岡村幸保 人間讃歌・ビバサイエンス・自由闊達オカピーLOG              

立川科学教育センターで「イライラ棒」と「空気砲」

 7月2日(土)、立川八小にて、立川六中サイエンス部とパソコン部は、立川市立小学校科学教育センターの例会で、科学ボランティア活動をしました。一つ目は、粟野くんが中心となり、「イライラ棒」というスイッチ回路を使ったゲームの電子工作に取り組みました。作る苦労のあと、楽しく遊びました。もう一つは、部長の高倉さんが中心となり、流体力学を応用した「空気砲」という楽しい実験を行い、教室中動きまわってワイワイと大好評でした。3年生はこれで引退です。良く頑張りました。ご苦労様でした。小学校のみなさん、またお会いしましょう。


 親切に指導中。小学生、興味深々。     イライラ棒完成。くねくねと曲がったバーに手持ち   の棒が触れると失敗となり、赤色LEDが光り、ブザーがなる。成功すると、電子メロディーがなり緑色LEDが光る。ブレッドボードというハンダ付けがいらない配線基板で簡単になりました。

空気砲、スモークマシン初使用!! 威力発揮。線香の煙でやっていた時の数十倍!の盛り上がり。ペットボトルの小型空気砲をつくりました。ダンボールの空気砲もたくさん持っていきました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「理科離れ克服、立川に科学館を!(含;立川科学センター、立川六中・福島中の実践)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事