも言っていますが連続で収録していたため、アドバイスが反映されていません。
またナバルデウスと戦う機会にしてみたいと思います。
最終回もゆっくりしていってね!



>>>キューピーさん
コメントありがとうございます!

>ナバルデウスにハンマーで行くなんて珍しいですね
>ナバルデウスは太刀か大剣で言った方がいいと思いますよ
>あと、支給品にある爆弾は激流槍の所においてナバルデウスが怒ったら激流槍のボタンの所の近くにきたらボタンを押して爆弾を起爆する事が出来ます

アドバイスありがとうございます!
ですが、動画でも言っていますが連続で収録していたため(ry

>激流槍はナバルデウスに大ダメージを与えることが出来るので出来るだけはずさないように注意してください

はずしちゃったよ・・・・・・Orz
いやでもあの状況じゃあ・・・・・・はずすの私だけですね。
最終回もゆっくりしていってね!



>>>まさむねさん
コメントありがとうございます!

>先生、シナリオ中の人物の話はよく聞いてあげて下さい…
>チャチャの古代のお面の能力とかの説明書きも見てあげて下さい…
>キャンプに戻ったときに、チャチャのお話を聞いてあげて下さい…
>とても重要な事を言ってるからさ……

これはもう謝るしかありません。ごめんなさい。
古代のお面の能力は単なる私のミスですね。何故気づかない私ッ!
編集時にどんぐりがそんな話をしていたことに気づきましたが、録画中はまったく気づきませんでした。
不思議ですね。私の視野が。

>ところで、角剥ぎました?

ていていカットの時に映像を入れていたはずなのですが、ありませんでしたね。間違って消しちゃったのかな?
とりあえずちゃんと角から剥ぎ取りはしました。
たしか「湾曲した龍角」と「大海龍の甲皮」を剥ぎ取りました。
最終回もゆっくりしていってね!



>>>まささん
コメントありがとうございます!

>しかし、ぬけがらさんハンマーでナバルか~
>少し難しいと思います。
>やっぱり他の人が言うように太刀・大剣などを使ってみたらどうですか
>ちなみに僕は太刀をおすすめします。
>今回はあんな結果になりましたけど次はバリスタなどを使うと楽に倒せます。

アドバイスありがとうございます!
ですが、動画でも言っていますが連続で(ry
連続で収録すると楽なところがある反面、こういうアドバイスなどをすぐに活用できないのが難点ですね。
最終回もゆっくりしていってね!



>>>kyoshiさん
コメントありがとうございます!

>皆さん太刀や大剣をお勧めしていますがやっぱりランスですね
>ガードもできるうえ地道ですが火事場タイムアタックでも使われるので突進しながらダメージをあたえられるのでかなりいい相手です
>ジエン?突進は最大の切れ味だろうが心眼だろうが黄色ゲージで突進したときと同じに(泣)

アドバイスありがとうございます!
ですが、動画でも言って(ry
せっかくアドバイスしてもらっているのにもったいなあああああああああい!

>他の人がいってますがちゃんとチャチャのコメントとか説明とか読みましょうゼ・・・
>ヒントがあったりするもんですぜ…

ホントこれは謝るしかありません。ごめんなさい!
肝心なときに限って見落としてますね。
まだ動画収録するのに緊張してしまうのがいけないのかもしれません。
最終回もゆっくりしていってね!



>>>oheiさん
コメントありがとうございます!

>流石に、ナバル相手にハンマーは相性×ですな、打撃に耐性があり、なおかつ気絶しませんから。
>撃龍槍(あのスイッチのやつ)をあてるタイミングですが、チャチャの言う通り、怒ったときにチャンスがあります。
>怒ると突然ハンターやチャチャとは全く見向きもせずに、ステージ下に移動するときがあります、すると撃龍槍の真ん前に上ってきます。
>そこをガツンと叩いてください、なお撃龍槍が頭にヒットすると、確実に角が折れます。

アドバイスありがとうございます!
ですが、動(ry
うわあああああああああ!こんなに皆さんからアドバイスしてもらっているのに反映できなくて申し訳ありません!
おのれ連続撮りめ!

>諦めたら、そこでクエスト終了ですよ

大丈夫です。私の場合、粘り強さが取り柄です。
絶対諦めたりしませんのでご安心ください!
最終回もゆっくりしていってね!



>>>shiroganeさん
コメントありがとうございます!

