goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなデジタル写真記

現在、FC2ブログへ移行しています。
https://yphoto720.blog.fc2.com/

7月28日、朝

2007年07月28日 | 日の出、朝

梅雨が明けて最初の土曜日。
天気予報は晴れでしたが、空は澄んでいません。
取り敢えず 牛窓の海水浴場まで行ってみました。
日の出はご覧のとおり霞んでいて ちょっと寂しく 上空から赤い太陽がぼんやり見え始めました。

でも久々に何人かの撮影者が集まり、いろんな話で賑わいました。


Nikon D200/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G/70mm

気ままなデジタル写真記…別館

 


7月16日、朝

2007年07月16日 | 日の出、朝

台風が去り、今朝はすっきりした良い天気でした。
まずは いつもの錦海湾へ… 久々に見る、濃いブルーとオレンジの帯。もし雲がなければ、牛窓海水浴場に廻ろうかと思いましたが、下の方には黒い雲がはっきりと見えたためここに留まることにしました。
雲も適度にありきれいな朝焼けでした。
ただ 日の出の時、一瞬、雲の下から太陽が見えたのでもしかすると場所によっては水平線から太陽が見えたのかもしれません。


AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G/18mm


AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G/70mm


SIGMA APO50-500mm F4-6.3EX DG/50mm


Tokina AT-X 124 PRO DX/12mm


SIGMA APO50-500mm F4-6.3EX DG/195mm

使用カメラ:Nikon D200

気ままなデジタル写真記…別館


7月1日、朝

2007年07月01日 | 日の出、朝

先週は天気が悪く、朝の撮影に出かけませんでした。
今週も昨日は曇りでダメかと思いお休み、今日も天気予報では曇りだったので2週続けてこちらのブログも更新できないかと思っていましたが、朝、目が覚めると月が見えるではありませんか。
空も明るめで、これはと思い錦海湾へ出かけてきました。

行く途中から空が焼けてきて期待しましたが、到着したときには焼けも退いてきていました。
その後、雲が赤く染まってくれれば…と期待しましたが、ご覧のとおり少し赤くなっただけでした。


Tokina AT-X 124 PRO DX/12mm


AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G/75mm


AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G/116mm

使用カメラ:Nikon D200

気ままなデジタル写真記…別館

 


6月16日、朝

2007年06月16日 | 日の出、朝

今週から梅雨に入り、朝の撮影もなかなか出来ないと思っていましたが、いきなり良い天気。
この時期、達磨太陽は見られないのですが、好きな錦海湾へ。
梅雨とは思えない綺麗な朝でした。山にかかっていますが、海から太陽が出れば達磨太陽が見られたでしょう…


AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG


Tokina AT-X 124 PRO DX


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG

使用カメラ:Nikon D200

気ままなデジタル写真記…別館

 


6月10日、朝

2007年06月10日 | 日の出、朝

昨日の予報では今日の午前中の天気予報は曇り。
今週は朝の撮影は無理と思っていましたが、朝起きて空を見ると晴れているよう…
雲はあっても太陽が出れば…と思い、錦海湾へ行ってきました。
空気は澄んでいましたが、朝の焼けはほとんどなくちょっと期待はずれ。
それでもここはなんとか画になります。


AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG


AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G

使用カメラ:Nikon D200

気ままなデジタル写真記…別館

 


6月2日、朝

2007年06月02日 | 日の出、朝

今朝は雲が多いのでお休みにしようかと思いましたが、空は明るめ。
雲の表情でも面白くならないかと錦海湾へ行ってみました。
この時期、ここでは達磨太陽も見られないのでカメラマンは他にはいません。
風も強く少し寒く感じる朝でした。

使用機器:Nikon D200/SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG

気ままなデジタル写真記…別館

 


5月26日、朝

2007年05月26日 | 日の出、朝

今朝は天気予報は晴れ。
そして昨日の雨ですっきりした空かと思いましたが、外は霧が発生。
それでも海の方は大丈夫だろうと久々に牛窓海水浴場へ行きました。
しかし、またその期待は裏切られ黄砂の影響で霞んでしまっていました。
今朝は白っぽい太陽のお出ましでした。


Nikon D200/AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G

気ままなデジタル写真記…別館

 


5月20日、朝

2007年05月20日 | 日の出、朝

今朝はかなり雲が多く、出かけようか迷いましたが、はっきり雲の切れ間が分かるようなすっきりした空気。
これは何か面白い空の表情を見せてくれるかな と思い いつものように出かけました。

確かに空気は澄んで見通しは良かったのですが、綺麗な焼けもなく太陽が見えた瞬間には眩しくてどうにもならない状況でした。


AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG

使用カメラ:Nikon D200

気ままなデジタル写真記…別館

 


5月19日、朝

2007年05月19日 | 日の出、朝

今朝は晴れていましたが、夜の間に雨が降り 道路は濡れ、水たまりも出来ていました。
ここ2~3日、こんな不安定な天気か続いています。
空には雲が多く 太陽が見え始めたのもかなり日の出時刻を過ぎてからでした。


Tokina AT-X 124 PRO DX


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG

使用カメラ:Nikon D200

気ままなデジタル写真記…別館