goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽ旅チャンネル

散歩や小さな旅、大好きです。
木漏れ日、潮騒など、小さな感動を
少しでも伝えられればと思います...。

【お猿畠の大切岸】鎌倉らしい不思議な場所、あなたの知らない鎌倉

2021-06-18 13:02:30 | 日記

【お猿畠の大切岸】鎌倉らしい不思議な場所、あなたの知らない鎌倉

お猿畠の大切岸

知ってますか

変な名前ですね...。

鎌倉らしい不思議な場所が、お猿畠の大切岸です。

奈川県逗子市、法性寺、名越切通・まんだら堂やぐら群の近くにある切岸です。

切岸とは、

山城などで敵の侵入を防ぐ人工的な崖のことですが、

その後の発掘調査の結果、

石材を切り出した跡だという事が分かりました。

14世紀〜15世紀頃、鎌倉では建物基礎や井戸枠などに切石が盛んに用いられているため、

ここから建設資材となる石材を搬出したのではと考えられていますますが、

よく分かっていません。

 

とにかく不思議な場所です。

DEEP鎌倉です。

では、ご一緒に

散歩に行きましょう。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。