いやはや。あんなにアドバイスの長文ありがとうございました。
オススメの動画まで紹介していただきありがとうございます。
時間があったら見てみようと思います。
ハプルボッカにはもう会えたので、早くナルガクルガやジンオウガに会ってみたいです。
シロガネさんも狩猟生活頑張ってください!
最終回もゆっくりしていってね!



>>>ゆずポンさん
初めましてゆずポンさん。コメントありがとうございます!

>ナバルデウスにハンマーですか…まあ片手剣で行った自分が言うのもなんですが、リーチが長い武器が良いと思いますよ。剣斧や槍等。
>超大型モンスターはモンスターに張り付く事になるのでリーチが短い武器だと被弾率が格段にupしますよ。

他の方も言ってますが、ハンマーは駄目でしたか。
というか気絶しないというのが一番厳しいですね・・・・・・。
でかくても頭殴られたりしたら気絶すると思うんです・・・・・・どんだけ石頭なんだか。

>いつか過去作にも挑戦して欲しいです。
>やるならPシリーズをやって欲しいですね。
>MHPはソロ無理ゲーで、P2Gは一部を除きソロクリア可能です。
>老山龍ラオシャンロンや仙高人シェンガオレンを見たときのリアクションが見たいです。

MHPはお店で見たことはありませんが、P2Gはお店で980円で売っていたので簡単に手に入ると思います。
オンライン編の合間にやってみてもいいかもしれませんね。
最終回もゆっくりしていってね!



>>>kousukeさん
コメントありがとうございます!

>ぬけがらさんはツイッタ―というのをやっていますか?という質問です。
>最近忙しいようなので動画制作の近況報告だとかオンライン編に入ったら動画外でHR(ハンターランク)上げのお手伝いなど出来るのででやっていただきたいな・・・と思ってたり(プライベートなどで使っていたら大丈夫ですよ全然w)します。

ツイッターはやっていません。
やっぱりツイッターはやっておいた方がいいでしょうか?
たしかにブログより簡単に近況報告などができますので。
まだ分かりませんが、ツイッターやることになったら報告しようと思います。

>話は変わりますがそろそろぬけがらさんのニコニコ大百科作ってもいいんじゃないかなって考えております。
>できれば書いてみたいと思っているのですがどうでしょうか?

いえいえ!私なんかがニコニコ大百科に載るなんて夢みたいです!
もしお手数でなければよろしくお願いします!
最終回もゆっくりしていってね!



ではでは~。

対決!ナバルデウス

2011-12-30 09:49:45 | MH3


どうも、ぬけがらです。
いよいよ古龍・ナバルデウスと対決です!
モガの村のためにも、絶対にナバルデウスを倒してみせます!
追記:昨日帰ってきてからするつもりでしたが、なぜかネットが繋がらないという状態に見舞われてしまい、翌日になってしまって申し訳ありませんでした。



※以下コメレスです。



>>>キューピーさん
コメントありがとうございます!

>ぬけがらさんすごいですねあと1分程しかないのにクリアするなんてレウスが脚を引きずったときつい無意識に「捕獲」と言ってしまいました

確かにあんな状況になったら捕獲をしたほうが確実ですからね。
ただ、捕獲クエスト以外で捕獲アイテムを持ち込んでいないので、万が一のためにも持ち込んだほうがいいですね。



>>>kyoshiさん
コメントありがとうございます!

>MH3GのPVでありましたが峯山龍とゆうのはジエン・モーランのことです
>PVのせいでネタばれしちゃったじゃないかぁ!

ジエン・モーランってなんか鯨みたいですよね。牙がありますけど。
というか、ナバルデウスでも思いましたが、なんであんなデカいモンスターと戦うことができるんだと思います。
やっぱりハンターともなると超人的な力を手にするんですかね。

>そういえばオンラインにつなぐ時一ヶ月800歩ポイントとられるんですね
>最初の場合は20日?無料でチケットが貰えます
>ぬけがらさんがオンするとして時間帯がわかると探しやすいと思いますな

オンラインをするときは事前にブログで時間帯などの発表をしようと思います。
というか、まだ参加方法などを決めていないので近いうちに決めないといけませんね。



>>>typeさん
コメントありがとうございます!

