goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなデジタル写真記

現在、FC2ブログへ移行しています。
https://yphoto720.blog.fc2.com/

5月12日、朝

2007年05月12日 | 日の出、朝

今朝は車の外気温計が8℃をさしていました。この時期にしてはちょっと冷え込んでいました。
錦海湾についても空気はよく澄んですっきりした良い天気でした。
それでも適度に雲があり良い感じで空も焼けてくれました。
これで達磨太陽が見えたら最高という感じでした。


AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG

 

綺麗な朝焼け。この後、太陽が覗きました。
これは島を噛んでる…カメラ、レンズ、三脚その他機材を持って全力疾走しました。


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG

 

息が切れてもう走れない、島の切れ間も無理っぽい… ここで妥協しました…


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG

もっと走っていれば、もう少し島が低くなっていたかもしれませんが、限界でした。

 


AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G

使用カメラ:Nikon D200

気ままなデジタル写真記…別館

 


5月4日、朝

2007年05月04日 | 日の出、朝

今朝は少し疲れもありましたが、明日から天気が崩れるとのことでいつもの錦海湾へ出かけました。
空気は少し霞んでいて海と空の境界ははっきりせず、太陽も少し上から赤い太陽が徐々に見えてきました。
それでも出かけた甲斐があり、綺麗な朝焼けが見られました。


Tokina AT-X 124 PRO DX


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG

使用カメラ:Nikon D200

気ままなデジタル写真記…別館

 


4月30日、朝

2007年04月30日 | 日の出、朝

GW、3日目。今朝も天気が良く期待して出かけました。
今朝は昨日より雲があり、空の色が綺麗になりました。
こんな空や海の色が大好きです。
太陽は残念ながら水平線よりやや上から出てきました。


AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G


AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG

使用カメラ:Nikon D200

気ままなデジタル写真記…別館

 


4月21日、朝

2007年04月21日 | 日の出、朝

今朝は天気予報では曇り。それでも朝は星が出ていました。
となれば、今朝も朝の撮影に錦海湾へ。
雲はありましたが、空気はすっきりしていて空と海がオレンジ色になり綺麗な朝でした。


AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm F3.5-F4.5G


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG


SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG

使用カメラ:Nikon D200

気ままなデジタル写真記…別館

 


4月7日、朝

2007年04月07日 | 日の出、朝

今朝の天気予報では曇り。
朝の撮影は諦めていましたが、朝起きて空をみると月が覗いていました。
これは雲の切れ間があるかもしれないと思い錦海湾まで行きました。
でも、やはり曇りの予報通り雲の切れ間はなく、微かに赤みを帯びただけでした。
この後、ポツリポツリと雨が落ちてきて早々に退散しました。
行ったという証拠写真だけ…


Nikon D200/SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG

気ままなデジタル写真記…別館