>素材集めが醍醐味か…わかってますねぇ。そう、逆鱗ゲットのために走り回るのも醍醐味なんだ!…うんそうなんだ…

ただでさえ出難いのに、防具にも逆鱗を要求するのは勘弁してほしいです。
ですが、醍醐味なので仕方ないですね!(泣)

>リオ夫妻は片方が部位破壊、閃光玉、怒りになると番が颯爽とやってきます。捕食対策以外にも合流された時の分断としてこやし玉は需要高いのです

もう狩猟環境が不安定の場合にはこやし玉を持ってといたほうがいいですね。
しかし、同じエリアで2頭同時に相手にするのは腕試しにいかなと思いました。
私の場合、結果は散々でしたけど・・・・・・。



>>>shiroganeさん
初めましてシロガネさん。コメントありがとうございます!

>質問返答ありがとうございます(MH3Gで使ってみたい武器(ry))
>自分はモンハンはPCのF(フロンティア)とポータブル3rdをやっていました。
>FはFにしかない「かわいい&カッコイイ武具」とかもあるので覗いてみては如何でしょうか。(その分見た事の無いモンスター達もいますが)

ネトゲはしたことが無いのですが、友達の中に何人かしている人が居るので、興味はあったりします。
これからもどうぞよろしくお願いします!



>>>KAMUIさん
コメントありがとうございます!

>ほかの人も言っていますがレウスやレイヤが飛んでいる時には閃光玉を投げると攻撃のチャンスになるので今度試してみてはいかがでしょうか?

使おう使おうと思っているのですが、どうしても持ってくるのを忘れてしまいます。
もうアイテムポーチに常に入れておこうと思います。

>次はいよいよナバルディウスですね!
>ナバルディウス戦では酸素玉と水中用バリスタ弾を持っていくと良いですよ。

アドバイスありがとうございます!
ただ、動画を見ていただければ分かりますが、どちらも持ち込むのを忘れてしまっています。
肝心なときに忘れるな私!



>>>oheiさん
コメントありがとうございます!

>しっかし、あの最後は滅多に見ませんよw
>あるとしたら、ラオとか、ジエンとかのようなモンスターですし・・・

あんな状況なんて二度としたくありませんよ~・・・(汗)
心臓に悪いですもん。バクバクもんでしたよ。
ラオというのがどんなモンスターか分かりませんが、もしかしたら過去作品のモンスターですか?
やっぱり過去作品も手にしてみたいです。



>>>まささん
初めましてまささん。コメントありがとうございます!

>いままでの動画を見ました~
>ようやくナバルデウスですね。
>ナバルデウスは尻尾などに触れるだけでダメージをくらうので危険です。
>オンラインでは一緒に狩りをしたいです。

動画を視聴してくれてありがとうございます!
尻尾だけでなく手に触れただけでもダメージを貰ってしまったので、地味にイライラする攻撃でした。
オンラインでの参加方法も近いうちに発表すると思いますのでお待ちください。
これからもどうぞよろしくお願いします!



>>>まさむねさん
コメントありがとうございます!

>いよいよ村を救うため、決死の覚悟を抱いたハンターさん!
>見逃せません、この一戦は!
>ほいっ、それではクエストをどうぞ!
>(某・受付娘風)

「ヘンテコな報酬が出ますように^^」とは言わないでください(^ω^;)

>しかし、残り数十秒って…狙えるものではありませんがな。
>絶対、二兎追うものは一兎をも得ずエンドかと思ったに……
>その調子で次も頑張って行きましょう!
>ナバルは諦めなければ、きっといつか倒せますから!

運よく倒せましたが、あれ逃げられていたら絶対に失敗してましたよ。
劇的に決まってくれてホントよかったです。
飽きらめたりするもんですか!絶対にナバルデウスを倒して見せますよ!



>>>あずさん
初めましてあずさん。コメントありがとうございます!

>最近色々あって仕事も年末で忙しく、落ち込みまくりだった私ですが
>ふらっと見つけたぬけがらさんの動画
>合間を見つけて一気に視聴させて頂き、凄く有意義な時間に感じ
>今は仕事終わりに動画を拝見させて頂くのが本当に楽しみです
>お忙しい中のぅp大変でしょうが無理し過ぎないよう頑張って下さい♪
>久々にモンハンしたくなり再開の感謝も込めて…

あずさんのコメントを拝見して、私も感謝の気持ちでいっぱいです。
特に編集が上手いわけでも、プレイが上手いわけでもない私の動画でニコニコしていただきありがとうございます!
モチベーションがもうグングンと鰻上り状態です!
あずさんも、無理しすぎないようにお仕事頑張ってください!
これからもどうぞよろしくお願いします!



>>>kousukeさん
コメントありがとうございます!

>お先に29狩猟目見させていただきました。もちろんあれですよね?動画を盛り上げるためにわざと負け(うゎ何するやめr

そ、そうですよ!もう盛り上げるためにしたことですからね!ハハハハッ!

>ナバルデウスですがスタミナが減らないのはご存知でしょうが気絶もしません。おまけに水中なのでハンマーの利点も殺してしまいます。

え?気絶しない?ホントですか?気絶しない?
どうしましょう・・・・・・Orz

>最後になりましたが、1年間動画投稿お疲れ様でした。来年も動画楽しみにしてます。よいお年を!←これが言いたかっただけです本当にありがとうございました

もうそんな期間動画を投稿してきたんですね。
始めはこんなに多くの人に動画を見てもらえるなんて思っても見ませんでした。
実に、嬉しいことが多くあった一年でした!



それでは皆さん!よいお年を!

大遅刻です・・・。

2011-12-11 08:17:46 | MH3


どうも、ぬけがらです。
今回は17狩猟目の時のように同時進行みたいな形になっております。
うpするのが遅れて本当に申し訳ありませんでした。

さて、それではまず『勝手に返信!おたよりコーナー』をしようと思います。


Q,あれは滅びのバーストストリームの方がよかったんじゃね?
A,何故アレにしたのか私にも分かりません。怖いですね深夜のテンションって。

Q,銀魂ネタでスタートしたなら、似蔵とか高杉にしろよww
A,(; ゜Д゜) <言われてみればそうですね・・・・・・。

Q,モンハンは○○種と骨格の形とかで、ある程度同じ動きするからなww
A,なるほど!同じような動きをするモンスターは同じ種族(?)みたいな感じなのですね!あれ?となると、ロアルドロスとラギアクルスとアグナブロリーは同じ種族(?)で、チャナガブルだけ違う種族なんですかね?泳げる仲間なのにハブラレちゃって・・・・・・。

Q,オンラインでご一緒させてもらいたいと思っているのですが名前がハンターなのですがよろしいでしょうか?返答お待ちしております、長文になってしまい真に申し訳ございません
A,全然構いません!ぜひ参加してください!

Q,さなぎさんと主はどっちが器量良しなの?主はやっぱり体型に難が...ゲフンg(ry
A,最後何を言いかけたのかは置いといて、器量がいいのはやっぱりさなぎですね。やっぱり器量が良いほうがモテるんですかね?

Q,これは酔うぞw ははっw軽く酔ったw 意外に逆さまになるだけで酔うよな
A,すいませんでした!ネタとして入れたのですが酔う人が居るかもしれないというのを考慮していませんでした。せめて注意書きを入れるべきでした。今後は気をつけます。

Q,秘薬「私の出番ですな」
A,絶好に使うタイミングがあったのに忘れてました(^ω^;)

Q,MH3Gで気になったモンスター&追加された武器で使ってみたい武器はありますか?
A,気になったモンスターは「ブラキディオス」と「ハプルボッカ」と「ナルガクルガ」と「ジンオウガ」と「ジエン・モーラン亜種」です。使ってみたい武器は「双剣」と「狩猟笛」と「ガンランス」と「弓」です。

Q,ぬけがらさんの好みのタイプはどういう人(まんじゅう)ですか?
A,う~んそうですね・・・・・・まんじゅうでしたら魔理砂と早苗ですね。真面目に答えると、一緒にいて楽しい人が好きですね。あと、空回りしてもいいから、積極的にエスコートしてくれる人が好きです。

Q,ぬけがらさんはきょうだいいるの
A,妹と姉が一人ずつ居ます。

Q,ぬけがらさんはあにめやどうがなにみてる
A,アニメは最近リアルタイムでは見てません。なので、色々なサイトで過去に放送されたアニメを主に見ています。今ハマっているのは「天体戦士サンレッド」というアニメです。動画は、最近はゆっくり実況やブロリーMADを主に見ています。



ちょっと長くなりましたが、今回の記事はこれくらいにしたいと思います。
ではでは~。

対決!アグナコトル

2011-11-23 20:25:56 | MH3


どうも、ぬけがらです。
今回はアグナコトルの討伐になっています。
自在に地面と溶岩を泳いでいく様はまさしくモンスターだと思いました。

なお、今回のコメレスはお休みにしたいと思います。
今から頑張って28狩猟目の編集を仕上げます。



ではでは~。